Slide 1

Slide 1 text

2025.06 © Colorkrew Inc. | CONFIDENTIAL Colorkrewのご紹介

Slide 2

Slide 2 text

会社概要 3 経営チーム 9 組織の特徴 事業概要 目次 © Colorkrew Inc. | CONFIDENTIAL 2

Slide 3

Slide 3 text

設立: 2020年3月24日 (創業 1999年10月1日) 会社名: 株式会社Colorkrew 社員数: 118名 (2024年6月1日現在、業務委託等含む) 本社所在地: 〒111-0041 東京都台東区元浅草3-7-1 住友不動産上野御徒町ビル5階 会社概要 © Colorkrew Inc. | CONFIDENTIAL 3

Slide 4

Slide 4 text

4月 豊田通商グループへ 2月 Goalousリリース 11月 ASPIC IoT・AI・クラウドア ワード2021 支援業務系ASP・SaaS部門に てColorkrew Biz受賞 7月 マイクロソフトパートナーオ ブザイヤー2023 Secure multicloud environment Awardを受賞 9月 Colorkrew Quizリリース 8月 マイクロソフトパートナー オブザイヤー2019 OSS on Azureを受賞 10月 豊田通商から独立 2月 Colorkrew Biz リリース 6月 Colorkrewへ社名変更 6月 時間割ソリューション リリース 3月 クラウドの運用監視を サービス化 9月 セキュリティビジネ スを開始 1月 Colorkrew Intra リリース 3月 動画配信事業の譲渡 4月 IT Review 2024 Spring Leader(座席管理システ ム)を受賞 6月 Colorkrew Workflowsリ リース 10月 株式会社ISAO設 立 沿革 ゲーム関連ビジネス エンタープライズ向けクライアントビジネス SaaSビジネス 9月 Mamoru PUSHリリース 2月 ゲーム運営サポート事 業の譲渡 7月 Colorkrew AIリリース © Colorkrew Inc. | CONFIDENTIAL 4 1999 2010 2015 2016 2018 2019 2020 2021 2022 2023 2024

Slide 5

Slide 5 text

現在の人員構成 経営・コーポ 20% 50代以上 11% セールス/マーケ 18% 40代 26% プロダクト 5% デザイナー 8% エンジニア 49% 20代 31% 30代 34% 職種別 年齢別 © Colorkrew Inc. | CONFIDENTIAL 5

Slide 6

Slide 6 text

Provide the world's most preferred Work SaaS Color Your Work with Excitement MISSION VISION © Colorkrew Inc. | CONFIDENTIAL 6

Slide 7

Slide 7 text

Values © Colorkrew Inc. | CONFIDENTIAL 7 (1) Be Open (2) Stay Uncomfortable (3) Kizuna (Kinship) (4) Go Global (5) Move Fast (6) Be Productive (7) Speak Out (8) Keep Learning (9) Keep A Good Mood (10) Embrace Differences 情報の透明性で、チームに力を与える。 現状を疑い、高みを目指す。 共に支え、高め合う。 チームで世界に挑む。 速く動き、早く修正する。 成果を量産する。 礼儀正しく、本音で話す。 学び、成⾧し続ける。 常に上機嫌。 互いの違いを理解し、リスペクトする。

Slide 8

Slide 8 text

会社概要 経営チーム 9 組織の特徴 事業概要 目次 © Colorkrew Inc. | CONFIDENTIAL 8

Slide 9

Slide 9 text

経営チーム 千葉大学工学部を卒業後、豊田通商で営業。 ヨーロッパ駐在を経て、2010年 Colorkrew代表。プロダクトデザインの できるマネジメントとして、日本から世界 で闘う人材と会社を作るのが目標。趣味は ラーメンと、⾧い散歩。 中村 圭志 (なかむら けいじ) 代表取締役 CEO 立教大学経済学部を卒業後、政府系金融 機関を経てスタートアップに転籍。2014 年にColorkrewに入社。 営業からスタートしていくつかの事業 リードを経験。現在はコーポレート全般 の責任者と新規事業を担当。趣味はラー メンと日本酒。 湯川 啓太 (ゆかわ けいた) 取締役 CFO 立教大学経済学部を卒業後、IT企業やス タートアップの創業メンバーを経て2014 年にColorkrewに入社。 プロダクトオーナーとしてMamoru PUSH や Colorkrew Bizを生み出す。現 在はSaaSビジネス全体の責任者を務める。 趣味はスポーツ観戦と旅行。 前澤 俊樹 (まえざわ としき) 取締役 CPO 吉岡 真人(よしおか まこと) 執行役員 Head of Sales 上智大学経済学部を卒業後、外資系コンピュー タ企業、ISAO(現Colorkrew)、スタートアッ プへの参画・経営を経て2008年にColorkrew にカムバック。 営業組織全体の責任者を務めながら新規事業を 担当。趣味は歴史と野球観戦。 李 寧(り ねい) 執行役員 CTO 早稲田大学基幹理工大学院博士卒業後、大手通信 企業と大手IT企業を経て2018年にColorkrewに入 社。 リードエンジニアとして複数プロダクトの開発に 携わりながら、CTOとしてエンジニア全体の責任 者を務める。趣味は読書。 石原 裕介(いしはら ゆうすけ) クライアントビジネス責任者 中央大学商学部を卒業後、エンタメ企業やIT企業 におけるサービスディベロップメントを複数経 験し、2013年にColorkrewに入社。 法人営業、課金決済ビジネス責任者、人事責任 者などを経て、現在はクライアントビジネス全 体の責任者を務める。趣味は料理とDJ。

