Slide 1

Slide 1 text

DC/Cloud 1

Slide 2

Slide 2 text

Apstra によるネットワークの統合管理 ECMP でのコンテナアプリのスケールアウト Service 全体設計 2 Exos-corvault ucs-c240m7 qfx5120 qfx5120 nexus93180yc nexus93180yc nexus9332c nexus9332c NSX apstra nexus9300v panoptica zabbix openshift 仮想化基盤向けの EVPN VXLAN コンテナ基盤向けの eBGP によるL3 接続 ucs-c240m7

Slide 3

Slide 3 text

ネットワークの統合管理 Apstra によるインテントネットワーク 3 テレメトリによる監視 IP アドレス、AS番号などの リソース管理 EVPN VXLAN での L2 延伸 VXLAN Stiching による DC Interconnect コンテナ基盤向けの eBGP 接続 ECMP によるコンテナアプリの スケールアウト

Slide 4

Slide 4 text

コンテナセキュリティ コンテナ基盤上で動くアプリのトラフィックやイメージの 脆弱性検査 4

Slide 5

Slide 5 text

ShowNet/Cloud 連携 ShowNet と SDPF クラウドを L2 接続 Kubernetes のマルチクラスタを構築 5 control-plane control-plane control-plane worker worker worker c8000v c8000v c8500 c8500 control-plane worker control-plane worker ShowNet

Slide 6

Slide 6 text

Kubernetesマルチクラスタ 構成/用途に応じてSubmariner(L3)とSkupper(L7)を使い分けてクラスター間接続 Advanced Cluster Management for Kubernetesでマルチクラスタを一元管理 6 submariner-gw skupper-router submariner-gw submariner-gw skupper-router skupper-router open-cluster- mgmt-hub DL380 Gen11 prisma-cloud

Slide 7

Slide 7 text

7