Slide 1

Slide 1 text

Company Deck 2025. 7.7 更新

Slide 2

Slide 2 text

テクノロジーで 契約のありかたを変革する すべての合意を フェアにする Our Vision

Slide 3

Slide 3 text

©︎ MNTSQ, Ltd. 板谷 隆平 Founder / CEO CEO Message 契約におけるバグを LLMでイノベートする 私たちの生活には「契約」が溢れています。企業間取引はもちろ ん、個人の住居購入や各種サービス規約など、契約なしで成立する 事業活動は存在しないと言って過言ではありません。 「契約」は本来、目に見えないけれどもすべての人にとって、可能 性を広げる剣であり、守れる盾です。 しかしながら、ルールをハックすることで優位に立てる側面があ り、フェアさを奪われている場面や状況があることを、弁護士の仕 事を通じて私は知りました。 契約がバグなく正しく機能し、誰もがフェアに新しい挑戦ができる 世の中を作っていきたい。MNTSQが目指す世界です。

Slide 4

Slide 4 text

Contents P .5 COMPANY 会社概要/メンバー構成/経営陣 P .9 BUSINESS わたしたちがやろうとしていること/プロダクト/サービス/導入企業 P .16 CULTURE Vision/Mission/Value/わたしたちが大切にしていること P .20 WORK STYLE はたらきやすい環境・福利厚生/等級制度/給与レンジ P .24 RECRUIT 募集職種/選考フロー/コンテンツ

Slide 5

Slide 5 text

COMPANY 1 会社概要/メンバー構成/経営陣

Slide 6

Slide 6 text

COMPANY ©︎ MNTSQ, Ltd. 6 会社概要 社名 MNTSQ株式会社(MNTSQ, LTD.) 設立 2018年 11月 代表 板谷 隆平 所在地 東京都中央区日本橋堀留橋1-9-8 人形町PREX 5F ※2025年10月より以下に移転 東京都中央区晴海1丁目75番地 晴海アイランド トリトンスクエア オフィスタワーX棟 4階 資本業務提携 長島・大野・常松法律事務所 8億円の出資およびリーガルリソースの提供 出資およびリーガルリソースの提供 CVCを通じた資本業務提携、10億円の資金調達 戦略的協業 西村あさひ法律事務所 かんぽ生命、MUFG、日揮

Slide 7

Slide 7 text

COMPANY ©︎ MNTSQ, Ltd. 7 プロダクトを形にする プロダクト 43% 女性 28.2% 20代 15.6% 30代 50% 50代 2.1% 40代 32.3% 男性 71.8% メンバーの成長を支え、
 自らも成長できる組織作りを コーポレート 17% 顧客の業務変革と プロダクトの進歩を
 高速で実現し続ける ビジネス 40% š Pd¦ š プロダクトデザイナ• š エンジニアリングマネージャ• š ソフトウェアエンジニ š サーチエンジニ š アルゴリズムエンジニ š SRE š Q“ š コーポレートエンジニア ほか業務委託パートナー数名 š HR(採用・人事・組織 š Corporate(総務・労務・経理) š コンサルタンë š マーケティンê š セール㠚 CRÙ š 事業開発(BizDev) 2024年12月現在
 (取締役含む) 平均年齢 36.8歳 男女比 メンバー構成

Slide 8

Slide 8 text

COMPANY ©︎ MNTSQ, Ltd. 8 板谷 隆平 長島・大野・常松法律事務所(NO&T) 弁護士 東京大学法学部卒業。在学中に司法試 験に合格し、2014年に弁護士登録。同年 にNO&Tに入所後、企業買収(M&A)、 AI/IT等のテクノロジー関係のアドバイ スに従事。同事務所で勤務する傍ら MNTSQを創業。 Founder / CEO 永田 達哉 東京大学理学部数学科卒業。INSEADに てMBA取得。複数のコンサルティング 会社にて、戦略策定・業務改善・M&A のFA業務などに従事。AI領域に特化し たVCであるDEEPCOREにて投資・イン キュベーションに従事した後、AIスター トアップにCOOとして参画。2023年 CFOとしてMNTSQに入社。 CFO 堅山 耀太郎 株式会社Preferred Networks CFO Co-Founder / 取締役 取締役 粟谷 翔 長島・大野・常松法律事務所 パートナー 社外取締役 藤原 総一郎 長島・大野・常松法律事務所 マネージング・パートナー 監査役 経営陣

