Slide 1

Slide 1 text

大同特殊鋼株式会社 会社説明資料

Slide 2

Slide 2 text

01 MATERIAL INDUSTRY 素材産業について

Slide 3

Slide 3 text

Copyright© Daido Steel Co., Ltd. 3 鉄は地球に欠かせない、替えの利かない資源である 鉄について 地球の重さの 約3割 鉄のメリット ①入手が容易 ②安価である ③加工性 ④リサイクル性 日本にとっての鉄 資源が取れない日本ですが、リサイク ル品である鉄資源においては輸出大国 です。

Slide 4

Slide 4 text

Copyright© Daido Steel Co., Ltd. 4 素材産業は、モノづくりの根幹を支える モノづくり産業の構造 販売業 製造業 素材産業 完成品の販売 部品・完成品の製造 材料・原料の生産 鉄鋼 石油化学 非鉄金属 製紙 セメント ガラス 繊維 ゴム

Slide 5

Slide 5 text

Copyright© Daido Steel Co., Ltd. 5 鉄鋼業界の特徴 鉄鋼は用途が広く、あらゆる産業を支えている。 自動車・航空機・工場・船舶・スマホ・ゲームなど、あらゆる産業で活躍 する鉄鋼は、「身近」かつ「欠かせない」素材です。

Slide 6

Slide 6 text

Copyright© Daido Steel Co., Ltd. 6 特殊鋼とは ステンレス=サビにくい チタン合金=軽い・身体にやさしい といった+αの機能を持った鋼のことを 特殊鋼と呼びます。 実は身近なところに特殊鋼は存在します。

Slide 7

Slide 7 text

Copyright© Daido Steel Co., Ltd. 7 特殊鋼は機能を持った「付加価値の高い鋼」 普通鋼と特殊鋼の違い 普通鋼 特殊鋼 Fe(鉄)+C (炭素) +合金(Cr,Ni,Mo等) 鋼 建築資材 (鉄骨・鉄筋) 自動車用鋼板 自動車部品 航空機 ロケット 船舶・発電機 Fe(鉄)+C (炭素) 鋼に「強靭性」「サビにくさ」「耐熱性」 「削りやすさ」などの機能を付与

Slide 8

Slide 8 text

Copyright© Daido Steel Co., Ltd. 8 高い国際競争力と海外市場の成長 鉄鋼業界の成長性① 世界の鉄鋼需要は、 今後も成長。 日本の技術力に、 大きな期待がかかる。 世界の鉄鋼需要は、人口 増加や各国の経済発展に 合わせて、今後も伸びて いきます。その中で、日 本の鉄鋼業界は海外の鉄 鋼メーカーでは生産が難 しい「高級鋼材」を得意 としており、世界からの 期待を集めています。 日本の鉄鋼業界は 持続的に成長 × 1995 00 05 10 15 20 25 2030 1,800,000 1,600,000 1,400,000 1,200,000 1,000,000 800,000 600,000 見掛け粗鋼消費量(千トン)出所:三菱総合研究所

Slide 9

Slide 9 text

Copyright© Daido Steel Co., Ltd. 9 高付加価値な特殊鋼が、成長領域 鉄鋼業界の成長性② 産業構造が大きな転換期を迎えて いることも、今後の鉄鋼の成長可 能性につながっています。特に情 報通信分野や電動化技術の発展に 必要な高機能材料としての特殊鋼 が注目されています。 様々な産業で 産業構造が転換 特殊鋼の需要が増加

Slide 10

Slide 10 text

02 BUSINESS 大同特殊鋼の事業について

Slide 11

Slide 11 text

特殊鋼鋼材 機能材料・ 磁性材料 自動車・ 産業機械部品 エンジニア リング 01 02 03 04 特殊鋼を軸に、様々な製品・サービスを展開。 Copyright© Daido Steel Co., Ltd. 11 世界最大級の特殊鋼専業メーカー 大同特殊鋼の事業

