Slide 1

Slide 1 text

C‌ O‌ M‌ P‌ A‌ N‌ Y‌D‌ E‌ C‌ K‌ UPDATE : 2025.10‌

Slide 2

Slide 2 text

CONTENTS‌ 会社概要‌ 事業について‌ 組織について‌ 今後について‌ 最後に‌ 01‌ 02‌ 03‌ 04‌ 05‌

Slide 3

Slide 3 text

会 社 概 要 ‌ 01‌

Slide 4

Slide 4 text

No content

Slide 5

Slide 5 text

まもなく生成AIの知能は人類のトップ1%レベルになり、‌ 2025年末には人間の知性を完全に超えると言われています。‌ これからのビジネスにはAIを活用することが必須となり、‌ その影響力は企業競争力、国家の競争力にまで及びます。‌ つまり、企業・個人双方の立場においてAI活用の有無で‌ 10倍・100倍・1,000倍の差が生まれてくるということです。‌ これまでのGDPは「労働人口×生産性」で成り立っていましたが、‌ 今後は「AI人材×AI生産性」という構造に変化していくでしょう。‌ 既にAI後進国となっている日本は、‌ その普及率を一刻も早く高めAI先進国になっていく必要があります。‌ 私たちは、日本の国力を底上げするべく‌ AI業界を牽引していきます。‌ 0 1 ‌ 会 社 概 要 ‌

Slide 6

Slide 6 text

小学生の頃からプログラミングでゲーム制作を行う。‌ 18歳でシンギュラリティに気付き、ITを正しく扱える人材を増やすこと、‌ それにより技術革新のスピードやイノベーションが加速することで‌ 世界平和により近づくと考えた。‌ 学生時代にはフリーランスのWEB・AIエンジニアとして3年ほど活動。‌ 2013年に日本初のマンツーマン専門のプログラミングスクール‌ ‌ 「SAMURAI ENGINEER」を創業。累計4万人にIT教育を実施し、‌ 多くのIT人材を輩出した。‌ ‌ その後、2022年3月に株式会社10X‌ (2023年6月より株式会社SHIFT AIに社名変更)を設立。‌ AIのビジネス活用を学べる‌ メディア・コミュニティ「SHIFT AI」を運営し、‌ 日本の「AI先進国」にシフトすることを目指す。‌ 代表取締役CEO‌ GMO AI&Web3顧問 / 生成AI活用普及協会協議員‌ 木内 翔大‌ 代表プロフィール 0 1 ‌ 会 社 概 要 ‌

Slide 7

Slide 7 text

株式会社SHIFT AI‌ 2022年3月18日‌ 東京都渋谷区渋谷2丁目24-12 渋谷スクランブルスクエア‌ 8,300万(資本準備金含む)‌ 木内 翔大‌ コミュニティ事業 / メディア事業 / 法人事業‌ 会社名‌ ‌ 設立年月日‌ 所在地‌ 資本金‌ 代表取締役‌ 事業内容‌ 0 1 ‌ 会 社 概 要 ‌

Slide 8

Slide 8 text

2022.3‌ 創業‌ 2023.6‌ AI大学「SHIFT AI」をリリース‌ AI大学「SHIFT AI」‌ 会員数30,000名突破‌ 東京オフィス開設‌ 2024.4‌ あなたに合ったAI副業が見つかる「AI副業診断」をリリース‌ 2024.5‌ 法人向け生成AI研修サービス「生成AI人材育成研修」をリリース‌ 沿革‌ 2025.9‌ 0 1 ‌ 会 社 概 要 ‌

Slide 9

Slide 9 text

私たちは、 「シンギュラリティ社会の実装」により‌ 貧困や紛争のない、誰しもが自由で幸福な状態である『世界平和』を実現します。‌ 人工知能が人間の知性を大幅に凌駕し、‌ 人類の生活を一変させるシンギュラリティ。 シンギュラリティが起これば‌ AIとロボットによる労働の自動化、ベーシックインカムの実現、‌ 科学技術の発達によるあらゆるコストの低下により‌ 労働にもお金にもとらわれない社会が誕生し、‌ 平等で豊かな生活を手に入れることができます。‌ その実現にはAIの発展だけでなく、技術を活用することが必要不可欠になります。‌ AI活用人材を輩出し、AI活用文化を浸透させ、シンギュラリティ社会を実装していきます。‌ Purpose‌ 世界平和‌ 0 1 ‌ 会 社 概 要 ‌

