プロダクトロードマップをビジュアライズし、非連続な変化を分かち合う #pmconf2021 / XICA_ProductRoadmap_Visualization
by
yta026
Link
Embed
Share
Beginning
This slide
Copy link URL
Copy link URL
Copy iframe embed code
Copy iframe embed code
Copy javascript embed code
Copy javascript embed code
Share
Tweet
Share
Tweet
Slide 1
Slide 1 text
©2021 XICA CO.,LTD. All Rights Reserved. CONFIDENTIAL Product Manager Conference 2021 プロダクトロードマップをビジュアライズし、 ⾮連続な変化を分かち合う 2021/10/26 株式会社サイカ 岩澤 利貢 渡邊 優太 1
Slide 2
Slide 2 text
©2021 XICA CO.,LTD. All Rights Reserved. CONFIDENTIAL 2 ⾃⼰紹介 渡邊 優太 @yta026 株式会社サイカ VPoE Office/DevHR Manager 開発組織付⼈事組織“DevHR”の⽴ち上げ、 プロダクト開発に紐づくプロジェクトを担当 岩澤 利貢 株式会社サイカ Product Manager 主⼒プロダクト「ADVA MAGELLAN」のPMを 経て、営業として販売。現在はADVA全体のプ ロダクトのプランニングを担当
Slide 3
Slide 3 text
©2021 XICA CO.,LTD. All Rights Reserved. CONFIDENTIAL 3 ロードマップ 🚀 今⽇のテーマ
Slide 4
Slide 4 text
©2021 XICA CO.,LTD. All Rights Reserved. CONFIDENTIAL 4 PMの描く未来を伝える⼤事な武器のひとつ「ロードマップ」 こんな課題はありませんか︖ - プロダクトの⽬指すべき未来が⾔語化されていない - ロードマップが機能の羅列(プロダクトバックログ)になっている - ⼀⽣懸命伝えているつもりだが、ワクワクが伝播しない サイカでも描く未来がうまく伝わらず、ワクワクが伝播しない課題が顕在化 そこで、デザインの⼒でロードマップをアップデート ⾮連続な未来をビジュアライズし共有することで、プロダクト開発にワクワクを醸成 TL;DR
Slide 5
Slide 5 text
©2021 XICA CO.,LTD. All Rights Reserved. CONFIDENTIAL 5 ロードマップアップデート前はパワーポイントによるアウトプット 未来をイメージしにくい課題が顕在 アウトプット:Before /After
Slide 6
Slide 6 text
©2021 XICA CO.,LTD. All Rights Reserved. CONFIDENTIAL 6 ビジュアライズしたアウトプットを作成し、全社展開 これまでの変遷とこれからの未来をビジュアルで表現 アウトプット:Before /After Product Visionmap Product Roadmap 本⽇は、なぜこのような取り組みを⾏い、何を得たのかについてお話します
Slide 7
Slide 7 text
⽬次 AGENDA ©2021 XICA CO.,LTD. All Rights Reserved. CONFIDENTIAL 1. はじめに 2. なぜロードマップ×デザイン︖ 3. ⾮連続な変化をビジュアライズする 4. ⾮連続な変化を分かち合う 5. ロードマップとPMの役割 7
Slide 8
Slide 8 text
©2021 XICA CO.,LTD. All Rights Reserved. CONFIDENTIAL 8 株式会社サイカ 設⽴︓2012年12⽉ 代表︓平尾 喜昭 従業員︓93名 会社名のサイカは「才能開花」が由来 統計をベースとして事業展開 昨年PMFを完了し、12.1億円の資⾦調達を実施 直近1年で組織が約2倍の規模まで拡⼤ 会社紹介
Slide 9
Slide 9 text
©2021 XICA CO.,LTD. All Rights Reserved. CONFIDENTIAL 9 プロダクト紹介 データサイエンスを下地に、CMを中⼼としたマーケティングの成果を最⼤化させる「ADVA」を開発、運営 テレビCMなどのオフライン広告も含めた統合分析による広告効果の可視化、効果最⼤化を実現
Slide 10
Slide 10 text
©2021 XICA CO.,LTD. All Rights Reserved. CONFIDENTIAL 10 プロダクト紹介 ADVA MAGELLANは国内No.1CM効果分析ツールとして、3冠受賞 広告宣伝費トップ100社のうち30%以上に導⼊いただいているエンタープライズ向けマーケティングツール リリースから4年で、エンタープライズ企業を中⼼に 160 社以上導⼊ 株式会社ショッパーズアイ調べ
Slide 11
Slide 11 text