Slide 9

Slide 9 text

2 BUSINESS わたしたちがやろうとしていること/プロダクト/サービス/導入企業

Slide 10

Slide 10 text

BUSINESS ©︎ MNTSQ, Ltd. 10 契約や法律も、
 ひとつのプログラミング コードである 契約書は、条項・定義・義務権利など、特定の構造を持つ 文書。自然言語処理技術は、文章の構造を解析し、情報を 抽出するのに適した技術。それぞれが持つ特徴と相性の良 さに、友人でありAIエンジニアの安野貴博と気付いたとこ ろから、MNTSQは生まれました。 わたしたちがやろうとしていること

Slide 11

Slide 11 text

BUSINESS ©︎ MNTSQ, Ltd. 11 わたしたちがやろうとしていること 「契約」 と 「自然言語処理技術」 の 親和性 弁護士業に全うするなかで感じていた「目の前の契約や契 約書のに愚直に向き合っているが、これでは自分一人でで きることの限界をいつまでも超えられないのでは…」とい う思いも、テクノロジーの力があれば解決できると考えま した。

Slide 12

Slide 12 text

BUSINESS ©︎ MNTSQ, Ltd. 12 わたしたちがやろうとしていること ビジネスの生命線である 契約の自動化 AIとデータを軸にした マルチプロダクト

Slide 13

Slide 13 text

BUSINESS ©︎ MNTSQ, Ltd. 13 プロダクト 契約ライフサイクルを 一気通貫でサポート 契約交渉を支えるAIリーガルエンジン「MNTSQ CLM」 は、最先端のテクノロジーを契約データを分析し、事業部 門による 、法務部門による を支援します。 契約解析技術では、契約業務への知見・データが提供価値 の最大値を決め、機械学習テクノロジーがその可能性を広 げます。 契約交渉プロセスを高速化 リス ク管理を高度化

Slide 14

Slide 14 text

BUSINESS ©︎ MNTSQ, Ltd. 14 サービス

Slide 15

Slide 15 text

BUSINESS ©︎ MNTSQ, Ltd. 15 出典:https://www.mntsq.co.jp/news/nikkei20241220 日本国内における法務力が高い 企業ランキング上位10社のうち 6社がMNTSQ CLMを導入 導入企業 日本を代表する 大手企業を中心に 累計100社以上が導入

Slide 16

Slide 16 text

3 CULTURE Vision/Mission/Value/わたしたちが大切にしていること

Slide 17

Slide 17 text

CULTURE ©︎MNTSQ, Ltd. 17 Vision/Mission/Value MNTSQはなぜ存在するのか Visionを実現するためになにをしているのか すべての合意をフェアにする テクノロジーで契約のインフラをつくる Vision Mission なにを大切にして行動するのか 自由と責任の文化 Value

Slide 18

Slide 18 text

CULTURE ©︎MNTSQ, Ltd. 18 Value For MNTSQ For Members あなたには、MNTSQのVision・Missionを実現するために全力でコミットしてほしい。 そのためにMNTSQは、あなたの「やりたい」に全力でコミットします。 自由と責任の文化

Slide 19

Slide 19 text

CULTURE ©︎MNTSQ, Ltd. 19 MNTSQは、一人ひとりが強みを活かし、互いの弱みをチーム全体で補い合いながら、一丸となって壮大なVisionの実現を目指しています。
 Valueは、事業を勝ち抜き、持続的な成長を実現するための生きた戦略のひとつです。 Be Professional Be Collaborative ■ ■ Ownership    自分ごとで考え、動く     自ら課題を見つけ、まずは動く、最後までやりきる Agility    迅速に動き、価値を届ける     世の中のニーズを理解し、一早く価値を届ける ■ ■ Respect
    違いを認め、背中を預ける     互いの強みや弱みを理解し、信頼し、任せる Openness    開示し合うから、共に創れる     透明な情報が心理的安全性と共創を生み出す 自分の強みも弱みも理解する 弱みは他者の強みを頼りながら補い合う Value

