Slide 3
Slide 3 text
信頼できるコンピューティング設立
セキュリティ開発ライフサイクル (SDL) 提唱
マルウェア保護センター
を設立
Microsoft Security
Response Center
設立
デジタル犯罪対
策センター設立
Operations Security Assurance
開始
セキュリティ情報提供開始
• 脆弱性にセキュリティ情報(MSxx-xxx) を
採番
• セキュリティ更新や回避策を公開
1998 2004 2007 2014 2017
1995 1999 2005 2018
2003
月例でのセキュリティリリース 開始
• 毎月第 2 火曜日午前 10 時 (米国時間)
• 複数の脆弱性の修正をパッケージ化し、必要なインストール回数・再起
動回数を減少
• 詳細なガイダンスの提供
月例セキュリティリリースの事前通知開始
・3 営業日前に月例更新プログラムを事前予告
CVE 採番機関となり、
最初のCVEを採番
セキュリティ更新ガイド 開設
・セキュリティ情報(MSxx-xxx) 番号を
廃止
・CVE、更新プログラムを公開データ
ベース化
2010
Microsoft Active Protection Program (MAPP) 開始
© Copyright Microsoft Corporation. All rights reserved. 3