アクセシビリティ 2021 / Accessibility 2021
by
Cybozu
Link
Embed
Share
Beginning
This slide
Copy link URL
Copy link URL
Copy iframe embed code
Copy iframe embed code
Copy javascript embed code
Copy javascript embed code
Share
Tweet
Share
Tweet
Slide 1
Slide 1 text
サイボウズ 開発運⽤研修 アクセシビリティ ⼩林⼤輔 デザイン&リサーチ アクセシビリティエキスパート
Slide 2
Slide 2 text
• アクセシビリティとは︖ • マシンリーダブル・ヒューマンリーダブルを理解する • アクセシビリティ確保の基本を理解する この講義で学ぶこと 復習
Slide 3
Slide 3 text
アクセシビリティとは︖ 復習
Slide 4
Slide 4 text
アクセシビリティ=障害者・⾼齢者のための特別対応︖
Slide 5
Slide 5 text
アクセシビリティとは 障害者・⾼齢者を含めて「すべての⼈」が 製品やサービスを⽀障なく利⽤できること
Slide 6
Slide 6 text
⾒る ロービジョン 全盲 話す ⾔語障害 聞く ろう 難聴 読む ディスレクシア 集中する うつ ADHD 動く 肢体不⾃由 ⾻折・怪我
Slide 7
Slide 7 text
⾒る ロービジョン 全盲 話す ⾔語障害 聞く ろう 難聴 読む ディスレクシア 集中する うつ ADHD 動く 肢体不⾃由 ⾻折・怪我 ⼩さい画⾯ 電⾞内 マスク 海外出張 在宅ワーク ⽇光下 急な予定 育児中 満員電⾞ 運転中 英⽂ 騒⾳ 静⾳環境
Slide 8
Slide 8 text
ユーザ サイボウズ製品 チーム
Slide 9
Slide 9 text
サイボウズにとって、アクセシビリティとは 「ユーザがチームにアクセスできる能⼒」
Slide 10
Slide 10 text
アクセシビリティを確保することは 「チームに参加したい」という ユーザのねがいを尊重すること
Slide 11
Slide 11 text
アクセシビリティに取り組むには︖
Slide 12
Slide 12 text
コンテンツがユーザに届くまで 制作者 ユーザ ハードウェア (PC・スマホ…) ソフトウェア (ブラウザ・⽀援技術) ⼊出⼒ 機器 感覚情報 (視覚・聴覚・触覚…) Webコンテンツ (HTML・CSS・JS…)
Slide 13
Slide 13 text
アクセシビリティを⾼める2つの要素 マシン リーダブル ヒューマン リーダブル 制作者 ユーザ
Slide 14
Slide 14 text
アクセシビリティ確保の基本
Slide 15
Slide 15 text
1. ⾒出し・ランドマークなどの⽂書構造をマークアップする 2. リンクテキストはリンク先がわかるようにする 3. 画像に代替テキストを提供する 4. 情報を伝える⾊の使い⽅に注意する 5. ⽂字を拡⼤しても情報が正しく伝わるようにする 6. キーボードで操作できるようにする 7. フォームフィールドにラベルを関連づける アクセシビリティ確保の基本
Slide 16
Slide 16 text
役⽴つ⼈・役⽴つ場⾯ ⾒出し・ランドマークなどの⽂書構造をマークアップする スクリーンリーダーは⾒出し・ランドマークなどの⽂書構造を読む 構造ごとに「読み⾶ばす」こともできる • 全盲の⼈/ロービジョンの⼈/ディスレクシアの⼈
Slide 17
Slide 17 text
デザイン 実装 やるべきこと • モックの段階で⾒出しにする箇所を決める • モックの段階でランドマークにする箇所を決める • ⾒出しはh1...h6要素でマークアップする • header, footer, nav, aside...を使う
Slide 18
Slide 18 text
役⽴つ⼈・役⽴つ場⾯ リンクテキストはリンク先がわかる⽂⾔にする スクリーンリーダーには「リンク」にジャンプする機能がある 同じリンク⽂⾔が続くとリンクが表す内容を理解しづらい(デモ) • 全盲の⼈/ロービジョンの⼈/ディスレクシアの⼈
Slide 19
Slide 19 text
やるべきこと デザイン • 不明瞭なリンクテキストを使わない 「ここをクリック」「さらに表⽰」「詳細はこちら」 • どうしてもテキストを変えられない場合 ⾒出しと組み合わせる ツールチップで補⾜する
Slide 20
Slide 20 text
役⽴つ⼈・役⽴つ場⾯ 画像に代替テキストを提供する スクリーンリーダーは代替テキストを読み上げる 画像のダウンロードに失敗すると代替テキストが表⽰される • 視覚障害の⼈ • 低速回線の⼈(画像のダウンロードに失敗した場合)
Slide 21
Slide 21 text
• img要素にalt属性をつける 代替テキストの提供⽅法
Slide 22
Slide 22 text
alt属性はどう読まれる︖ https://jsfiddle.net/sukoyakarizumu/qL5sf7r1/show
Slide 23
Slide 23 text
やるべきこと デザイン • 画像が何を表しているのかテキストで説明する • 画像につける代替テキストを決める 実装 • 意味のあるimg要素には、alt属性をつける • 装飾的なimg要素には、alt=""をつける
Slide 24
Slide 24 text