Slide 10

Slide 10 text

世界中の企業、または個人がAIに関する研究やサービス開発、‌ AIの活用に積極的に取り組んでいます。‌ AIの活用率は中国56.3%・米国46.3%に対し、日本は9%と大幅‌ に遅れをとっています。 (‌ 参考‌ )‌ 今後は、AI人材×AIの生産性がGDPに直結していきます。世界‌ との格差を埋めることが急務であり、私たちが日本をAI先進国‌ にしなければなりません。‌ Mission‌ 0 1 ‌ 会 社 概 要 ‌

Slide 11

Slide 11 text

SHIFT AIのサービス拡大を通じて、‌ 日本トップのAI人材育成企業を目指します。‌ コミュニティ事業の会員数50万人、‌ 法人事業での利用者数50万人を輩出していきます。‌ Vision‌ 年間100万人の‌ AI‌ 人材‌を生み出す‌ 0 1 ‌ 会 社 概 要 ‌

Slide 12

Slide 12 text

2030年までに 日本をAI先進国にします‌ 2040年までに 人類を労働から解放します‌ 2050年までに 人類が豊かで平和な世の中を実現します‌ Promise‌ シンギュラリティ‌社会の実装‌ 0 1 ‌ 会 社 概 要 ‌

Slide 13

Slide 13 text

事業について‌ 02‌

Slide 14

Slide 14 text

情報発信から人材育成まで多方面からAI活用を推進‌ Purpose‌ Purpose‌ Vision‌ Vision‌ Business‌ business‌ 3つの事業‌ ・メディア事業‌ ・コミュニティ事業‌ ・法人事業‌ サービス概要‌ 世界平和‌ 0 2 ‌ 事 業 に つ い て ‌

Slide 15

Slide 15 text

メディア事業‌ MEDIA‌

Slide 16

Slide 16 text

Xフォロワー数 約10万人‌ セミナー登壇&メディア出演‌ GMO&Web3株式会社顧問‌ 生成AI活用普及協会‌ (GUGA)協議員‌ メディア事業‌ 多数のメディア出演実績‌ 0 2 ‌ 事 業 に つ い て ‌

Slide 17

Slide 17 text

X(旧Twitter)では最新のAIトレンド、ツール情報を発信。‌ フォロワー13万人超え。‌ TikTok、Youtube、InstagramでもSNSの特性に合わせて‌ AIの活用ノウハウや最新動向を配信‌ AIの基礎知識やAIツールの活用法、最新トレンドなどを配信。‌ SHIFT AI TIMES‌ SNS‌ メディア事業‌ 2025年内に200万PV到達見込み。5年内に1,500万PVを目指す。‌ 0 2 ‌ 事 業 に つ い て ‌

Slide 18

Slide 18 text

コミュニティ事業‌ COMMUNITY‌

Slide 19

Slide 19 text

コミュニティ事業‌ 0 2 ‌ 事 業 に つ い て ‌

Slide 20

Slide 20 text

AI大学「SHIFT AI」の特徴‌ 案件を‌ 獲得できる‌ 支援‌ 案件獲得‌ 情報交換や‌ 協業ができる‌ 回以上のオフ会‌ 月‌ 5 スキルを‌ 高め続けられる‌ 回以上の講義‌ 月 ‌ 75‌ 悩みや不安を‌ 解消できる‌ つの質問サポート‌ 8 AI人材‌ 人以上‌ 30,000‌ ロールモデルが‌ 見つかる‌ 本の動画教材‌ 年‌ 600‌ 目標にあった‌ 講座を受けられる‌ コミュニティ事業‌ 0 2 ‌ 事 業 に つ い て ‌