©2021 XICA CO.,LTD. All Rights Reserved. CONFIDENTIAL 11 課題 開発チームにおいて、ドメインがジブンゴト化しにくく、 顧客課題やプロダクトの価値が理解しにくい。 直近1年で⼊社したメンバーが多く、歴史的変遷を 理解できず、コミュニケーションコストがかかる。 未来のあり⽅について、⾔語化されておらず、 強い意思決定をそれぞれの現場で⾏えていない。 やりたいこと 共通の未来を頭にいれながら、PMが触媒となり、 プロダクト開発を加速していきたい。 プロダクト開発における課題
Slide 12
Slide 12 text
©2021 XICA CO.,LTD. All Rights Reserved. CONFIDENTIAL 12 ロードマップ 🚀 = そこで必要なのが・・・
Slide 13
Slide 13 text
©2021 XICA CO.,LTD. All Rights Reserved. CONFIDENTIAL 13 ロードマップの光と影 ビジョン実現に向けた道筋を描いたものであり、未来と 現在地を共通認識するためのコミュニケーションツール。 ⼀般的にゴールとその過程のマイルストーンが記されて いることが多い。 PMが未来を伝え、ワクワクを伝播させるための武器。 不確実性の⾼いタイミングではあまり利⽤されず、PMF 以降で⽤いられることが多い印象。 参考︓映画「フォレストガンプ」より
Slide 14
Slide 14 text
©2021 XICA CO.,LTD. All Rights Reserved. CONFIDENTIAL 14 ロードマップの光と影 Whatに⾔及されるが、 Whyやその先にある未来は語られない 短期は具体的だが、中⻑期はぼんやり あれ、これってプロダクトバックログなのでは…?
Slide 15
Slide 15 text
©2021 XICA CO.,LTD. All Rights Reserved. CONFIDENTIAL 15 ロードマップはあるが、 コンテキスト(⽂脈)が語られておらず、 「今なぜこのロードマップなのか」が共有できていない。 開発者から遠いプロダクトのため、 機能によって得られるアウトカムや未来の状態が イメージできない。 ただし、CEO(PO)の頭の中には明確にあり、 「あるべき未来はあるが、 ⾔語化されておらず未来が属⼈化している」 のが、真の課題 サイカにおけるロードマップの課題
Slide 16
Slide 16 text
©2021 XICA CO.,LTD. All Rights Reserved. CONFIDENTIAL 16 ロードマップはあるが、 コンテキスト(⽂脈)が語られておらず、 「今なぜこのロードマップなのか」が共有できていない。 開発者から遠いプロダクトのため、 機能によって得られるアウトカムや未来の状態が イメージできない。 ただし、CEO(PO)の頭の中には明確にあり、 「あるべき未来はあるが、 ⾔語化されておらず未来が属⼈化している」 のが、真の課題 サイカにおけるロードマップの課題 ⾮連続な未来を共有し、全員がワクワクした状態で⾛りたい “ワクワク”は価値あるプロダクトを作るための⼤切な原資
Slide 17
Slide 17 text
©2021 XICA CO.,LTD. All Rights Reserved. CONFIDENTIAL 17 What︓どうすればワクワクするロードマップになるか ワクワクするロードマップとは︖
Slide 18
Slide 18 text
©2021 XICA CO.,LTD. All Rights Reserved. CONFIDENTIAL 18 デザインとの出会い
Slide 19
Slide 19 text
©2021 XICA CO.,LTD. All Rights Reserved. CONFIDENTIAL 19 デザインとの出会い CTO,PMが参加。登壇内容がグラフィックレコーディングで記録。 ビジュアライズによる伝達効率の⾼さを⽬の当たりに。 CTO「ロードマップをビジュアライズしたらおもしろいかも」 2020 Designship 2021 Designship
Slide 20
Slide 20 text
©2021 XICA CO.,LTD. All Rights Reserved. CONFIDENTIAL 20 ロードマップ × デザイン
Slide 21
Slide 21 text
©2021 XICA CO.,LTD. All Rights Reserved. CONFIDENTIAL 21 How︓どうやって実現するか︖ ロードマップ×デザインの実現のために
Slide 22
Slide 22 text
©2021 XICA CO.,LTD. All Rights Reserved. CONFIDENTIAL 22 当初、誰とどうやれば良いか検討つかず・・・ 友⼈のデザイナーに相談し、Designshipにてグラレコ チームの統括を担当していた沼野さんを紹介いただく。 沼野さん「おもしろそうですね︕やりましょう︕」 プロダクトビジョンとプロダクトロードマップ ならびにプロセスのグラフィックレコーディングを実施。 ロードマップ×デザインの実現のために 沼野 友紀 @yuki0426 株式会社沼野組 代表/ビジュアライザー Special Thanks @shosomin @notch0314
