Slide 1

Slide 1 text

クラスメソッド 人材育成室 豊崎 隆
 AWS認定資格に向けた
 クラスメソッドの組織的支援と
 正攻法の学習
 1

Slide 2

Slide 2 text

スライドは後で入手することが出来ますので 発表中の内容をメモする必要はありません。 写真撮影をする場合は フラッシュ・シャッター音が出ないようにご配慮ください

Slide 3

Slide 3 text

3 自己紹介 豊崎 隆(とよさき たかし) 所属・ロール  クラスメソッド株式会社  人材育成室 室長 資格  AWS認定資格(2021-2023 ALL Certification Engineer)

Slide 4

Slide 4 text

4 Agenda - 支援と文化 - 大事なこと2つ - 資格取得に至るステップ - 勉強を行うフェーズ - 定着させるフェーズ - さいごに

Slide 5

Slide 5 text

クラスメソッドのAWS認定資格に向けた 支援と文化

Slide 6

Slide 6 text

6 クラスメソッドの資格数の推移

Slide 7

Slide 7 text

7 クラスメソッドの資格数の推移 数人
 15人
 41人
 91人
 資格フルコンプ


Slide 8

Slide 8 text

8 クラスメソッドのビジネス クラスメソッドのメインビジネスはAWS 組織としてAWS認定資格取得に向けた支援を行っている

Slide 9

Slide 9 text

9 組織としての取り組み 社員毎にAWSアカウントを発行 検証環境としてほぼ全てのサービスを自由に利用可能 利用費は会社負担

Slide 10

Slide 10 text

10 組織としての取り組み AWS認定資格費用、合否に関わらず全額負担

Slide 11

Slide 11 text

11 組織としての取り組み AWSトレーニングを入社時、全員に提供

Slide 12

Slide 12 text

12 組織としての取り組み 自社ブログDevelopersIOの執筆者とすぐに話せる環境

Slide 13

Slide 13 text

13 環境と文化 資格持ってると、なんとなくカッコいいという文化 - 資格に合格するとみんなから褒めてもらえる - 資格に不合格の場合もトライを褒めてもらえる - 資格をいっぱい持っているとなんとなくカッコイイ - 資格をコンプリートするとなんとなく誇らしい 業務上、AWSに触れる機会が多いので受験で得た知識が仕 事に直接的に活用される

Slide 14

Slide 14 text

14 環境と文化 社長をはじめとする経営メンバーも資格を取得

Slide 15

Slide 15 text

ここから資格取得の話

Slide 16

Slide 16 text

資格を目指すにあたって大事なこと

Slide 17

Slide 17 text

17 前提:AWS認定試験について知る 試験名で検索して該当の資格の情報を認識しておきましょう - 試験時間 - 問題数 - 受験費用 - 試験ガイド - サンプル問題 - 最寄りの試験会場

Slide 18

Slide 18 text

18 前提:AWS認定試験について知る 試験名で検索して該当の資格の情報を認識しておきましょう - 試験時間 - 問題数 - 受験費用 - 試験ガイド - サンプル問題 - 最寄りの試験会場

Slide 19

Slide 19 text

19 前提:お金の負担を減らす 組織に所属している人向け - (あれば)資格取得の補助制度を活用する 個人含む全員向け - 合格後、次の試験の半額バウチャーが提供される - 再受験費用無料になるキャンペーンなどが行われる場合 もあります - (PearsonVue/2023/6/30現在では終了)

Slide 20

Slide 20 text

資格取得に至るステップ

Slide 21

Slide 21 text

ChatGPT 4.0に聞きました 資格を取得するときの流れ 21 資格取得に至るステップ

Slide 22

Slide 22 text

22 資格取得に至るステップ - 取得までが早い人の傾向 資格の選択 資格に関する情報収集 学習計画の作成 教材の選択 試験の受験 試験申し込み 模擬試験の実施 学習の実施 結果の確認

Slide 23

Slide 23 text

23 資格取得に至るステップ - 取得までが早い人の傾向 資格の選択 資格に関する情報収集 学習計画の作成 教材の選択 試験の受験 試験申し込み 模擬試験の実施 学習の実施 結果の確認

Slide 24

Slide 24 text

24 資格取得に至るステップ - 取得までが早い人の傾向 資格の選択 資格に関する情報収集 学習計画の作成 教材の選択 試験の受験 試験申し込み 模擬試験の実施 学習の実施 結果の確認 資格の選択 資格に関する情報収集 学習計画の作成 教材の選択 試験の受験 試験申し込み 模擬試験の実施 学習の実施 結果の確認

