Slide 1

Slide 1 text

小数の掛け算 学習対象者:掛け算の筆算を学習した方 大人塾© 1

Slide 2

Slide 2 text

数田家の祖父松蔵は体力づくりに余念がありません。 大人塾© 2 筋力維持のためにモリモリパウダーを飲むぞ。 パウダー1gにつきタンパク質は0.15g含まれ ているそうだ。 このパウダーを一日に4.5g飲むと タンパク質は何gとれるかのう。 どういう計算になる?

Slide 3

Slide 3 text

数田家の祖父松蔵は体力づくりに余念がありません。 大人塾© 3 × パウダー1gあたりの たんぱく質 一日に飲む パウダーの量 × 計算は0.15×4.5ね。 でも、どうやって計算するんだろう? 計算式は以下のようになります。 計算式を作るのが難 しい方は、今は式の 立て方は考えなくて も大丈夫です 0.15g 4.5g

Slide 4

Slide 4 text

小数同士の筆算 大人塾© 4 015 × 45 . . ポイントは右端を そろえることだ。

Slide 5

Slide 5 text

小数同士の筆算 大人塾© 5 015 × 45 75 600 675 . . あとは15×45と 同じように計算しよう。

Slide 6

Slide 6 text

小数同士の筆算 大人塾© 6 015 × 45 75 600 675 . . 次は、小数点の 位置を決めるよ。

Slide 7

Slide 7 text

小数同士の筆算 大人塾© 7 1個 015 × 45 75 600 675 . . 小数点より右の 数字がいくつあるか 数えよう。 2個

Slide 8

Slide 8 text

小数同士の筆算 大人塾© 8 015 × 45 75 600 0675 . . . 2+1=3 右から3個 答えの右から 点を足した数だけ 動かそう。 1個 2個

Slide 9

Slide 9 text

小数同士の筆算 大人塾© 9 015 × 45 75 600 0675 . . . だから答えは 0.675だね!

Slide 10

Slide 10 text

練習問題1 大人塾© 10 (例1)0.2×0.3= 練習してみよう! 02 × 03 . .

Slide 11

Slide 11 text

練習問題1 大人塾© 11 できたかな? (例1)0.2×0.3=0.06 02 × 03 006 . . . 1+1=2 右から2個

Slide 12

Slide 12 text

練習問題2 大人塾© 12 がんば! (例2)2.5×0.07= 25 × 007 . .

Slide 13

Slide 13 text

練習問題2 大人塾© 13 やったね! (例2)2.5×0.07=0.175 25 × 007 0175 . . 1+2=3 右から3個 .

Slide 14

Slide 14 text

練習問題3 大人塾© 14 (例3)23.8×0.15= 238 × 015 . . ラスト!

Slide 15

Slide 15 text

練習問題3 大人塾© 15 (例3)23.8×0.15=3.57 238 × 015 1190 2380 3570 . . 小数点以下の 右端の0は 消すんだったね! .

Slide 16

Slide 16 text

これで小数と小数の掛け算ができるように なりましたね! 重要なことは、とにかく慣れること。 色々な計算問題に挑戦していきましょう♪ 大人塾© 16 まとめ