Slide 10

Slide 10 text

社外取締役と監査役 SBIホールディングスに新卒第1期生として入社、現住信SBIネッ ト銀行の立ち上げに参画、2008年よりGMO VenturePartners に参画し、取締役パートナーとして多くのスタートアップに投 資を行う。 2019年から国内外の大手企業、CVCやVCファンドに対するアド バイザリーを開始。個人では上場企業や上場準備中のスタート アップの社外取締役も務める。慶應義塾大学経済学部卒。 宮坂 友大 (みやさか ともひろ) 社外取締役 東海大学海洋学部を卒業後、SIerで技術者からマネージャーといたっ て普通の道。 マイコンから大型汎用、アセンブラから高級言語、最近BIなど構築で はいろいろ経験。社内最年⾧ですがオープンフラット環境の未来が楽 しみ。 趣味はラーメンと映画。 原崎 正弘 (はらさき まさひろ) 監査役 黒住 哲理(くろずみ てつり) 社外監査役 弁護士 東京大学法学部を卒業後、三井住友銀行を経て弁護士に。2021 年からColorkrew監査役。 弁護士として企業法務全般に携わり、スタートアップ企業も数 多く支援。趣味はサッカー観戦と美味しいお酒。 ⾧谷川 徳男(はせがわ のりお) 社外監査役 公認会計士 立教大学経済学部を卒業後、公認会計士試験合格。1997年より小 谷野公認会計士事務所、2017年より小谷野税理士法人パートナー。 2025年からColorkrew監査役。趣味はサッカー(GK)とゴルフ とちょい呑み。

Slide 11

Slide 11 text

目次 会社概要 3 経営チーム 9 組織の特徴 13 事業概要 17 © Colorkrew Inc. | CONFIDENTIAL 11

Slide 12

Slide 12 text

日本 グローバルを見据えた組織づくり  グローバルマーケットへの展開を標榜し、多様なバックグラウンドを持つメンバーで構成されるチームを構築中。  外国籍メンバーの採用によってエンジニア、デザイナーなどの職種で優秀な人材の確保に成功している。今後はビジネス職での 採用も進めていく。  日本以外のマーケットとしてはブラジル、韓国に挑戦中。 北米 アジア (日本を除く) ヨーロッパ 組織の特徴 1% 72% 全体の30%は外国籍社員、年々増加中 2025年6月時点 4% 6% 18% 72%

Slide 13

Slide 13 text

オープンでフラットな組織運営  社員全員の目標と日々の活動はフルオープン。誰が何に向かって、どう行動しているかみんな知っています。  部署でリソースは囲い込まない。必要な時、必要な場所で臨機応変に働きます。  自分で評価者を選択できる360度評価を実施。すべての人の評価結果も給与もオープンになっています。  自身の成⾧のためのコーチやメンターは自由に指名できます。 組織の特徴 © Colorkrew Inc. | CONFIDENTIAL 13 オープン&フラット 情報格差ナシ 部署割りナシ 階層は少なく

Slide 14

Slide 14 text

柔軟な働き方の実践  それぞれの事情に合わせて。週2日出社、3日リモートワークが可能。出社日の出退勤時間も自由。  海外国籍のメンバーは里帰りしながらリモートワークが可能。  ⾧期休暇推奨。夏休みを2週間とったら2万円プレゼント。  プライベート事情で困った時はみんなでカバー。 Openworkの口コミ評価 (2025年6月時点) ✓ 4.22の評価は74,813企業中のトップ1% ✓インターネット業界で上から15番目の評価スコア 組織の特徴 © Colorkrew Inc. | CONFIDENTIAL 14

