Slide 1

Slide 1 text

2021 Call for Code Global Challengeのお誘い 1 2021.04.30

Slide 2

Slide 2 text

西川 浩平 (Kohei Nishikawa) 開志専門職大学 情報学部 講師 Twitter @kolinz Email [email protected] 2021 IBM Champion for Developer / IBM External Advocate 2 この資料作った人 & 問い合わせ先

Slide 3

Slide 3 text

Call for Code 2018年に始まったCall for Code は、 2020年も大きな成功を収めました。 2021年は、さらに大きなインパクトを 出しましょう! テクノロジーを学び、テクノロジーの力を 結集して、もっと多くの社会問題を解決 するために、皆様の力が必要です。 これからテクノロジーを学び、Call for Code に興味をもっていただいた方々に、実際に動く アプリのチュートリアルなど様々なコンテンツを 用意しております。 https://callforcode.org/ 2020年度のCall for Codeには、179ヵ国から 40万人以上が参加し、新型コロナウイルス対策や 気候変動対策のために、ITを用いた開発を行い、 新たにビジネスにつなげました。 3

Slide 4

Slide 4 text

Call for Code 運営団体 4 引用元 Call for Code ホームページより https://callforcode.org/

Slide 5

Slide 5 text

画像引用元 : thejapantimes , Still-edible food waste in Japan fell by 310,000 tons in fiscal 2017 Call for Codeの目的 差し迫った社会問 題にアイディアと技 術とビジネスで取り 組む この写真は日本の日常風景。日本国内に飢餓 問題がある一方、こんな光景も日常の一コマ

Slide 6

Slide 6 text

参加するメリット 写真は、2019年の日本のトップソリューション 3チームで、 日経 XTECH EXPOの登壇や、サイエンスアゴラで展示。 全国の企業や大学、研究機関の注目を集めました。 Call for Code を通して、サポートイベントの企画/開催、ハンズオ ンへの参加、コミュニティにおけるディスカッションを通じて、普段接 点のない全国、そして世界中の179ヶ国40万人以上の開発者、 研究者、教員、学生、投資家などと交流し、つながりを持てます。 6

Slide 7

Slide 7 text

2021 Call for Code Challengeの主テーマは、気候変動対策 下記引用元 https://callforcode.org/ サブテーマ 概要 関連するSDGs 提出期限 きれいな水と衛生 Clean Water and Sanitation 水は気候変動によって最も影響を受ける天然 資源であり、地球上の生命の前提条件です。 たとえば、世界の22億人は安全な水を確保で きず、42億人は安全な衛生設備を利用できな い。 アイディアと技術で、水と衛生についての問題を 解決する仕組みを提案してください。 6.安全な水とトイレを世界中に 13.気候変動に具体的な対策を 7月31日 23時59分 太平洋時間 8月 1日 16時59分 日本時間 飢餓をゼロに Zero Hunger 世界人口の9%は飢餓に苦しんでおり、日本も 例外ではありません。日本では7世帯に1世帯 が該当します。 こうした飢餓問題を解決する仕組みを、あなた のアイディアと技術で提案してください。 2.飢餓をゼロに 13.気候変動に具体的な対策を 責任ある生産とグリーン 消費 Responsible production and green consumption 現在の天然資源は持続不可能であることがわ かっており、商品の生産や資源の消費方法を 変えることで、経済成長と持続可能な開発を 達成し、環境負荷を下げる必要があります。 こうした問題を解決する仕組みを、あなたのアイ ディアと技術で提案してください。 12.つくる責任、つかう責任 13.気候変動に具体的な対策を 7 国連では、気候変動による将来の壊滅的な被害について警告しており、重要な3つのサブテーマを選定

Slide 8

Slide 8 text

参加条件 8 1チームは最大5名まで チームメンバーの全員が、18歳以上であること チームメンバー全員が参加規約に同意すること 同時に複数のチームに所属することは出来ない 提出する成果物は、Call for Code 用に新規に開発されたものであること。 既に存在するアプリは流用できない。 << 流用すると、著作権など法律関係の問題が生じる IoTやAIに使う電子部品は市販品を使ってOK! IBM Cloud もしくは、IBM Systemsのいずれかをつかっていること IBM Cloudには無料プランがあるので、無料プランの範囲で済ませても良いし、有料の範囲を使っても良い。 IBM Cloud の無料プランで出来ることは12ページにて紹介。

Slide 9

Slide 9 text

審査ポイント • Completeness and transferability ➢ アイディアはどの程度実装されているか ➢ 実際に現場で役立つかどうか ➢ 他にも転用できるかどうか • Effectiveness and efficiency ➢ 優先度の高い領域に対応しているかどうか ➢ 効果的かつ効率的に目的を達成しているかどうか ➢ スケール(拡張)が可能か • Design and usability ➢ ソリューションデザインやユーザー体験が優れ、実際に使いやすいかどうか ➢ すぐに使用できるものかどうか • Creativity and innovation ➢ 長年、解決が困難であった問題を、ユニークなアプローチで解決できるかどうか 9

Slide 10

Slide 10 text

受賞 下記引用元 https://callforcode.org/global-challenge/ 10 最優秀賞 1チーム 賞金:$ 200,000 USD = 日本円で2000万円相当 開発した成果物を世界に展開するためのサポート 準優勝 4チーム 1番目と2番目は、賞金 $ 25,000 USD 3番目と4番目は、賞金 $ 10,000 USD ユニバーシティチャレンジ 最優秀賞 1チーム , 賞金 $ 10,000 USD + IBMにおける潜在的な仕事について面接の機会を得る 準優勝賞 1チーム , IBMにおける潜在的な仕事について面接の機会を得る リージョナルプライズ 世界中の各地域で1チーム , 賞金 $ 5,000 USD << つまり、日本国内でのトップを表彰

