Slide 1

Slide 1 text

終わらないSEO対策と 向き合うために Core Web Vitals ・Webパフォーマンス改善 エキサイト株式会社 L&C事業部 L&Cシステム開発部 菅間 伶史 Excite × iXIT TechCon2022

Slide 2

Slide 2 text

@sugamaan 菅間 伶史 L&C事業部 システム開発部 REIJI SUGAMA 担当サービス 概要・業務・趣味 2021年3月入社 SEO・パフォーマンス改善 Yahoo認証・決済API移行 サウナ/ゴルフ/麻雀

Slide 3

Slide 3 text

昔はBiz側でSEOに関わっていました ディレクター(前職) →  エンジニア(現職) 事業責任者としてメディア立ち上げを行う 担当(企画・開発・運用・営業) 領域特化のポータルサイト 約12万PV/月 自分とSEOの関わり

Slide 4

Slide 4 text

そもそも なぜSEO対策をするのか? 本題の前に

Slide 5

Slide 5 text

売上収益 UU数 (ユニークユーザー数) CVR (コンバージョンレート) コンバージョン あたり単価 × × = SEO 広告 ・ ・ ・ = 理由は売上に影響するから。 インターネットメディア事業のKPI ここに影響する!

Slide 6

Slide 6 text

SEO対策といってもたくさんある 今回は、内部対策のサイト品質に関するお話です。 引用:Web幹事(https://web-kanji.com/posts/what-is-seo)

Slide 7

Slide 7 text

サイトの品質とは?

Slide 8

Slide 8 text

Core Web Vitals Googleが定義した優れたユーザー体験を提供するための指標 SEOの検索順位に影響を与える 引用:https://developers-jp.googleblog.com/2020/05/web-vitals.html 読み込み時間 操作性 読み込み時の安定性

Slide 9

Slide 9 text

改善事例をご紹介します 弊社ではどのように対策をしたのか?

Slide 10

Slide 10 text

youtube動画のfacade対応(LCP対策) 初回読み込み時に動画の代わりに画像を表示する。 クリック時に再生することにより約224倍の高速化*を実現!! before 動画 after 画像 ※ paulirish/lite-youtube-embed(https://github.com/paulirish/lite-youtube-embed)

Slide 11

Slide 11 text

画像の最適化(遅延読み込み・CLS対策) img要素のコーディングを有識者に相談しながら標準化 loading属性・decoding属性・高さ・幅指定 ※ 資料用によしなにコーディング規約を歪めています。 社内資料としてドキュメント化

Slide 12

Slide 12 text

お悩み相談室 92%削減! 恋ラボ 95%の削減! Google Search Consoleのカバレッジ(警告)の改善 robots.txt・インデックスの最適化を実行。 大幅な警告削減を達成。

Slide 13

Slide 13 text

などなど... 不要なjsの調査・削除 jsの非同期化 Google Tag Managerの調査 画像の圧縮 画像の非同期化対応 画像のCLS対策 動画のファサード処理 サイトマップ最適化 Google Optimizeアンチフリッカー対策 外部JavaScriptの時差読み込み TD修正 カバレッジ対応 canonical対策 404ページの対応 nofollowの設置 noindex・indexタグ対応 トップページの最適化 その他、行ってきた施策例

Slide 14

Slide 14 text

範囲が広く、地道な修正が たくさんあって大変! どの仕事も大変なのは同じですけどね...

Slide 15

Slide 15 text

改善の結果は?

Slide 16

Slide 16 text

3 月 4 月 5 月 6 月 7 月 8 月 75 50 25 0 PageSpeed Insightのスコア推移(3月→8月) 66点(100点中)まで数字が改善 ※ お悩み相談室のSPのスコアの推移 38点(3月) 66点(8月) + 28点

Slide 17

Slide 17 text

8 月 9 月 10 月 11 月 12 月 2 月 75 50 25 0 PageSpeed Insightのスコア推移(8月→2月) 改善前と同じくらいスコアが悪化... ※ お悩み相談室のSPのスコアの推移 66点(8月) 33点(2月) − 33点

Slide 18

Slide 18 text

数値低下の原因 運用の過程でプロダクトが進化 外部ツールを使った新しい施策 チャットボットの導入 BIツールの導入 など 一時的ではなく、継続的に向き合う必要がある。 変化への対策 何に注力すべきか?を都度見極め る。 仕組みで解決をする 悪化を検知する。 属人化しない。 別業務の比重が大きくなった SEOに対する工数が減った

Slide 19

Slide 19 text

前提としてSEO対策は終わらない SEO対策の肝は、改善し続ける体制・文化の構築に鍵があるのでは? ナレッジの共有 ナレッジの標準化 スコア推移の可視化 処理速度の可視化 デプロイフローへの追加 できること パフォーマンスに強い組織になるために 自分ができることは?

Slide 20

Slide 20 text

下期中にスコアの定期計測の仕組みをつくります。

Slide 21

Slide 21 text

ご清聴ありがとうございました。