Slide 21

Slide 21 text

法人事業‌ B2B BUSINESS‌

Slide 22

Slide 22 text

基礎ワークショップ‌ 実践ワークショップ‌ ・生成AIリテラシーコース‌ ・意識改革コース‌ ・生成AI導入戦略立案WS‌ ・プロンプト構築/改善WS‌ ・生成AI活用促進支援‌ ・生成AIハッカソン支援‌ ・生成AI新規事業立ち上げ支援‌ ・3hでわかる生成AI基礎コース‌ ・3hでわかるChatGPTコース‌ ・3hでわかるcopilotコース‌ ・クリエイティブコース‌ ・マーケティング/SNSコース‌ ・バックオフィスコース‌ ・営業コース      etc...‌ 【基礎】E-learning‌ 【職種別】E-learning‌ SaaSサービス‌ 法人事業‌ 企業向けに、業務での生成AI活用にコミットする、‌ AI研修〜導入推進までを網羅的にカバーしたサービスを提供。‌ 組織全体のAIリテラシー底上げ‌ AI活用推進人材の短期集中育成‌ 実戦の場での生成AI活用に向けて‌ 導入/活用支援‌ ボトムアップ支援 メンバー選抜支援 コンサルティング支援‌ 0 2 ‌ 事 業 に つ い て ‌

Slide 23

Slide 23 text

導入企業一覧‌ 2,500社以上の生成AIを支援 法人事業‌ 0 2 ‌ 事 業 に つ い て ‌ 常に最新の動画教材でいつでも学べる‌ eラーニング‌ 生成AIを実際に使う‌ 社員の意識を変革‌ ワークショップ‌

Slide 24

Slide 24 text

導入企業様の声‌ 大倉倉庫さま:DX推進部長‌ ワークショップ受講者の声‌ 社員の生成AIに関する知識やスキルが不足しており、‌ また具体的な生成AIの活用方法や導入プロセスが不明確でした。‌ 課題‌ 受講後‌ 今回のWSは会社支店の活用が多く始めてやってみてうまくいかないことなどを 体感しながら答えを導き出す練習になった。 (DX推進AAさん) 生成AIが業務に与える影響についてグループ内や他グループの発表でインプットができ、 また自分が感じたことをアウトプットする良い機会になった。 (IT推進部BBさん) 生成AIのリテラシーを高め、実践的なスキルを習得した人材を育成することができました。 これからはAI推進メンバーを中心に社内での生成AI推進活動を積極的に展開していきます。‌ 法人事業‌ 0 2 ‌ 事 業 に つ い て ‌

Slide 25

Slide 25 text

生成AI市場‌

Slide 26

Slide 26 text

生成AIの市場について‌ 右肩上がりの市場‌ 世界のAI市場規模(売上高)‌ 日本のAI市場規模(支出額)‌ 予測値 2021 2022 2023 2024 2025 2026 2027 2028 2029 2030 0 500 1000 1500 2000 2025年には約59.6兆億円まで‌ 成長すると見込まれている‌ 2025年には約8,000億円(前年比35.5%増)‌ となる見込みで、今後も成長を続け、2027年には‌ 1兆1,034億7,700万円まで拡大‌ すると予測されている。‌ (10億ドル)‌ 予測値 2022 2023 2024 2025 2026 2027 0 200 400 600 800 1000 1200 (10億円)‌ 0 2 ‌ 事 業 に つ い て ‌

Slide 27

Slide 27 text

OpenAIが‌ GPT-4oをリリース‌ AIが人間のIQを超える‌ OpenAI o1 previewは‌ IQ120‌ イーロンマスクも‌ あと1年でAIの‌ 人間超えを予測‌ 今後10年以内に‌ AGIが登場‌ 全人類の叡智の10倍に‌ 生成AIの市場について‌ 急速なAIの進化‌ 0 2 ‌ 事 業 に つ い て ‌

Slide 28

Slide 28 text

AIが使えないと生き残れない時代に‌ AIによる大量失業‌ 世界で3億人分の‌ フルタイムの仕事が‌ 自動化‌ 国外・国内で‌ 行われる‌ 人員削減‌ 大手企業で進む‌ 「採用抑制・‌ AI人材の採用‌ ・‌ 既存人材のAI化」‌ 日本のAI人材不足は‌ 2030年までに‌ 12.4万人‌ へ‌ 拡大する見込み‌ 生成AIの市場について‌ 労働市場の変化‌ ‌ 0 2 ‌ 事 業 に つ い て ‌

