Slide 1

Slide 1 text

生成AIで変える問い合わせの未来
 〜チームグローバル化の香りを添えて〜
 株式会社マネーフォワード
 ERP開発本部 福岡第一開発部
 Guardianグループ
 手島 尚人 / tosite
 2025-02-07
 8th長崎QDG
 出島メッセ長崎


Slide 2

Slide 2 text

忙しい人のための
 5秒でわかるLT
 生成AIで変える問い合わせの未来 〜チームグローバル化の香りを添えて〜


Slide 3

Slide 3 text

問い合わせを正しく理解するの大変だよね
 しかもそれをグローバル化するのもっと大変だよね
 生成AIってやつでがんばったよ
 生成AIで変える問い合わせの未来 〜チームグローバル化の香りを添えて〜


Slide 4

Slide 4 text

〜完〜
 ご清聴ありがとうございました
 生成AIで変える問い合わせの未来 〜チームグローバル化の香りを添えて〜


Slide 5

Slide 5 text

改めまして
 初めまして
 生成AIで変える問い合わせの未来 〜チームグローバル化の香りを添えて〜


Slide 6

Slide 6 text

生成AIで変える問い合わせの未来 〜チームグローバル化の香りを添えて〜


Slide 7

Slide 7 text

生成AIで変える問い合わせの未来 〜チームグローバル化の香りを添えて〜
 株式会社マネーフォワード 
 ERP開発本部 福岡第一開発部
 Guardianグループ リーダー
 手島 尚人 / tosite
 
 趣味:
 キャンプ・登山・料理・温泉・
 ドライブ・車中泊・陶器🆕


Slide 8

Slide 8 text

生成AIで変える問い合わせの未来 〜チームグローバル化の香りを添えて〜
 JaSST Kyushuの
 実行委員長も
 やってました


Slide 9

Slide 9 text

趣味: 陶器 #とは
 生成AIで変える問い合わせの未来 〜チームグローバル化の香りを添えて〜


Slide 10

Slide 10 text

No content

Slide 11

Slide 11 text

好きな窯元を
 見つけました
 ( >ω・)v


Slide 12

Slide 12 text

No content

Slide 13

Slide 13 text

料理が捗る!


Slide 14

Slide 14 text

ところで 
 生成AIで変える問い合わせの未来 〜チームグローバル化の香りを添えて〜


Slide 15

Slide 15 text

そろそろ確定申告の時期ですね
 生成AIで変える問い合わせの未来 〜チームグローバル化の香りを添えて〜


Slide 16

Slide 16 text

皆さん準備していますか?
 生成AIで変える問い合わせの未来 〜チームグローバル化の香りを添えて〜


Slide 17

Slide 17 text

便利なサービスがあるらしいですよ
 生成AIで変える問い合わせの未来 〜チームグローバル化の香りを添えて〜


Slide 18

Slide 18 text

生成AIで変える問い合わせの未来 〜チームグローバル化の香りを添えて〜


Slide 19

Slide 19 text

宣伝おしまい
 本題に入りましょう
 生成AIで変える問い合わせの未来 〜チームグローバル化の香りを添えて〜


Slide 20

Slide 20 text

2024年6月から
 クラウド経費
 Guardianグループ
 リーダーとして働いています
 生成AIで変える問い合わせの未来 〜チームグローバル化の香りを添えて〜


Slide 21

Slide 21 text

Guardian
 って何?


Slide 22

Slide 22 text

我々Guardianグループはプロダクトの
 保守・運用を中心に守護する組織です。
 CRE(Customer Reliability Engineering)に近い
 組織ですが、ただ単に運用・保守だけを行うだけでなく、
 能動的に働きかけてプロダクトを前に進める、
 言わば「DevOps」を体現するチームです。
 生成AIで変える問い合わせの未来 〜チームグローバル化の香りを添えて〜


Slide 23

Slide 23 text

お客様と直接やり取りすることはありませんが
 社内ステークホルダーとの
 コミュニケーションが多いです
 生成AIで変える問い合わせの未来 〜チームグローバル化の香りを添えて〜


Slide 24

Slide 24 text

ビジネスメンバー 
 開発メンバー 
 生成AIで変える問い合わせの未来 〜チームグローバル化の香りを添えて〜
 Guardian
 主にプロダクトの保守・
 運用や運用改善を担当
 Warrior
 主にプロダクトの新機能
 開発や改善を担当
 QA
 主にプロダクトの保守・
 運用や運用改善を担当
 CS
 カスタマーサポート
 ・導入支援
 PdM/PO
 プロダクトオーナー
 プロダクトの信頼性を
 高めるため互いに
 協力している
 e.g. E2Eテストなど
 カスタマーサポートが
 担当しているお客様
 からの問い合わせの
 調査・改善など
 プロダクト改善に
 ついて相談・報告など


