ウェブアクセシビリティ対応への課題と実践的な取り組み方
by
wadeen
Link
Embed
Share
Beginning
This slide
Copy link URL
Copy link URL
Copy iframe embed code
Copy iframe embed code
Copy javascript embed code
Copy javascript embed code
Share
Tweet
Share
Tweet
Slide 1
Slide 1 text
ウェブアクセシビリティ対応への 課題と実践的な取り組み方
Slide 2
Slide 2 text
自己紹介 @wadeen_net わでぃん ‐ chot Inc. 所属(1月〜) ‐ Webフロントエンドエンジニア ‐ フルスタックにやりたい ‐ 鹿児島出身🌋 → 東京都在住🗼
Slide 3
Slide 3 text
今日話すこと フロントエンドエンジニア向けの内容
Slide 4
Slide 4 text
今日話すこと ✓対応できなかった場合の問題点が分かる ✓自分の理解度を確認することができる ✓コードの改善例を見てイメージができる ✓ウェブアクセシビリティを取り組む為のステップが分かる
Slide 5
Slide 5 text
今日話すこと _会社やチームで取り組むぞ!!_
Slide 6
Slide 6 text
今日話すこと chot社でもこれからやっていこうという段階
Slide 7
Slide 7 text
フロントエンドエンジニアの責務
Slide 8
Slide 8 text
フロントエンドエンジニアの責務 「どこまでやるのか?」は別問題 として切り分けて考える必要がある フロントエンドエンジニアの責務である ウェブアクセシビリティは
Slide 9
Slide 9 text
フロントエンドエンジニアの責務 - 出来ていること/出来ていないことが曖昧 - 無意識にやっていることも多い - そもそも何をやればいいのか分からない/気付かない - その先にどういう問題があるのかが分からない
Slide 10
Slide 10 text
ウェブアクセシビリティ向上のために 何をしていますか?
Slide 11
Slide 11 text
ウェブアクセシビリティ向上のために何をしていますか? 日常的にやってそうなこと ✓セマンティクスなHTMLタグの使用 ✓画像に代替テキスト(altタグ)を入れる ✓エラーメッセージの表示 ✓レスポンシブ対応(画像切替えやフォントサイズ調整)
Slide 12
Slide 12 text
ウェブアクセシビリティ向上のために何をしていますか? あまり出来ていなそうなこと ✓キーボード操作への配慮 ✓WAI-ARIAの使用 ✓動画や音声コンテンツの対応 ✓スクリーンリーダー/タブ操作での確認作業
Slide 13
Slide 13 text
ウェブアクセシビリティ向上のために何をしていますか? 本当にその対応であっていますか? さらに・・・
Slide 14
Slide 14 text
ウェブアクセシビリティ向上のために何をしていますか? ほとんどの原因は「知識不足」 知っていれば工数をかけずにできることがたくさんある!!
Slide 15
Slide 15 text
ウェブアクセシビリティ向上のために何をしていますか? 1⃣ 情報感度を高くしてキャッチアップ 2⃣ 実際に起こる問題を知る
Slide 16
Slide 16 text
ウェブアクセシビリティ向上のために何をしていますか? 1⃣ 情報感度を高くしてキャッチアップ 2⃣ 実際に起こる問題を知る
Slide 17
Slide 17 text
ウェブアクセシビリティ向上のために何をしていますか? ✓タブ操作ができずアクセスができない ✓画像の代替テキストが不適切なので内容が分からない ✓複雑なナビゲーションがあり使用が難しい ✓モバイル デバイスでの表示や操作が困難
Slide 18
Slide 18 text
事例紹介
Slide 19
Slide 19 text
事例紹介 Case01: 官公庁案件 Case02: コーポレートサイト
Slide 20
Slide 20 text
事例紹介 1⃣ WAI-ARIAを適切に使う 2⃣ スクリーンリーダー用のテキストを工夫する _Case01: 官公庁案件_
Slide 21
Slide 21 text
事例紹介 ロール (Role): 要素の役割 プロパティ (Property): 要素の特性 ステート (State): 要素の現在の状態 そもそもWAI-ARIA(ウェイアリア)とは・・・? _HTMLのセマンティクスを最大限活用し不足時のみ使用_ 一言で言うと、Webのアクセシビリティ向上のための技術のこと
Slide 22
Slide 22 text
事例紹介 今回の要件は、 - WCAG基準のレベルAAに準拠する - 一部、レベルAAAも対応可能な範囲で対応する _Case01: 官公庁案件_ ❶ WAI-ARIAを適切に使う A:最低限 AA:推奨 AAA:最高レベル
Slide 23
Slide 23 text