Slide 29

Slide 29 text

生成AIの市場について‌ 売上推移(月間)‌ 会員数‌ ※2025年9月時点‌ 2024年1年間で‌ 10倍‌ 成長‌ 29,000人‌ 突破‌ 実績・数字‌ 0 2 ‌ 事 業 に つ い て ‌

Slide 30

Slide 30 text

100名以上のAIトップライナーの講師陣‌ 生成AIの市場について‌ パートナー企業・インフルエンサー‌ 0 2 ‌ 事 業 に つ い て ‌

Slide 31

Slide 31 text

組 織 に つ い て ‌ 03‌

Slide 32

Slide 32 text

人間とAIの共創組織 オートノミー組織を体現するにあたり必要なのは自発性と能動性‌ SHIFT AIは自律したCore組織を運営するため厳選した採用を行います。‌ 人間的魅力(人柄)‌ ×‌ AIスキル‌ 雇用労働者‌ メンバーシップ型‌ ・ジョブ型社員‌ インディペンデント‌ コントラクターなど‌ オートノミー組織‌ 自律型組織‌ 組織の性質‌ チームワーク‌ 異質性に‌ 基づく‌ 同質性に‌ 基づく‌ 受動型組織‌ 共同体組織‌ (従来の会社組織)‌ セルフエンプロイド‌ 型社員‌ セルフエンプロイド型(自営型)‌ Vision‌ CXO‌ マネージャー‌ メンバー‌ 完全な‌ 独立自営‌ フリーランス‌ 自身で‌ 客観的に‌ 他者への‌ 見え方‌ 支援‌ 管理‌ 評価‌ マネジメント‌ Visionの達成‌ 役割の達成‌ 個人特殊能力‌ 集団遂行能力‌ 意識‌ 必要な力‌ 結果‌ プロセス‌ 経営者‌ 従業員‌ 重要視する点‌ 思考‌ SHIFT AIが目指す組織のスタイル‌ 0 3 ‌ 組 織 に つ い て ‌

Slide 33

Slide 33 text

人間力‌ リーダーシップ‌ AIスキル‌ 一人ひとりが経営に責任を持ち、協力することでAI社会で生き残る組織体制を創り上げていきます。‌ 私たちは、3つの軸でAI時代に活躍する人材の特徴を整理しています。‌ 組織文化‌ 0 3 ‌ 組 織 に つ い て ‌

Slide 34

Slide 34 text

人間力‌ AI時代における人間力とは?‌ AI時代になぜ必要か?‌ 強固なチーム・組織を作るために、オーナーシップを持って他者と円滑な関係を築くのに必要なメタ ‌ スキル。‌ コミュニケーション、誠実さ、勤勉さ、創造性、共感力、柔軟性、学び続ける姿勢など、AIでは補え‌ ‌ ない人間らしさの要素。 人間だけが持つ「強み」であり、組織や個人の持続的な成長と、正しい方向で世の中を発展させてい‌ ‌ くための全ての基盤になるため。‌ 人間らしい価値観や感性を活かしてAIと協業し、人間だけでもAIだけでも成し得ない世界を創り出し‌ ‌ ていくため。‌ 組織文化‌ 0 3 ‌ 組 織 に つ い て ‌

Slide 35

Slide 35 text

リーダーシップ‌ AI時代におけるリーダーシップとは?‌ AI時代になぜ必要か?‌ チームワークを重視し、責任感を持って戦略的に組織をリードするために必要なソフトスキル。‌ マネジメント、ロジカル‌ シンキング、クリティカルシンキング、セルフマネジメントなど全ビジネス‌ ‌ マンに必要なスキル。‌ AIとの協業により互いの長所を補完し合う仕組みを築き、組織の成長を支える土台となる。‌ AI技術やツールの進化、事業・組織の変容スピードが速い中で、柔軟に適応し自発的に成果を生み出‌ ‌ していくため。‌ AIが生み出す効率性と‌ 人間の強みを組み合わせて、10倍100倍の相乗効果を創出するため。‌ 組織文化‌ 0 3 ‌ 組 織 に つ い て ‌