Slide 25

Slide 25 text

ビジネスメンバー 
 開発メンバー 
 生成AIで変える問い合わせの未来 〜チームグローバル化の香りを添えて〜
 Guardian
 主にプロダクトの保守・
 運用や運用改善を担当
 Warrior
 主にプロダクトの新機能
 開発や改善を担当
 QA
 主にプロダクトの保守・
 運用や運用改善を担当
 CS
 カスタマーサポート
 ・導入支援
 PdM/PO
 プロダクトオーナー
 プロダクトの信頼性を
 高めるため互いに
 協力している
 e.g. E2Eテストなど
 カスタマーサポートが
 担当しているお客様
 からの問い合わせの 
 調査・改善など
 プロダクト改善に
 ついて相談・報告など


Slide 26

Slide 26 text

「問い合わせ」と一口に
 言っても思う以上に複雑です
 生成AIで変える問い合わせの未来 〜チームグローバル化の香りを添えて〜


Slide 27

Slide 27 text

生成AIで変える問い合わせの未来 〜チームグローバル化の香りを添えて〜
 Guardian
 お客様
 CS
 カスタマーサポート
 ・導入支援
 お客様がCSに対して 
 問い合わせを行う 
 問い合わせのうち 
 テクニカルサポートが 
 必要なものを改めて 
 CSからGuardianに 
 向けて起票する 
 調査開始!


Slide 28

Slide 28 text

生成AIで変える問い合わせの未来 〜チームグローバル化の香りを添えて〜
 Guardian
 お客様
 CS
 カスタマーサポート
 ・導入支援
 調査開始!
 課題①


Slide 29

Slide 29 text

生成AIで変える問い合わせの未来 〜チームグローバル化の香りを添えて〜
 Guardian
 お客様
 CS
 カスタマーサポート
 ・導入支援
 調査開始!
 課題①
 課題①
 お客様の問い合わせを取りまとめる中で
 情報の欠損・補完が生じる可能性がある


Slide 30

Slide 30 text

生成AIで変える問い合わせの未来 〜チームグローバル化の香りを添えて〜
 Guardian
 お客様
 CS
 カスタマーサポート
 ・導入支援
 調査開始!
 課題①
 
 問い合わせガイドラインを策定して
 この課題は(ある程度)解消しました


Slide 31

Slide 31 text

生成AIで変える問い合わせの未来 〜チームグローバル化の香りを添えて〜
 Guardian
 お客様
 CS
 カスタマーサポート
 ・導入支援
 調査開始!
 課題②
 課題①
 ⭕

Slide 32

Slide 32 text

生成AIで変える問い合わせの未来 〜チームグローバル化の香りを添えて〜
 Guardian
 お客様
 CS
 カスタマーサポート
 ・導入支援
 調査開始!
 課題②
 課題①
 ⭕ 課題②
 起票ルールは存在するが
 人によって起票内容に差が出る


Slide 33

Slide 33 text

生成AIで変える問い合わせの未来 〜チームグローバル化の香りを添えて〜
 Guardian
 お客様
 CS
 カスタマーサポート
 ・導入支援
 調査開始!
 課題②
 課題①
 ⭕ 起票者のドメインに対する
 解像度の違いなど


Slide 34

Slide 34 text

生成AIで変える問い合わせの未来 〜チームグローバル化の香りを添えて〜
 Guardian
 お客様
 CS
 カスタマーサポート
 ・導入支援
 調査開始!
 課題③
 課題①
 ⭕ 課題②
 どうしよう
 ❓

Slide 35

Slide 35 text

生成AIで変える問い合わせの未来 〜チームグローバル化の香りを添えて〜
 Guardian
 お客様
 CS
 カスタマーサポート
 ・導入支援
 調査開始!
 課題③
 課題①
 ⭕ 課題②
 どうしよう
 ❓ 課題③
 特に複雑な事象の場合
 起票内容の詳細を理解
 するのに時間がかかる


Slide 36

Slide 36 text

生成AIで変える問い合わせの未来 〜チームグローバル化の香りを添えて〜
 Guardian
 お客様
 CS
 カスタマーサポート
 ・導入支援
 調査開始!
 課題③
 課題①
 ⭕ 課題②
 どうしよう
 ❓ 詳細を理解する前に
 全体の要約があると
 把握しやすいのだけど…


Slide 37

Slide 37 text

生成AIで変える問い合わせの未来 〜チームグローバル化の香りを添えて〜
 Guardian
 お客様
 CS
 カスタマーサポート
 ・導入支援
 調査開始!
 課題③
 どうしよう
 課題①
 ⭕ 課題②
 どうしよう
 ❓ ❓