Slide 23
Slide 23 text
©2021 XICA CO.,LTD. All Rights Reserved. CONFIDENTIAL 23 Issue - プロダクトの⾮連続な未来を伝播できておらず、全員がワクワクできていない Why - プロダクトの未来がCEOの頭の中にしかなく、⾔語化されていないことで伝わらない - プロダクトが「B2Bエンタープライズ×マーケティング」のため顧客課題などイメージしにくい - 歴史的変遷を理解できていないメンバーが多く「なぜこの未来か︖」のコンテキストがわからない What - プロダクトビジョン/プロダクトロードマップのビジュアライズ なぜロードマップ×デザイン︖︓まとめ
Slide 24
Slide 24 text
⽬次 AGENDA ©2021 XICA CO.,LTD. All Rights Reserved. CONFIDENTIAL 1. はじめに 2. なぜロードマップ×デザイン︖ 3. ⾮連続な変化をビジュアライズする 4. ⾮連続な変化を分かち合う 5. ロードマップとPMの役割 24
Slide 25
Slide 25 text
©2021 XICA CO.,LTD. All Rights Reserved. CONFIDENTIAL 25 ロードマップ作成までの流れ 以下、3Stepで実施。スタートから完成まで3.5ヶ⽉。 CEO(PO),CTO,PM,デザイナー,PjMの5名で実施。 Step1:発散 Step2:整理 Step3:収束 2weeks 2Month 1Month
Slide 26
Slide 26 text
©2021 XICA CO.,LTD. All Rights Reserved. CONFIDENTIAL 26 ロードマップ作成までの流れ 以下、3Stepで実施。スタートから完成まで3.5ヶ⽉。 CEO(PO),CTO,PM,デザイナー,PjMの5名で実施。 Step1:発散 Step2:整理 Step3:収束 2weeks 2Month 1Month
Slide 27
Slide 27 text
©2021 XICA CO.,LTD. All Rights Reserved. CONFIDENTIAL 27 Step1:発散 まずは、すべての情報を俎上にあげるところからスタート それぞれの考えや時系列の変遷などが明らかになり、共通の情報をベースに議論できるように グラフィックレコーディングによってその場で可視化、議論が⾏われるため、当事者間での認識が揃いやすい
Slide 28
Slide 28 text
©2021 XICA CO.,LTD. All Rights Reserved. CONFIDENTIAL 28 Step2︓整理 次のステップとして、伝えるべき情報と表現⽅法について整理 Step1:発散 Step2:整理 Step3:収束 2weeks 2Month 1Month
Slide 29
Slide 29 text
©2021 XICA CO.,LTD. All Rights Reserved. CONFIDENTIAL 29 Step2︓整理 情報の取捨選択および構造化を実施。整合していないポイントなどを議論 最終的なアウトプットについて、どう表現するかについて精査 発散 整理(取捨選択) 整理(構造化) 収束の⽅向性議論
Slide 30
Slide 30 text
©2021 XICA CO.,LTD. All Rights Reserved. CONFIDENTIAL 30 Step2︓整理 1year 3year future Step1で出てきた情報を4つの粒度、扱う時間軸で整理 FY21 Planning︓Milestoneを実現するための具体的な計画 FY21 Milestone︓直近1年で⽬指す到達点 Product Roadmap ビジョンを実現するための直近3年間の道筋 Product Visionmap 過去-現在-未来をまとめ、ビジョンの⽅向性を⽰すもの
Slide 31
Slide 31 text
©2021 XICA CO.,LTD. All Rights Reserved. CONFIDENTIAL 31 Step3︓収束 伝えるべき情報と表現⽅法を収束させ、ようやくビジュアライズ。 Step1:発散 Step2:整理 Step3:収束 2weeks 2Month 1Month
Slide 32
Slide 32 text
©2021 XICA CO.,LTD. All Rights Reserved. CONFIDENTIAL 32 Step3︓収束 Product Visionmap Product Roadmap FY21 Planning FY21 Milestone
Slide 33
Slide 33 text
©2021 XICA CO.,LTD. All Rights Reserved. CONFIDENTIAL 33 サイカの過去-現在-未来の変遷がわかる Product Roadmapの位置付けが俯瞰して理解できる Product Vision
Slide 34
Slide 34 text