Slide 36

Slide 36 text

AIスキル‌ AIスキルとは?‌ AI時代になぜ必要か?‌ AI技術を理解し、情報やツールを効果的に活用して問題解決や業務改善を行うためのハードスキル。‌ 技術的な知識、データの扱い方‌ 、倫理的な判断力、業務活用など、AIを広範囲で効果的に活用できる‌ ‌ 能力。‌ AIがビジネスの大部分に影響を与えるようになる社会で、AIとの協業が組織や個人の成長に大きく左‌ ‌ 右するため。‌ 多様な職種でのAI活用が進むことで‌ 、組織全体の価値を最大化することができるため。‌ 組織文化‌ 0 3 ‌ 組 織 に つ い て ‌

Slide 37

Slide 37 text

社員数‌ 平均年齢‌ 年齢構成比率‌ 居住地の割合‌ 70 20代‌ 30代‌ 40代‌ 34 %‌ 39 %‌ 27 %‌ 海外‌ 地方‌ 都内‌ 32 %‌ 66 %‌ 2 %‌ 34 名‌ 歳‌ 数字で見るSHIFT AI‌ 0 3 ‌ 組 織 に つ い て ‌

Slide 38

Slide 38 text

起業をしているメンバーの割合‌ 副業・兼業をしているメンバーの割合‌ 30.6%‌ 73.3%‌ バックグラウンド‌ 出身業界‌ 製造、IT、AIコンサルファーム、デザイン、教育、人材、製薬、不動産、広告‌ 職種‌ 人事、営業、デザイナー、マーケティング ‌ 数字で見るSHIFT AI‌ 0 3 ‌ 組 織 に つ い て ‌

Slide 39

Slide 39 text

業務での生成AI使用‌ 使用率‌ 具体的には?‌ 使用ツールは?‌ 学んでいること‌ 生成AI…‌ その他…‌ 企画書作成・報告書作成・効果分析・アンケート分析・数値分析・レポーティング・台本作成・ 戦略作成・商談準備(顧客理解) ・商談後の記録効率化・アイディア出し・画像生成‌ ChatGPT・Gemini・Claude・Runway・tldv・gladia・Perplexity・Felo・天秤AI・ notebook LM・Dify・Google AI Studio・ImageFX・Cursor・Insight Journey‌ 00%‌ 1‌ 生成AIの実践、G検定、DS検定、各AIツールの業務導入方法‌ 語学、話し方講座、プログラミング、マーケティング戦略、NLP、PM‌ 数字で見るSHIFT AI‌ 0 3 ‌ 組 織 に つ い て ‌

Slide 40

Slide 40 text

日本をAI先進国にする‌ というビジョンに共感した‌ 経営陣が魅力的‌ だったから‌ 海外在住のため‌ フルリモート‌ で働ける会社かつ、雰囲気がよかった‌ 生成AIの知見‌ が集中的に集まり、自分でも活用して仕事をこなせる点にメリットを感じたから‌ スタートアップで‌ どんどん成長を遂げている‌ ので、そのフェーズに関われるのが興味深いと感じた‌ AIという‌ 成長産業‌ に携わりたかったから‌ 入社理由‌ 0 3 ‌ 組 織 に つ い て ‌

Slide 41

Slide 41 text

最新のAI情報‌ を‌ いち早く入手できる‌ AI業界自体が変動しやすいが故、‌ 社内での業務・役割や自分のキャリアも‌ いろんな可能性があり、夢がある‌ 優秀な‌ AI人材‌ と‌ 仕事ができる 裁量が大きく‌ 自由度が高いため‌ セルフマネジメント‌ が‌ しやすい‌ AIという‌ 成長産業‌ に‌ 携わっているため、‌ 今後の伸びしろを感じている‌ フルリモート‌ 環境の中‌ 自発的にアクションを‌ 取る社員が多い‌ なんでも‌ 相談できる‌ 上司や仲間がいること‌ SHIFT AIの魅力‌ 0 3 ‌ 組 織 に つ い て ‌