Slide 20

Slide 20 text

4 WORK STYLE はたらきやすい環境・福利厚生/等級制度/給与レンジ

Slide 21

Slide 21 text

WORK STYLE ©︎ MNTSQ, Ltd. 21 はたらきやすい環境・福利厚生 スーパーフレックス パフォーマンスを最大化できるスケジュールを自ら考え、設 計できます。コアタイムはありません。 ハイブリッドワーク オフィスまたは自宅を選択できます。対面でのコミュニケー ションも大切にしていることから、月8日の出社ルールを設 けています。 入社日に有給休暇付与 入社日に13日の有給休暇を付与します。入社直後に休暇取得 が必要なときに安心して休暇取得できます。 関東ITソフトウェア健保 人間ドック受診やインフルエンザ予防接種の補助、各種検診 や保養施設の利用が可能です。 オフィス環境構築支援 使いやすい機器は人それぞれ異なると考えています。大型 ディスプレイ、マウス、キーボードなど、予算内で自身が使 いやすい備品を整えることができます。(上限5万円) ハイスペックオフィスチェア オフィス自席にてハイスペックオフィスチェアを使用できま す。 全ての福利厚生は、 「MNTSQ はたらき方・福利厚生」 をご覧ください 福利厚生の一部をご紹介

Slide 22

Slide 22 text

WORK STYLE ©︎ MNTSQ, Ltd. 22 等級制度 Manager Specialist 5等級 4等級 3等級 2等級 1等級 GTM / Dev KGIレベルのミッションを達成するための重要 なissueを定義し、組織の牽引を通じて貢献できる GTM / Dev KGIレベルのミッションを達成するために定義された重 要なissueの実現に、組織の牽引やアウトプットを通じて貢献できる チームレベルのミッションを達成するために定義された重要なissueを自ら発見し、優先順位付けをした上で、完遂できる 自らissue raiseや業務の進め方を考え、優先順位付けをした上で、完遂できる 上長の指示 / サポートの元、issueや業務を担当し、完遂できる GTM / Dev KGIレベルのミッションの実現のための重要な issueを定義し、アウトプットを通じて貢献できる GTM / Dev KGIレベルのミッションを達成するために定義された重 要なissueの実現に、アウトプットを通じて貢献できる

Slide 23

Slide 23 text

WORK STYLE ©︎ MNTSQ, Ltd. 23 給与レンジ 1等級 2等級 3等級 4等級 5等級 400 600 800 1000 1200 1400 1600 1800

Slide 24

Slide 24 text

5 RECRUIT 募集職種/選考フロー/コンテンツ

Slide 25

Slide 25 text

RECRUIT ©︎ MNTSQ, Ltd. 25 募集職種 挑戦をともにする 仲間が必要です 複数職種で積極採用中です。 募集内容詳細はQRコードより確認いただけます。 少しでもMNTSQに興味をお持ちいただけましたら お気軽に連絡ください。 ・MNTSQのメンバーにお声がけください ・採用情報を確認いただき、希望求人ページから応募ください

Slide 26

Slide 26 text

RECRUIT ©︎ MNTSQ, Ltd. 26 カジュアル面談 面接 最終面接 リファレンスチェック・バックグラウンドチェック MNTSQのことを知っていただく場 1〜2回。課題やディスカッションを通し て、
 スキルをチェック 役員とお話しいただき、
 お互いのフィット感を確認 会社が提供できること、候補者様に期待すること をお伝えします オファー 選考フロー 候補者体験を大事に、 納得度の高いプロセスを 重視しています およそ2〜4週間を見込んでいますが、候補者の方のスケ ジュールやスキルによって調整します。 エンジニア職種には、コーディングテストがあります。

Slide 27

Slide 27 text

RECRUIT ©︎ MNTSQ, Ltd. 27 コンテンツ MNTSQの 「今」 が分かる 所属し活躍するひと、事業の方向性、 はたらき方など、 MNTSQの 「今」 が分かるコンテンツです。 note https://note.mntsq.co.jp/ 社員インタビューや採用コンテンツ以外に、
 メンバーの発信もご覧いただけます 。 Techブログ https://tech.mntsq.co.jp/ 開発部メンバーによる発信をご覧いただけ ます 。

Slide 28

Slide 28 text

We are hiring! 興味をもってくださったら、 ぜひお話ししましょう!