Slide 11

Slide 11 text

提出時に準備しておくべきこと 11 (1) チームで開発したものの名称 (2) 説明文 • どんな問題を解決するか、ビジネス化して持続可能かどうかなど (3) ロードマップ • 現時点の完成度やビジネスにするために、最初の顧客の獲得プラン、今後の展開について説明 (4) 開発したアプリのプログラム一式 • Githubを使うと提出がとても簡単に済みます。オープンソースソフトライセンスが適用されている必要があります。 (5) 3分間の紹介および動作している様子を含むプロモーション動画 • YouTubeにアップロードし、共有URLを提出することが多いです。 (6) 使用した、IBM CloudサービスやIBM Systems製品についての一覧 • IBM Cloudには無料プランがあるので、安心です。 (7) チームリーダーのメールアドレス、チームリーダー以外の最大4人のチームメンバーのメールアドレス 英 文 で 提 出 動画以外は、いったん日本語で 作って、それを英文になおすと短 時間でつくれます。

Slide 12

Slide 12 text

IBM Cloud 無料プランで出来ること 12 AI アプリ 開発 IoT ビッグ データ API クラウド ノーコード ツールを 提供 データ 可視化 ロボット 開発 • 無料プランは、IBM Cloud ライト・プランと言います。 • 無料プランなので、クレジットカード登録は不要です。 AmazonやMicrosoft、Googleは、クレジットカード登録必須。 • 無料プランでは、性能が抑えられているだけで、だいたいのことが できます。 • プログラムが書けない人向けに、ノーコードツールが使えます。 • Raspberry Pi や Arduinoなど、IoT機器に接続することで、 ロボット開発などができます。 できること TJBot zero TJBot zero はIBMの有志とコミュニ ティで開発しもので、組立キットも売っ ています。 一部の大学や小学校で教材としても 採用。

Slide 13

Slide 13 text

IBM Cloud 無料プランの登録方法 13 AI アプリ 開発 IoT ビッグ データ API クラウド ノーコード ツールを 提供 データ 可視化 ロボット 開発 https://www.ibm.com/jp-ja/cloud/free できること メールアドレスさえあれば登録できます。AmazonやMicrosoft、Google、富士通等とは 違い、クレジットカードは不要です。 上記URLにアクセスし、ここをクリック 世の中には、小中高生や大学生が無料で使えて、IT(情報技術)やAI・IoT等のデジタ ル技術を学ぶサービスが少ないので、IBM Cloud は授業や研究などで無料で使えるの で使い易い。(無料プランは一部機能制限があります。)

Slide 14

Slide 14 text

IBM Cloud 無料で使えるノーコード/ローコードツール 14 ノーコード ツールを 提供 [Auto AI] 表形式のデータから、自動で機械学習を実行。 ✓ 画像ではなく、数値からなる表形式のデータ向け。 ✓ ○○の予測的なものが得意。 ✓ 機械学習の専門知識がなくても使える。 ✓ 機械学習を用いたAIを作り、Node-REDでアプリにする。 [Node-RED] IoTやAI、APIなどを使ったアプリ開発及び稼働環境 ✓ 「ノード」と呼ばれる箱をつないでいくことで開発する。 ✓ 複雑な処理ではプログラムを書くことができる。 ✓ まねできるサンプルが、世界中で共有され、取り組み易い。 ✓ 国内大手企業でも多数採用されており、利用者が多い。 ✓ AIアプリやロボット開発にも使われる。 IoT x AR(拡張現実)の例 他にもAIベースのチャットボットを作る「Watson Assistant」、 AIベースの文書照会を行う「Discovery」、機械学習モデル 作成のための「SPSS Modeler」など多数あります。

Slide 15

Slide 15 text

チームメンバー集めは大きく2つ 15 オンラインで集める やりたいこと、アイディア等を、コミュニティで表明して集める方法が、 オンラインです。 たとえば、Call for Code 公式の Slackに参加することで、国を横断した チームメンバー集めが可能になります。 近場で集める 大学内や近隣の大学、専門学校等の友人知人とチームを結成 する方法が、この方法です。

Slide 16

Slide 16 text

チームに必要な人 16 全体をまとめる人 ビジネスを考える人 設計・開発する人 プロモーション動画を作る人 2人や3人で兼任してもOK 1チームあたり最大5名 (2020年時点)

Slide 17

Slide 17 text

チーム作業のコツ 17 各メンバーの作業の進捗管理を行うために、ツール を使う。無料で使えるツールの例として下記。 作業の進捗管理 ✓ Trello ✓ Microsoft Planner コミュニケーション系 ✓ Slack ✓ Microsoft Teams 文書や情報共有系 ✓ Confluence Cloud ✓ Notion ✓ Microsoft OneNote ディスカッション系 ✓ Google Jamboard ✓ Miro

Slide 18

Slide 18 text

スケジュール 18 Call for Code スタート 2021年3月21日(米国時間) 開発した成果物の提出受付開始 2021年4月22日(米国時間) 開発した成果物の提出受付終了 2021年7月31日(米国時間) 受賞者を発表 2021年11月 引用元 Call for Code ホームページより https://callforcode.org/

Slide 19

Slide 19 text

Call for Code https://callforcode.org/ 今後も状況に応じて公式サイトやFAQは更新される可能性があります。必ず最新情報はサイトでご確認ください。 19