Slide 42

Slide 42 text

AI時代における新しい組織‌ で‌ 新しい働き方を体験を‌ 一緒につくっていきましょう!‌ フレキシブルな働き方、‌ 自分のスキルを‌ 最大限発揮‌ できる‌ 環境があります!‌ 地方からでも働けたり‌ フレックスで自由な働き方‌ が‌ 大きな魅力だと思います‌ AIは何でもできる、つまりはAIは‌ 自身のキャリアの可能性を‌ 広げてくれるものでもあります。‌ ご自身の目標に繋がっていく業務‌ が‌ 必ずここにあると思います。‌ ミッションである「‌ 日本をAI先進国‌ 」に、心から共感できる方と新たな時代を駆け抜けたいです。‌ 5年〜10年かかることを‌ SHIFT AIでは1年で実現します。‌ 一緒に‌ 新しい世界‌ を見にいきたい方は ぜひ参加してください!‌ 挑戦できる会社‌ です!‌ 日本をAI推進国に‌ したいという方はぜひ!!‌ 候補者へのメッセージ‌ 0 3 ‌ 組 織 に つ い て ‌

Slide 43

Slide 43 text

自己申告で‌ ポジション・給与UP‌ に‌ チャレンジすることができます!‌ 正社員、業務委託問わずいつでも報酬交渉ができる制度です。‌ 当社では年に1度の査定を行うような、一般的な評価制度は導入していません。自身で成果や能力に‌ ‌ 対する評価を行い、今後のコミットメントを明確にし、昇給の申請をします。‌ 申請された内容に対し、実績や業界水準を踏まえて役割や報酬を調整します。成長段階の組織だから‌ ‌ こそ、キャリア・給与のステップアップのチャンスも多くあります。‌ 昇給申請制度‌ 給与・評価制度‌ 0 3 ‌ 組 織 に つ い て ‌

Slide 44

Slide 44 text

フルリモート・‌ フレックス制度‌ 東京オフィス‌ 副業OK‌ フルリモート・フルフレックスを導入しているため、 それぞれのライフスタイルに合わせて勤務いただけま す。県外・海外から勤務するメンバーも多数在籍中。 オフィスは渋谷WeWorkにあります。 基本はフルリモート/在宅勤務ですが、顔を合わせる ことも。 起業家・フリーランス・副業OK! 創業メンバーは全員起業家です。 働きがいと生産性向上のため、フレキシビリティに特化した働き方を導入しています 働く環境‌ 0 3 ‌ 組 織 に つ い て ‌

Slide 45

Slide 45 text

今 後 に つ い て ‌ 04‌

Slide 46

Slide 46 text

SHIFT AIのサービス拡大を通じて、‌ 日本トップのAI人材育成企業を目指します。‌ コミュニティ事業の会員数50万人、‌ 法人事業での利用者数50万人を輩出していきます。‌ Vision‌ 年間100万人の AI人材を生み出す 万人のAI人材‌ コミュニティ事業‌ (AI大学)‌ 法人事業‌ (e-learning)‌ 万人‌ 万人‌ 50‌ 1‌ 00‌ 50‌ +‌ 0 4 ‌ 今 後 に つ い て ‌

Slide 47

Slide 47 text

100億円規模‌ 1,000億円規模‌ 1年後‌ 5年後‌ 売上目標‌ 5年後の展望‌ 0 4 ‌ 今 後 に つ い て ‌

Slide 48

Slide 48 text

日本ビジネスのAI活用を支えるトップ企業に‌ 国や大企業のAI戦略をリードするポジションとなり、‌ 日本のAI活用を促進する人材の輩出に貢献していきます。‌ AI人材のマッチングプラットフォーム‌ 5年後の展望‌ 0 4 ‌ 今 後 に つ い て ‌

Slide 49

Slide 49 text

メディア事業‌ 全ての日本人に届くメディア運営をしていきます。‌ 2025年からスタートしたYouTube事業については、生成 AIはもちろん、学びや教養をテーマに置き、“テレビクオ‌ リティ”で発信する番組を複数立ち上げていく予定です。‌ X‌ YouTube‌ オウンド‌ メディア‌ 1億impのメディアを目指す‌ 登録者数100万人のチャンネルを作る‌ 月間1,500万PVのメディアを作る‌ 5年後の展望‌ 0 4 ‌ 今 後 に つ い て ‌