Slide 25

Slide 25 text

25 資格取得に至るステップ - 取得までが早い人の傾向 資格の選択 資格に関する情報収集 学習計画の作成 教材の選択 試験の受験 試験申し込み 模擬試験の実施 学習の実施 結果の確認 資格の選択 資格に関する情報収集 学習計画の作成 教材の選択 試験の受験 試験申し込み 模擬試験の実施 学習の実施 結果の確認 取得したい資格がなくな るまで即申し込み

Slide 26

Slide 26 text

26 資格取得に至るステップ - 取得までが早い人の傾向 ● まず申し込む(最重要) ○ 締切ドリブン ○ 適度なプレッシャーを学習に役立てる ● やる気を切らさない ○ 短期集中でモチベーションを長期間キープするという難 しいことをしない ● 連続して次の目標を立てる ○ ハイになっているうちに次の目標を立てる

Slide 27

Slide 27 text

大人が勉強をするとき

Slide 28

Slide 28 text

28 子どもと大人の学習の違い 子どもの学習  学校や親などからの外圧によって学習をしようとする 大人(成人)の学習  本人が必要性や興味を感じることで学習しようとする →大人(成人)は強制されるのではなく、自分で取得すべき、 または取得したいと考えることで資格取得に向けた行動を起 こす

Slide 29

Slide 29 text

29 資格を取得すべき、取得したいと考えるには? 資格を取得の目的を明確に - 仕事の幅の拡大 - 給与Up - キャリアアップ - 転職における優位性 - etc ちなみにクラスメソッドのメンバーは 世界最強のAWSエンジニアを目指しています

Slide 30

Slide 30 text

30 明確な目的を見つけたら後は実行 やる気はやってから発生します。 行動してやる気を高めます。 ✖:感情(やる気Up)→行動(学習) ◯:行動(学習)→感情(やる気Up) ちなみに、ガッツポーズ(行動)をとると達成感(感情)が生ま れるそうです。毎日15分だけ机に向かってみる(行動)という ルールを作ってもいいかもしれません

Slide 31

Slide 31 text

勉強を行うフェーズ

Slide 32

Slide 32 text

32 どのように勉強するか?(一例) [再掲]試験名で検索して該当の資格の情報を認識しておき ましょう - 試験時間 - 問題数 - 受験費用 - 試験ガイド - サンプル問題 - 最寄りの試験会場

Slide 33

Slide 33 text

33 どのように勉強するか?(一例) [再掲]試験名で検索して該当の資格の情報を認識しておき ましょう - 試験時間 - 問題数 - 受験費用 - 試験ガイド - サンプル問題 - 最寄りの試験会場

Slide 34

Slide 34 text

34 どのように勉強するか?(一例) 各サービスの概要理解 - AWS Black Belt Online Seminar

Slide 35

Slide 35 text

35 どのように勉強するか?(一例) - AWS BlackBelt - AWSドキュメント - よくある質問 - re:Invent動画 - 参考書 - Udemy - 模試 - AWS SkillBuilder - DevelopersIO - Zenn - Qiita 各勉強法の詳細はDevelopersIOにて記載しました。 https://dev.classmethod.jp/etc/aws-certification-supportandstudy/

Slide 36

Slide 36 text

定着させるフェーズ

Slide 37

Slide 37 text

37 試験後のふりかえり:インプットとアウトプット 資格はあくまで座学の学習であり入口 合格後、知識を現場で活かせるものにしましょう。 理解をより深め、定着させるために行うことは 「ふりかえり」です。 ふりかえりでやることは3つ - 勉強した同じ内容をもう一度さらっと読む - AWSサービスを使って(作って)みる - 誰かに説明する

Slide 38

Slide 38 text

38 試験後のふりかえり:インプットとアウトプット - 勉強した同じ内容をもう一度さらっと読むこと - 明らかに間違えたと感じた問題箇所などについて読み返した り、調べる - AWSサービスを使って(作って)みること - AWSアカウント上で実際に気になったサービスを触ってみる - 誰かに説明する - 口頭で説明してみる - 技術ブログを書く

Slide 39

Slide 39 text

さいごに

Slide 40

Slide 40 text

40 学習についてのざっくりまとめ 1)まずは試験を申し込み 2)試験日から逆算して計画を立てる 3)合格したらふりかえりを忘れずに AWS認定試験を受けられる方、頑張ってください! かげながら応援してます。 さいごに

Slide 41

Slide 41 text

41