Slide 38

Slide 38 text

人が指摘するのもつらい…
 ベテランが要約するのも違う…
 でも自由度が高すぎて自動化も難しい…
 自動化したいけど
 できない、つらい
 生成AIで変える問い合わせの未来 〜チームグローバル化の香りを添えて〜


Slide 39

Slide 39 text

どうすればいいか考える
 生成AIで変える問い合わせの未来 〜チームグローバル化の香りを添えて〜


Slide 40

Slide 40 text

そうだ、AIだ!
 生成AIで変える問い合わせの未来 〜チームグローバル化の香りを添えて〜


Slide 41

Slide 41 text

問い合わせ
 ×
 AIという未来


Slide 42

Slide 42 text

その前に僕たちにとって
 「今よりちょっとだけ」幸せな未来
 ってなんだろう?
 生成AIで変える問い合わせの未来 〜チームグローバル化の香りを添えて〜


Slide 43

Slide 43 text

人間同士でレビュー
 しているからつらい
 生成AIで変える問い合わせの未来 〜チームグローバル化の香りを添えて〜


Slide 44

Slide 44 text

機械にレビューしてもらえば
 つらい気持ちにならない!
 生成AIで変える問い合わせの未来 〜チームグローバル化の香りを添えて〜


Slide 45

Slide 45 text

情報を要約するのは
 AIの本懐!
 生成AIで変える問い合わせの未来 〜チームグローバル化の香りを添えて〜


Slide 46

Slide 46 text

100%の精度は得られなくても
 60〜70%程度の精度で
 レビューできればOK
 生成AIで変える問い合わせの未来 〜チームグローバル化の香りを添えて〜


Slide 47

Slide 47 text

ということで
 考えました
 生成AIで変える問い合わせの未来 〜チームグローバル化の香りを添えて〜


Slide 48

Slide 48 text

生成AIで変える問い合わせの未来 〜チームグローバル化の香りを添えて〜


Slide 49

Slide 49 text

生成AIで変える問い合わせの未来 〜チームグローバル化の香りを添えて〜
 特定のラベルを 
 付与することで 
 発火する
 複数のロール・ 
 観点からの 
 レビューを実現 


Slide 50

Slide 50 text

生成AIで変える問い合わせの未来 〜チームグローバル化の香りを添えて〜


Slide 51

Slide 51 text

つらい部分をすべて
 AIに任せることにした!
 生成AIで変える問い合わせの未来 〜チームグローバル化の香りを添えて〜


Slide 52

Slide 52 text

カスタマーサポート・
 Guardianそれぞれの観点
 
 からレビューを行うようにしました!
 生成AIで変える問い合わせの未来 〜チームグローバル化の香りを添えて〜


Slide 53

Slide 53 text

CS観点でのレビュー
 生成AIで変える問い合わせの未来 〜チームグローバル化の香りを添えて〜
 起票者(カスタマーサポート)は 
 セルフレビューが可能になり 
 必要な情報を追記できる! 


Slide 54

Slide 54 text

Guardian観点でのレビュー
 生成AIで変える問い合わせの未来 〜チームグローバル化の香りを添えて〜
 Guardianメンバーは 
 まとめを参考に概略をつかんだ
 上で詳細を把握しやすくなる! 


Slide 55

Slide 55 text

利用者の声
 生成AIで変える問い合わせの未来 〜チームグローバル化の香りを添えて〜


Slide 56

Slide 56 text

生成AIで変える問い合わせの未来 〜チームグローバル化の香りを添えて〜
 問い合わせの文章が複雑で、たまにわかりにくいことがありますが、 
 それをわかりやすい文章にまとめてくれるので助かります。
 たまに情報が欠落していることもありますが、欠けている部分は 
 元の文章から補完することができるので全体的にとてもいいです。 
 英語翻訳の精度が高く、グローバルメンバーにお問い合わせ 
 内容を共有するときにとても役立っています。 
 不具合が発生した際も、グローバルメンバーに直接翻訳した 
 内容を渡すことによってスムーズな対応が可能になりました。 
 AIは全体の文脈を汲んで翻訳してくれるため、翻訳精度が高く、 
 出力結果の軽いチェックだけで済むようになりました。 
 新メンバーとして、調査のために必要な情報が揃っているのか 
 どうか(詳細な情報を伺う必要があるのか)がパッとわかるので 
 調査方針を立てるときの補助になっていると感じています!