Slide 50

Slide 50 text

SHIFT AIの会員数‌ 50万人‌ 日本最大級のAI人材を輩出するプラットフォームとなります。‌ AIが人間の知能を超えたら経営者、企業はAIを活用していきます。‌ 業界特化、職種特化(例:エンジニア、マーケター、バックオフィ ス向けなど) 、自己啓発特化(例:語学学習や資格)など、さまざ まな領域でAIと掛け合わせた学習教材をさらに展開していきます。‌ 5年後の展望‌ コミュニティ事業‌ 0 4 ‌ 今 後 に つ い て ‌

Slide 51

Slide 51 text

e-learning‌ システム‌ 1万を超える企業ネットワークを構築し、‌ 100万人以上のAI人材育成‌ を行う‌ 業務効率・業績向上に直結するe-learningシステムの構築をします。‌ 全社員の業務を2-3倍、最終的には10倍以上効率化し、生産性を上げ、 同じ人数で10倍の業績を実現することは可能です。‌ 各部門の業績を掛け合わせることで更なる売上の向上に貢献します。‌ 5年後の展望‌ 法人事業‌ 0 4 ‌ 今 後 に つ い て ‌

Slide 52

Slide 52 text

SHIFT AIは今、時代と共に急成長を続ける‌ スケールアップ段階にいます。‌ 創業から1年半の成長率は国内No.1、‌ そして、これから先はさらなるAIの追い風を受けるでしょう。‌ そんな今、私たちに求められているのが‌ 「強固な組織力」‌ 。‌ だからこそ、一人ひとりのメンバーが適材適所で働き、‌ AIを使って生産性を上げる環境を作っていきたいと思っています。‌ 個々の力が掛け算的に相乗効果を生み出すチームとなり、‌ 事業拡大と共にスピード感を持って成長する組織を目指します。‌ SHIFT AI の‌ 今‌ 0 4 ‌ 今 後 に つ い て ‌

Slide 53

Slide 53 text

最 後 に ‌ 05‌

Slide 54

Slide 54 text

募集ポジション(一部抜粋)‌ 最新情報はHRMOSをご確認ください‌ https://hrmos.co/pages/shiftai/jobs‌ 番組プロデューサー‌ クリエイティブディレクター‌ マーケティングストラテジスト‌ フィールドセールス‌ カスタマーサクセス責任者候補 生成AIコンサルタント マーケティング責任者候補(BtoB)‌ 事業企画責任者候補‌ 人事責任者候補‌ 経営企画‌ マネージャー‌ 経理マネージャー‌ 募集ポジション‌ 0 5 ‌ 最 後 に ‌

Slide 55

Slide 55 text

※ポジションによって異なる場合がございます。‌ STEP1‌ STEP2‌ カ ジ ュ ア ル 面 談 ‌ 書 類 選 考 ‌ 一 次 面 接 ( オ ン ラ イ ン ) ‌ 二 次 面 接 ( 対 面   オ ン ラ イ ン ) ‌ or‌ 最 終 面 接 ( 対 面 @ 渋 谷 オ フ ィ ス ) ‌ オ フ ァ ー 面 接 ( オ ン ラ イ ン ) ‌ 内 定 ‌ STEP3‌ STEP4‌ STEP5‌ STEP6‌ STEP7‌ 選考フロー‌ 0 5 ‌ 最 後 に ‌

Slide 56

Slide 56 text

日本の最先端で、市場価値を上げる‌ 事実、日本のAI活用率は9%と低い数字となっています。‌ しかしその数字は今後のAI進化を受け、急激に上昇すると見込まれています。‌ このAI革命はインターネットを超える大きなインパクトを確実にもたらします。‌ そんな未だかつてない転換期の最中で、‌ どのメガベンチャーも成しえななかった成長を続けるSHIFT AI。 決して完成された組織ではありませんが、‌ 今後の日本社会で必要とされる最先端の知見・経験を身につけるための‌ フィールドはどこよりも大きい自信があります。‌ 私たちと一緒に、日本の前進に貢献する価値提供に挑み、‌ 社会で必要とされる人材としてのスキルを高めませんか?‌ 0 5 ‌ 最 後 に ‌

Slide 57

Slide 57 text

日本を‌ 「‌ 」‌ 先進国に‌ ここまでご覧いただき、ありがとうございます‌ 採用情報はこちら‌ https://hrmos.co/pages/shiftai‌ ビジョンに共感してくださった方、‌ エントリー‌ お待ちしております!‌