Slide 1

Slide 1 text

©Fusic Co., Ltd. 0 “自分”を大切に、フラットに。 キャリアチェンジしてからの一年三ヶ月で見えたもの。 2025.01.29 Mai Miyazaki @maimyyym Qiita Woman Summit supported by パナソニック コネクト

Slide 2

Slide 2 text

©Fusic Co., Ltd. 1 Introduction 宮 崎 真 衣 M A I M I YA Z A K I HN: mai (@maimyyym ) 株式会社Fusic 事業本部 技術創造部門 / エンジニア 福岡TechWomenCommunity Organizer ◉ I am - IDDM(1型糖尿病) 3歳発症 - 元百貨店スタッフ(Beauty Counselor) - 2023年10月 Fusic入社 / AWS re:Invent ABWG 2024採択 ◉ Skill - AWS / Python / TypeScript / PHP(Laravel) - Interested in: Security, Identity & Compliance ◉ Comment - 今年はエンタメをたくさん浴びたい気持ち 画像 Let’s click!

Slide 3

Slide 3 text

©Fusic Co., Ltd. 2 お仕事遍歴 Introduction 大学時代 栄養学を学び、管理栄養士の資格を取得 社会人 1〜5年目 百貨店で化粧品販売(BeautyCounselor) Fusic入社 PHPでWebシステム開発 TypeScript, PythonによるAPI開発 / AWS構築・設計…等 Now! (Fusic2年目) API開発プロジェクトのPM・開発業務

Slide 4

Slide 4 text

©Fusic Co., Ltd. 3 2024年の活動結果 Introduction 2024年、社内外でたくさん動いた! 登壇 18回 AWS, PHP, 体験談, キャリア エモい技術の話が好き ブログ 61件 社外: 29記事 / 社内: 32記事 技術系からエモい話まで 運営・スタッフ 3回 PHPカンファレンス福岡コアスタッフ JAWS FESTA 2024 in 広島(当日) 福岡TechWomenCommunity立ち上げ

Slide 5

Slide 5 text

©Fusic Co., Ltd. 4 ターゲット Introduction 期待されて、悩んでいる人 自分にモヤモヤしている人

Slide 6

Slide 6 text

©Fusic Co., Ltd. 5 今日伝えたいこと Introduction 「自分にとって一番のロールモデルは自分」を目指す。 たくさん動いて、考えて、自分が本当にやりたいことを大切にしよう。 私のような活動だけが正義ではないです。

Slide 7

Slide 7 text

©Fusic Co., Ltd. 6 “自分”を大切に、フラットに。 キャリアチェンジしてからの一年三ヶ月で見えたもの。 ★

Slide 8

Slide 8 text

©Fusic Co., Ltd. 7 時間軸で振り返る “自分”を大切に、フラットに。キャリアチェンジしてからの一年三ヶ月で見えたもの。 転職前 入社直後 研修〜初案件 スクールでITを学ぶ 新鮮な出会いがたくさん AWS認定試験 × 15冠 複数プロジェクトの経験 責任範囲、業務内容の拡大 2023年12月初登壇以降、月1回を目標に継続 2023.10 2024.04 2024.12 2022.9 Start! 自分を大切に できなかった “とにかくやる”期 たくさんの 「チャンス」「期待」 自分のことを しっかり考える

Slide 9

Slide 9 text

©Fusic Co., Ltd. 8 転職前〜入社6ヶ月 “自分”を大切に、フラットに。キャリアチェンジしてからの一年三ヶ月で見えたもの。 [ IT業界に転職する前 ] 「自分を大切にして」「もっと自信を持って」と 多くの人に言われた。そんなに…? [ 入社後〜6ヶ月 ] 資格や登壇は、スケジュール駆動でなんとかした。 やればやるほど社内外でたくさん声をかけてもらえるし覚えてもらえた。 何より自分の視野・スキルを広げる手段として最高にコスパが良かった。

Slide 10

Slide 10 text

©Fusic Co., Ltd. 9 半年〜10ヶ月頃に起きたこと “自分”を大切に、フラットに。キャリアチェンジしてからの一年三ヶ月で見えたもの。 やれることをひたすらやった結果・・・ チャンス 期待 運営サイドへ “女性”という立場 AWS re:Invent参加 大きめ(体感) 案件の主担当 AWS関連の 仕事が増える “発信する人” としての動き

Slide 11

Slide 11 text

©Fusic Co., Ltd. 10 半年〜10ヶ月頃に起きたこと “自分”を大切に、フラットに。キャリアチェンジしてからの一年三ヶ月で見えたもの。 やれることをひたすらやった結果・・・ チャンス 期待 運営サイドへ “女性”という立場 AWS re:Invent参加 大きめ(体感) 案件の主担当 AWS関連の 仕事が増える “発信する人” としての動き でも、モヤモヤした