©2021 XICA CO.,LTD. All Rights Reserved. CONFIDENTIAL 34 Visionの実現に向けた3ヵ年の状態がわかる マイルストーンと向かうべき⼭の険しさ ⼭を越えた先の次のステージ Product Roadmap
Slide 35
Slide 35 text
©2021 XICA CO.,LTD. All Rights Reserved. CONFIDENTIAL 35 Step2︓整理 1year 3year future FY21 Planning FY21 Milestone Product Roadmap Product Visionmap
Slide 36
Slide 36 text
⽬次 AGENDA ©2021 XICA CO.,LTD. All Rights Reserved. CONFIDENTIAL 1. はじめに 2. なぜロードマップ×デザイン︖ 3. ⾮連続な変化をビジュアライズする 4. ⾮連続な変化を分かち合う 5. ロードマップとPMの役割 36
Slide 37
Slide 37 text
©2021 XICA CO.,LTD. All Rights Reserved. CONFIDENTIAL 37 ⾮連続な変化を分かち合う 全社員を集めタウンホールミーディングを実施 CEO(PO)とPMから向かうべきビジョンと 超えるべき⼭について共有 Slido⽤いてリアルタイムに質疑を実施 作って終わりにさせないための仕組み
Slide 38
Slide 38 text
©2021 XICA CO.,LTD. All Rights Reserved. CONFIDENTIAL 38 ⾮連続な変化を分かち合った結果 これまでの変遷の共有とワクワクの伝播については概ね良好な結果に ⼀⽅、コミュニケーションについては、まだまだ伸びしろがある状態 ・ビジョンやロードマップなど、⽂字だけではなくイラスト化されていることでイメージがつきやすく、 何よりわくわくしました。メンバー全員の頭の中にあのイメージがあり、同じ⽅向向かっていくんだと感じられました。 ・今後のプロダクトロードマップの説明と質疑応答にて、理解促進と会社への期待感・ワクワク感が⾼まりました。 ・タウンホールが⽚側通⾏になりがちなので、インタラクティブに質問者と対話できるとよいと思いました。 回答者以外が発⾔しづらい空気のためより、発⾔のハードルが下がっていくとより良いと感じました。
Slide 39
Slide 39 text
©2021 XICA CO.,LTD. All Rights Reserved. CONFIDENTIAL 39 ロードマップのビジュアライズについて 直感的に理解できるインターフェイス ロードマップが良い意味で独り歩きできる ワクワクの細胞分裂 CEO以外でもワクワクを伝播させることが可能に 伝達効率が良い 採⽤候補者、新規⼊社者など初⾒でも伝わる Good Improvement アジリティの低さ 作成、変更に⼀定の時間を要する 伝え⽅の⼯夫 より全社でプロダクトをジブンゴト化するための設計 例︓プロセスのオープン化、ワークショップの検討
Slide 40
Slide 40 text
©2021 XICA CO.,LTD. All Rights Reserved. CONFIDENTIAL 40 ⾮連続な未来を実現するために、 コンテキストをわかりやすく伝え、分かち合うことが重要 ワクワクさせ、⾃分ごととして考えるきっかけを作るために、 “ビジュアライズ” という⼿段は有効 ロードマップ×ビジュアライズで得られたもの
Slide 41
Slide 41 text
⽬次 AGENDA ©2021 XICA CO.,LTD. All Rights Reserved. CONFIDENTIAL 1. はじめに 2. なぜロードマップ×デザイン︖ 3. ⾮連続な変化をビジュアライズする 4. ⾮連続な変化を分かち合う 5. ロードマップとPMの役割 41
Slide 42
Slide 42 text
©2021 XICA CO.,LTD. All Rights Reserved. CONFIDENTIAL 42 まとめ︓PMとロードマップの役割 責務︓顧客成果の最⼤化 役割︓ - 根本課題を定義する - 課題をより良く解決する - サイカをワクワクさせる ロードマップは⾮連続な未来の実現に向けた、コミュニケーションのひとつ ビジュアライズは未来を⾔語化し、ワクワクを伝播させるための⼿段 サイカにおけるPMの責務と役割 ロードマップの役割
Slide 43
Slide 43 text
©2021 XICA CO.,LTD. All Rights Reserved. CONFIDENTIAL 43 興味を持っていただいた⽅は・・ Meetyをオープンしていますので、ぜひお話させてください︕ https://meety.net/articles/t2--w_uk0gdyf2 https://meety.net/matches/tXSdGagzyvYi
Slide 44
Slide 44 text
©2021 XICA CO.,LTD. All Rights Reserved. CONFIDENTIAL 44 ご清聴ありがとうございました