Slide 15

Slide 15 text

目次 会社概要 経営チーム 9 組織の特徴 13 事業概要 17 © Colorkrew Inc. | CONFIDENTIAL 15

Slide 16

Slide 16 text

事業概要 SaaS ビジネス クライアントビジネス © Colorkrew Inc. | CONFIDENTIAL 16 GA Tech, Groupware, HR Tech, Securityの領域で複数の Work SaaSを展開。 クラウドの運用監視(MSP/SRE) セキュリティに関する 監視・運用(SOC) Webシステム開発 受託開発 システム運用 クライアントビジネス クライアントビジネスからもSaaSを創出

Slide 17

Slide 17 text

事業概要 個社との深い関係性の中でヒントを見つけSaaSを生み出す。 主力SaaSであるColorkrew Bizも、クライアントビジネスにおける某社との関係 性の中から生まれてきたサービスです。 人材の有効活用。 開発リソースや営業リソースは特定の領域に囲われることなく状況に応じて 臨機応変にリソースマネジメントが可能な体制をとっています。 顧客基盤の共有化。 新規の顧客を開拓する際のアピールポイントが増えること、既存顧客に対し てアップセルを図れることなどがメリットとしてあります。 SaaSビジネスとクライアントビジネスの相乗効果 © Colorkrew Inc. | CONFIDENTIAL 17

Slide 18

Slide 18 text

SaaSビジネス © Colorkrew Inc. | CONFIDENTIAL 18 名もなき仕事 を減らすビジネスコンシェルジュツール • フリーアドレス管理 • 備品管理 • スケジューラー • 受付管理 • 会議室管理 • ロッカー管理

Slide 19

Slide 19 text

SaaSビジネス 総務領域(GA Tech)、Groupware領域、および人事・組織領 域(HR Tech)にてSaaSを提供していきます。 働くことのマイナスを解消する。 働くことにプラスの価値を提供する。 © Colorkrew Inc. | CONFIDENTIAL 19 • Groupwareの非効率を解消します。 • GA Techで社内の名もなき仕事を減らします。 • Securityの民主化をします。 • HR Techで仕事をエキサイティングに。

Slide 20

Slide 20 text

SaaSビジネス © Colorkrew Inc. | CONFIDENTIAL 20 Work Saas 導入企業数は 1,000社 を突破しています。

Slide 21

Slide 21 text

クライアントビジネス 受託開発 システム運用監視 開発からクラウドインフラ環境の構築、安定的なシステム運用を実施 インフラ環境構築 デザイン設計 WEB/アプリ開発 AI活用支援 クラウドリセール クラウド設計/構築 セキュリティ製品導入 運用設計 クラウド運用・監視 セキュリティ運用・監視 © Colorkrew Inc. | CONFIDENTIAL 21

Slide 22

Slide 22 text

[クライアントビジネス] クラウド設計/構築・運用監視 280社750案件を超える提供実績 クラウドプロバイダーからも認められたトップクラスのスキルで、幅広い業 種のお客様から信頼を得ています。 マルチクラウド対応 3大メガクラウド(Azure、AWS、GCP)および様々な海外、国内クラウド における構築、運用実績があります。 クラウド利用の全てをサポート クラウドの導入から運用まで一気通貫したサービスを提供しています。 日本におけるクラウドの黎明期からクラウドインテグ レーターとして活動、多くの実績を持っています。 © Colorkrew Inc. | CONFIDENTIAL 22

Slide 23

Slide 23 text

[クライアントビジネス] セキュリティ設計/構築・運用監視 セキュリティ製品の取扱い幅の広さ Microsoft AzureやAWSなどのクラウドネイティブなセキュリティ製品に加 え、多くのサードベンダー製品にも対応しており、それらをベースに本当に 顧客が必要な環境を柔軟に提案可能です。 クラウドベンダーからの高い評価 Microsoft Partner of the Year Japan Award 2023において、Secure multicloud environment Awardを受賞。クラウド セキュリティ分野にお ける高度な専門性や多くの経験を持つ企業として、マイクロソフトの「クラ ウド セキュリティ」Specializationを取得。 24時間365日の有人監視 重要度の高いものが検知された場合、セキュリティアナリストと連携し緊急 性の有無を判断しお客様へ速やかに状況報告を行います。 © Colorkrew Inc. | CONFIDENTIAL 様々なサイバー攻撃が増えていく中で、セキュリティ対 策の強化が求められています。お客様に合ったセキュリ ティ製品のご提案から導入、その後の運用(SOC)までワン ストップでサポートします。 23

Slide 24

Slide 24 text

No content