Slide 1

Slide 1 text

Copyright © Algomatic Inc. Algomatic CEO ⼤野峻典 LLMを活⽤した “反直感的”な新規サービス設計

Slide 2

Slide 2 text

⾃⼰紹介・会社紹介

Slide 3

Slide 3 text

@ono_shunsuke

Slide 4

Slide 4 text

No content

Slide 5

Slide 5 text

No content

Slide 6

Slide 6 text

⾃⼰紹介

Slide 7

Slide 7 text

サービス・事業

Slide 8

Slide 8 text

LLMを、法⼈単位で「安全」かつ「簡単」に利⽤できるWebサービス ビジネスGAI

Slide 9

Slide 9 text

プログラミング不要で、LLM搭載ボットを簡単に作成・リリース可能にするサービス Chatify Chatifyで⽣まれた脱出ゲーム

Slide 10

Slide 10 text

チャットボット 制作ツール 法⼈向け LLM活⽤⽀援ツール AI英会話 チャットゲーム AIエージェント系 社内情報検索 ・・・ 複数領域で、LLM活⽤した新規プロダクトを開発 開発中 / 開発予定 開発中 / 開発予定 開発中 / 開発予定 開発中 / 開発予定 Closed

Slide 11

Slide 11 text

LLMを活⽤した “反直感的”な新規サービス設計

Slide 12

Slide 12 text

お話すること チャットインターフェースの難しさ 「全員が柔軟に使える」より、「天才の発明の再⽣産」 「単⼀のタスクの置換」より、「ワークフローの再定義」 1 2 3

Slide 13

Slide 13 text

チャットUX Notチャットな、より楽なUX ˔ チャットUXは想起されやすい&プロト タイプしやすい ˓ LLMはChatGPTで⼀世⾵靡 ˓ チャットUXなプロダクトは早く簡 単に作りやすい ˔ しかし、⼈類は怠惰。「チャットで柔軟 に」は⾯倒でもある ˔ チャットUIに固執せず、その⾯倒さを回 避したプロダクト設計が求められる ˓ これまでの「n回clickすること、n 秒待たされること」による離脱率 ˓ 踏まえると「打ち込む内容を考え て、タイピングして、返事をn秒待 って・・・」は、結構⾟い 直感 反直感 想起されやすいチャットUXが最適とは限らない。NoチャットなUXが求められるケースも多い チャットインターフェースの難しさ 1

Slide 14

Slide 14 text

「全員が柔軟に使える」より、「天才の発明の再⽣産」 2 誰もが柔軟に使えるUX 誰もが“LLMを意識せず”使えるUX ˔ e.g. 社員全員でChatGPT活⽤は難しい ˓ ChatGPTは「全員が柔軟に使え る」プロダクト ˓ エクセルを習得していない⼈すら 多い世界 ˓ 「柔軟性」は多くの⼈には難しい ˔ ⼀部の⾼リテラシー層が使い⽅を発明 ˔ それをLLMを意識せずに誰でも再⽣産で きるUXを作る。柔軟性は消すことも ˓ e.g. LLMと会話するプロンプトは ユーザーは作らず、事前にセット ˓ 実は過去の、ソフトウェアSaaS、 SIer、ITコンサル、と似た流れ︖ 直感 反直感 誰もが柔軟に使える設計が最適とは限らない。⽬的に応じて「柔軟性」を最適化する必要あり

Slide 15

Slide 15 text

˔ 抽象度を上げるほど、インパクト増 ˓ e.g. ⼀連の作業 → ⼈間同⼠の連 携 → 部署同⼠... → 会社同⼠... ˓ AIエージェント的な思想 ˔ 最適なワークフロー設計も変わりうる ˔ ⼈にしかできない「柔らかいタスク」が ⾃動化の律速だった領域にチャンス 細分化された単⼀タスクの置換 ⼀連のタスク(=ワークフロー)の置換 ˔ e.g. メールの⽂⾯作成、キャッチコピー 作成、etc ˔ 難易度低く、まず思いつきやすい、取り 組みやすい ˔ ビジネスインパクトは限定的 直感 反直感 単⼀タスクの置換で終わらず、ワークフローの再定義・置換が狙える領域に⼤きなチャンスありか 「単⼀のタスクの置換」より、「ワークフローの再定義」 3

Slide 16

Slide 16 text

まとめ チャットインターフェースの難しさ ˓ チャットUIは想起されやすい&プロトタイプしやすい ˓ しかし⼈類は怠惰。「チャットで柔軟に」は実は⾯倒でもある 「全員が柔軟に使える」より、「天才の発明の再⽣産」 ˓ 例えば「社員全員でChatGPT活⽤します」は難しい ˓ ごく⼀部の⾼リテラシー層が使い⽅を発明している ˓ 発明された使い⽅を、LLMを意識せずに誰でも使えるようなユーザー体験を作っていく 「単⼀のタスクの置換」より、「ワークフローの再定義」 ˓ タスクが細分化されるほど、インパクトが⼩さい ˓ ⼀連のタスク(=ワークフロー)を置き換えに⾏く ˓ 「柔らかいタスク」がワークフロー⾃動化の律速だった領域にチャンスありか 1 2 3

Slide 17

Slide 17 text

⽣成AIサービス開発に興味ある⽅、お話ししましょう ˔ チャットUIの強さ・⾯⽩ さ ˔ プロンプトの精度向上・ バージョン管理の⾟み ˔ APIのコストの⾼さと、⾒ 合うサービス設計・事業 選定 ˔ Rate Limitの⾟み ˔ … etc 他皆様と議論したいトピック 採⽤しています ˔ Software Engineer ˔ Machine Learning Engineer ˔ Product Manager ˔ BizDev(新規事業) オンラインでも