役⽴つ⼈・役⽴つ場⾯ 情報を伝える⾊の使い⽅に注意する ⾊のみに依存しない表現にする ⾊同⼠のコントラストを⾼くする • ロービジョンの⼈・さまざまな⾊覚の⼈ • ⽩⿊印刷した場合・屋外で閲覧した場合・プロジェクター
Slide 25
Slide 25 text
• ⾊以外の別の視覚情報を組み合わせる ⾊のみに依存しない表現
Slide 26
Slide 26 text
• 2つの⾊の違いを「コントラスト⽐」で表すことができる • ⽂字⾊と背景⾊のコントラスト⽐には 4.5:1 以上を推奨 ⾊のコントラスト 21 : 1 4.5 : 1 1 : 1 " " " " " " " " " "
Slide 27
Slide 27 text
• Spectrum さまざまな⾊覚を再現できるChrome拡張 • Color Contrast Analyzer 2つの⾊のコントラスト⽐を測定できる ⾊のチェックツール
Slide 28
Slide 28 text
やるべきこと デザイン • ⽩⿊や⾊覚再現フィルターで表⽰して確認する • ⽂字⾊と背景⾊のコントラスト⽐を4.5:1以上に
Slide 29
Slide 29 text
役⽴つ⼈・役⽴つ場⾯ ⽂字を拡⼤しても情報が正しく伝わるようにする 拡⼤が必要な⼈・閲覧環境でも情報が正しく伝わる • ロービジョンの⼈・視⼒が低い⼈ • スマホなど⼩さい画⾯で閲覧しているとき
Slide 30
Slide 30 text
• 拡⼤する⽅法は主に3種類 • OSの拡⼤機能を使う(拡⼤鏡など) • ブラウザのズーム機能で拡⼤する • ブラウザのフォントサイズを変更する • 200%まで拡⼤でき、情報が⽋落しないようにする ⽂字を拡⼤する⽅法
Slide 31
Slide 31 text
• 位置が固定された要素に要注意(ヘッダー・フッターなど) • フォントサイズ・フォントサイズに連動して変化する箇所には 相対値(%, em, rem)を使う 拡⼤に強くするには︖ header footer header footer
Slide 32
Slide 32 text
やるべきこと デザイン • 200%拡⼤したときの動作を決めておく 実装 • フォントサイズに連動して変化する箇所には 相対値(%, em, rem)を使う
Slide 33
Slide 33 text
役⽴つ⼈・役⽴つ場⾯ キーボードで操作できるようにする マウスが使えない⼈・閲覧環境でもキーボードで操作できる • 視覚障害の⼈・肢体不⾃由の⼈・怪我をしている⼈ • 作業を効率的に進めたいとき
Slide 34
Slide 34 text
• HTML標準のインタラクティブ要素はキーボードで操作できる • button, select, input要素など • 以下は⾃分でキーボード操作を実装する必要がある • 独⾃のUIパーツを作る場合 • マウスに依存する操作を提供する場合 • キーボードフォーカスしたときのスタイルをつける キーボード操作についての注意
Slide 35
Slide 35 text
やるべきこと デザイン • キーボード操作の⽅法を考えておく • キーボードフォーカススタイルを決める 実装 • キーボード操作できるHTML要素を選ぶ • キーボードフォーカススタイルをもれなくつける
Slide 36
Slide 36 text
役⽴つ⼈・役⽴つ場⾯ フォームフィールドにラベルを関連づける スクリーンリーダーには「フィールド」にジャンプする機能がある フィールドに⼊⼒すべき値が理解できる(デモ) • 視覚障害の⼈
Slide 37
Slide 37 text
• label要素で関連づける • 可視のラベルがない場合はaria-label属性かtitle属性をつける ラベルを関連づける⽅法 ユーザー名
Slide 38
Slide 38 text
やるべきこと デザイン • フィールドの近くに可視のラベルをつける 実装 • フィールドとラベルをlabel要素で関連づける • 可視ラベルがないときはaria-label属性をつける
Slide 39
Slide 39 text
1. ⽂書構造をマークアップする 2. リンクテキストはリンク先がわかるようにする 3. 画像に代替テキストを提供する 4. 情報を伝える⾊の使い⽅に注意する 5. ⽂字を拡⼤しても情報が正しく伝わるようにする 6. キーボードで操作できるようにする 7. フォームフィールドにラベルを関連づける アクセシビリティ確保の基本
Slide 40
Slide 40 text
• アクセシビリティとは︖ • マシンリーダブル・ヒューマンリーダブルを理解する • アクセシビリティ確保の基本を理解する この講義で学んだこと 復習
Slide 41
Slide 41 text
アクセシビリティに より深く取り組むには︖
Slide 42
Slide 42 text
• デザイニングWebアクセシビリティ アクセシビリティ教科書の決定版 • コーディングWebアクセシビリティ よりマシンリーダブルなHTMLを書くために • インクルーシブHTML+CSS&JavaScript 優れた書籍を読もう
Slide 43
Slide 43 text
• Web Content Accessibility Guideline 2.1 https://waic.jp/docs/WCAG21/ • W3Cが勧告しているアクセシビリティ基準リスト • 各国のアクセシビリティに関する法律は、この基準を採⽤ ガイドラインを読んでみよう
Slide 44
Slide 44 text
多様なユーザの使い⽅を知ろう