Slide 12

Slide 12 text

©Fusic Co., Ltd. 11 感じていたモヤモヤ “自分”を大切に、フラットに。キャリアチェンジしてからの一年三ヶ月で見えたもの。 でも、モヤモヤした 「チャンス」「期待」のすべてが自分のやりたいことだとは限らないと気づいた。 目に見えて活躍している人たちを自分の目指す姿にしようとしたけど…しっくりこない 技術領域も、自分がよくやること=深めたいことだとは決められない

Slide 13

Slide 13 text

©Fusic Co., Ltd. 12 感じていたモヤモヤ “自分”を大切に、フラットに。キャリアチェンジしてからの一年三ヶ月で見えたもの。 なんか違う・・・

Slide 14

Slide 14 text

©Fusic Co., Ltd. 13 10ヶ月〜1年3ヶ月: 考えて、決めた “自分”を大切に、フラットに。キャリアチェンジしてからの一年三ヶ月で見えたもの。 自分は何がやりたい?を考えさせてくれる環境 Fusicではよく「やりたいこと」を問われる。 さらに「チャンスを掴むか」の判断さえ個々人の気持ちを大事に、Yes/Noを問われる。 おかげで、自分のやりたいこと(≠できること) を考える癖がついてきていました。

Slide 15

Slide 15 text

©Fusic Co., Ltd. 14 10ヶ月〜1年3ヶ月: 考えて、決めた “自分”を大切に、フラットに。キャリアチェンジしてからの一年三ヶ月で見えたもの。 改めて考えてみた、判断軸 やりたいこと ピンとこないこと やりたい気もするけど理由がないこと や ら な く て い い こ と や っ て み る と 力 に な る こ と やらない これだ! できれば やりたい やりたいから やる 無理しない プレッシャーゾーン モヤモヤの危険が多い (意外な掘り出し物はあるかも) 特に深くは考えない やれる時にやるだけ (大事なものは隠れてるかも) いいことしかないゾーン 大事に扱う やれたら やる

Slide 16

Slide 16 text

©Fusic Co., Ltd. 15 10ヶ月〜1年3ヶ月: 考えて、決めた “自分”を大切に、フラットに。キャリアチェンジしてからの一年三ヶ月で見えたもの。 では、何がやりたい? その源泉となるものは?

Slide 17

Slide 17 text

©Fusic Co., Ltd. 16 10ヶ月〜1年3ヶ月: 考えて、決めた “自分”を大切に、フラットに。キャリアチェンジしてからの一年三ヶ月で見えたもの。 自分のモチベーション・源泉は何? クライアントワークが好き - やっぱり接客業の血が流れている - 顧客志向 / Customer Centric セキュリティ領域への関心 - 医療技術への恩恵 - テクノロジーで課題解決したい - 生活・文化・技術の全てに セキュリティは必ずある 発信することが好き - 運営よりは”喋る”特化型っぽい - 昔から文章を書くことや、 クリエイティブなことが好き - 哲学っぽいことも好き

Slide 18

Slide 18 text

©Fusic Co., Ltd. 17 10ヶ月〜1年3ヶ月: 考えて、決めた “自分”を大切に、フラットに。キャリアチェンジしてからの一年三ヶ月で見えたもの。 自分のモチベーション・源泉は何? クライアントワークが好き - やっぱり接客業の血が流れている - 顧客志向 / Customer Centric セキュリティ領域への関心 - 医療技術への恩恵 - テクノロジーで課題解決したい - 生活・文化・技術の全てに セキュリティは必ずある 発信することが好き - 運営よりは”喋る”特化型っぽい - 昔から文章を書くことや、 クリエイティブなことが好き - 哲学っぽいことも好き 周りの意見や風潮に左右されない 自分のルーツや好きなことをフラットに考えた、自分だけの結果

Slide 19

Slide 19 text

©Fusic Co., Ltd. 18 10ヶ月〜1年3ヶ月: 考えて、決めた “自分”を大切に、フラットに。キャリアチェンジしてからの一年三ヶ月で見えたもの。 たくさんチャレンジしたからこそ見えたこと 「これがいい / これは違う」は経験によって広がった視野で判断できた

Slide 20

Slide 20 text

©Fusic Co., Ltd. 19 フラットに考えた結果 “自分”を大切に、フラットに。キャリアチェンジしてからの一年三ヶ月で見えたもの。 特定の誰かに憧れることをやめた 「クライアントワーク × セキュリティ × 発信」という軸 ルーツや環境、ステップアップの手段… あらゆる要素を考えると、自分と全く同じ人はいない ロールモデルを見つけようとして、悩んで、やめた

Slide 21

Slide 21 text

©Fusic Co., Ltd. 20 改めて、今日伝えたいこと “自分”を大切に、フラットに。キャリアチェンジしてからの一年三ヶ月で見えたもの。 「自分にとって一番のロールモデルは自分」を目指す。 たくさん動いて、考えて、自分が本当にやりたいことを大切にしよう。 私のような活動だけが正義ではないです。

Slide 22

Slide 22 text

©Fusic Co., Ltd. 21 Thank You We are Hiring! https://recruit.fusic.co.jp/ ご清聴いただきありがとうございました