事例紹介 2.1.3 キーボード(例外なし)の達成基準 2.4.8 現在位置の達成基準 3.2.5 要求による状況の変化の達成基準 レベルAAAの達成目標
Slide 24
Slide 24 text
事例紹介 _Case01: 官公庁案件_ `isMenuOpen`の状態を通知する ❶ WAI-ARIAを適切に使う
Slide 25
Slide 25 text
事例紹介 _Case01: 官公庁案件_ 現在のページをマシンに伝える ❶ WAI-ARIAを適切に使う
Slide 26
Slide 26 text
事例紹介 スクリーンリーダー用のテキストは、 WAI-ARIAだけじゃない _Case01: 官公庁案件_ ❷スクリーンリーダー用のテキスト ▶ 実際にスクリーンリーダーで聞いて確認する
Slide 27
Slide 27 text
事例紹介 _Case01: 官公庁案件_ すぐに本文に移動できるようにリンク追加 ❷スクリーンリーダー用のテキスト
Slide 28
Slide 28 text
事例紹介 _Case01: 官公庁案件_ アイコンの意味を読み上げる(case by case) ❷スクリーンリーダー用のテキスト
Slide 29
Slide 29 text
事例紹介 1⃣ 画像の代替テキストを適切に使う 2⃣ タブ操作できない場合に起こる問題を解消する _Case02: コーポレートサイト_
Slide 30
Slide 30 text
事例紹介 _Case02: コーポレートサイト_ ❶ 代替テキストの使用方法 説明が不十分 適切な代替テキストに変更
Slide 31
Slide 31 text
事例紹介 _Case02: コーポレートサイト_ ❶ 代替テキストの使用方法 view moreが何か分からない 詳しい遷移先を読み上げる
Slide 32
Slide 32 text
事例紹介 _Case02: コーポレートサイト_ ❷ タブ操作の問題を解消 ⚠タブ操作で開かない
Slide 33
Slide 33 text
事例紹介 _Case02: コーポレートサイト_ - 最初と最後の要素 - Tab key - Shift key ❷ タブ操作の問題を解消
Slide 34
Slide 34 text
事例紹介 _Case02: コーポレートサイト_ Escapeで閉じる ❷ タブ操作の問題を解消 https://chot-inc.com/
Slide 35
Slide 35 text
事例紹介 _Case02: コーポレートサイト_ ❷ タブ操作の問題を解消 スクリーンリーダー/タブ操作を実際に行う ▶ チェックツールでは判別できないこともたくさんある
Slide 36
Slide 36 text
法律関係 障害者差別解消法 が改正 - 令和6年4月1日から施行 - 今までは国や地方自治体は「義務」/ 民間は「努力義務」 - 民間事業者も合理的配慮の提供が義務化 *Webアクセシビリティ対応が義務化されたわけではない
Slide 37
Slide 37 text
小さく取り組んでみよう!
Slide 38
Slide 38 text
小さく取り組んでみよう! 実際にチーム・会社でどう取り組んでいくかを考える
Slide 39
Slide 39 text
小さく取り組んでみよう! - アクセシビリティとは?ユーザビリティとは? - WAI-ARIAの説明と使い方 - スクリーンリーダーの使い方 / 過去案件を確認してもらう - NotionにTipsや、aria属性のリスト化・テンプレート集を作成 - (e.g. タブパネルやアコーディオン、ハンバーガーメニュー) 社内で勉強会を開いた
Slide 40
Slide 40 text
小さく取り組んでみよう! - axeやMarkuplintの活用 - VSCodeやChromeの拡張機能 - ヘッドレスUIの導入 - 企業が公開しているチェックシート・ガイドラインの活用 - 社内のチェックシートの作成・社内基準を明確にする 🛠 仕組みを活用する
Slide 41
Slide 41 text
小さく取り組んでみよう! - チーム開発だと1人詳しくても成り立たない - 「ウェブアクセシビリティ」の解釈が違うことが多い 🤝 人を巻き込もう
Slide 42
Slide 42 text
小さく取り組んでみよう! - チーム開発だと1人詳しくても成り立たない - 「ウェブアクセシビリティ」の解釈が違うことが多い 🤝 人を巻き込もう 前提や温度感を近づけたい
Slide 43
Slide 43 text
小さく取り組んでみよう! - チーム開発だと1人詳しくても成り立たない - 「ウェブアクセシビリティ」の解釈が違うことが多い - 自分も分からないで全然OK!声をあげて取り組んでみる! - 基礎の基礎からでいいのでみんなで話す場を作る - 徐々に会社やチームで取り組む(Slackのチャンネルなど) - 継続が難しいので広げていく人を増やす 🤝 人を巻き込もう
Slide 44
Slide 44 text
- 問題を知る - 知識をつける - 声をあげてやってみる まとめ
Slide 45
Slide 45 text
ご静聴ありがとうございました!