Slide 57

Slide 57 text

一部の課題はあるものの…
 業務を進めるうえでの
 サポートツールとして
 うまくワークしています
 生成AIで変える問い合わせの未来 〜チームグローバル化の香りを添えて〜


Slide 58

Slide 58 text

ところで一つ
 気になるコメントが
 生成AIで変える問い合わせの未来 〜チームグローバル化の香りを添えて〜


Slide 59

Slide 59 text

生成AIで変える問い合わせの未来 〜チームグローバル化の香りを添えて〜
 英語翻訳の精度が高く、グローバルメンバーにお問い合わせ
 内容を共有するときにとても役立っています。
 不具合が発生した際も、グローバルメンバーに直接翻訳した
 内容を渡すことによってスムーズな対応が可能になりました。
 AIは全体の文脈を汲んで翻訳してくれるため、翻訳精度が高く、
 出力結果の軽いチェックだけで済むようになりました。


Slide 60

Slide 60 text

マネーフォワードと言えば
 グローバル化
 生成AIで変える問い合わせの未来 〜チームグローバル化の香りを添えて〜
 https://moneyforward-dev.jp/entry/2023/09/13/000000 


Slide 61

Slide 61 text

現在もマネーフォワードのグローバル化は
 前に進み続けていますが…
 状況をGuardian目線から
 整理してみましょう
 生成AIで変える問い合わせの未来 〜チームグローバル化の香りを添えて〜


Slide 62

Slide 62 text

生成AIで変える問い合わせの未来 〜チームグローバル化の香りを添えて〜
 お客様
 マネーフォワード
 日本語
 お問い合わせ 
 英語


Slide 63

Slide 63 text

生成AIで変える問い合わせの未来 〜チームグローバル化の香りを添えて〜
 お客様
 マネーフォワード
 日本語
 お問い合わせ 
 英語
 課題①
 お客様は日本の方が多く
 問い合わせは日本語だが
 その対応は英語で行う必要がある


Slide 64

Slide 64 text

生成AIで変える問い合わせの未来 〜チームグローバル化の香りを添えて〜
 お客様
 マネーフォワード
 日本語
 お問い合わせ 
 英語
 課題②
 グローバルメンバーは問い合わせ
 内容を含めた日本のドメイン知識を
 英語にしてキャッチアップする必要がある


Slide 65

Slide 65 text

生成AIで変える問い合わせの未来 〜チームグローバル化の香りを添えて〜
 お客様
 マネーフォワード
 日本語
 お問い合わせ 
 英語
 ここのギャップを 
 どう埋めるかが 
 Guardianの課題 


Slide 66

Slide 66 text

つまり、Guardianグループは他のグループと比べて
 グローバル化のハードルが高い
 ということが言えます
 生成AIで変える問い合わせの未来 〜チームグローバル化の香りを添えて〜


Slide 67

Slide 67 text

生成AIで変える問い合わせの未来 〜チームグローバル化の香りを添えて〜
 ここに英語化を
 組み込むことで 
 自然な翻訳を実現! 


Slide 68

Slide 68 text

機械翻訳でも代替できそうじゃん、と思われる方もいらっしゃるかもしれませんが…
 特にグローバル化という文脈で
 「機械翻訳」の精度は必ずしも高くなく
 認識の齟齬が生まれる場合があります
 生成AIで変える問い合わせの未来 〜チームグローバル化の香りを添えて〜


Slide 69

Slide 69 text

ドメイン知識だったり
 会社固有の単語だったり
 ハイコンテクストな内容だったり
 そもそも日本語にしかない表現だったり
 によって翻訳が阻害されることが多いです
 そしてその場合、その多くは不自然な訳になってしまい
 グローバルメンバーの立場から見ると理解できない文章になることがあります
 生成AIで変える問い合わせの未来 〜チームグローバル化の香りを添えて〜


Slide 70

Slide 70 text

そういった複雑性の高い領域で
 AIの力を使った翻訳を通して
 「無理のないグローバル化」を
 推進していきたいと思っています
 生成AIで変える問い合わせの未来 〜チームグローバル化の香りを添えて〜


Slide 71

Slide 71 text

ゆくゆくはGuardianグループも
 グローバルメンバーが活躍できる場
 にしていきたいと思っています
 生成AIで変える問い合わせの未来 〜チームグローバル化の香りを添えて〜


Slide 72

Slide 72 text

そのためにも「みんなにとって優しい」改善
 を推進していきますので
 今後の活躍にご期待ください!
 生成AIで変える問い合わせの未来 〜チームグローバル化の香りを添えて〜


Slide 73

Slide 73 text

これからも技術・生成AIの力でどんどんと
 「みんなにとって優しい」改善
 を推進していきますので
 今後の活躍にご期待ください!
 生成AIで変える問い合わせの未来 〜チームグローバル化の香りを添えて〜
 ご清聴ありがとう
 ございました