Slide 12

Slide 12 text

Copyright© Daido Steel Co., Ltd. 12 大同特殊鋼は、特定重要物資の多くを製造している 大同特殊鋼の重要性 半導体 蓄電池 特定重要物資は政府が定める「国民生活に不可欠な物資」であり、大同特殊鋼は そのほとんどの製造を行っているため「社会にとって不可欠な会社」と言えます。 永久磁石 船舶の部品 工作機械・産業用ロボット 航空機の部品

Slide 13

Slide 13 text

Copyright© Daido Steel Co., Ltd. 13 様々な自動車部品に特殊鋼を提供し、EVにも対応 製品事例 自動車 センサやモータ、インバータやパワーステリング、サスペンションなど様々な 自動車部品に当社の特殊鋼が使われています。電動化などのCASEの流れに対応 し、支援領域は年々広がっています。

Slide 14

Slide 14 text

Copyright© Daido Steel Co., Ltd. 14 世界シェアの約30%を誇る航空機エンジンシャフト素材 製品事例 「航空機エンジンシャフト素材」では主要な航空機エンジンメーカーの製造認 定を取得し、世界の約3割の航空機に搭載されています。安全で快適な航行を支 え、航空機の高速化や燃費向上に貢献しています。 航空機

Slide 15

Slide 15 text

Copyright© Daido Steel Co., Ltd. 15 スマホにもPCにも、特殊鋼は欠かせない 製品事例 スマホ・PCなどの表示ディスプレイや半導体製造などに当社の高機能材料・電 子材料が使われています。暮らしやエンターテイメントに欠かせない情報機器 を、内側から支えています。 エレクトロニクス

Slide 16

Slide 16 text

Copyright© Daido Steel Co., Ltd. 16 特殊鋼の製造プロセス設備も自社開発し、他社にも提供 製品事例 エンジニアリング事業として、特殊鋼製造で培ったノウハウと技術を活かし、 鉄鋼設備、工業炉、環境設備などの設計・施工、メンテナンスまで行っていま す。特殊鋼の製造プロセス設備を自社開発製造できるのは他社にない当社の強 みです。 工業炉・環境設備

Slide 17

Slide 17 text

Copyright© Daido Steel Co., Ltd. 17 素材の可能性を開拓し、社会に必要な課題解決を行う。 社会への影響力 特殊鋼という素材に宿る可能性は様々な産業分野の発展を支えています。 私たち大同特殊鋼グループは特殊鋼のリーディングカンパニーとしてその可能性を追求し続 けることで、社会の課題を解決していきます。

Slide 18

Slide 18 text

Copyright© Daido Steel Co., Ltd. 18 大同特殊鋼の素材から始まるイノベーション 社会への影響力 大同特殊鋼が生み出す素材により、様々な産業で新しい製品を開発することが可能になりま す。社会を変えるのようなイノベーションは、革新的な素材から始まっていると言えます。 エンドユーザーの 豊かな暮らしへの貢献 あらゆる産業への 素材提供・イノベーション支援 特殊鋼の開発・製造

Slide 19

Slide 19 text

高機能素材の価値を極め、 顧客ベネフィットを創造し、 サステナブル社会の実現に貢献する 2030年のありたい姿 Copyright© Daido Steel Co., Ltd. 19 ビジョン

Slide 20

Slide 20 text

Copyright© Daido Steel Co., Ltd. 20 成長分野における商品開発と種まきを実行中 高機能製品における重点成長領域 CASE(自動車) グリーンエネルギー 半導体関連 磁石、センサ等新しい 需要に対する製品の 開発・拡大 特殊溶解、難加工製品の 製造技術力による拡大 超清浄度鋼、競争力ある 製品の提供 全社横断型ワーキンググループを設置し、重点成長領域を伸ばす。

Slide 21

Slide 21 text

Copyright© Daido Steel Co., Ltd. 21 高機能製品における社会貢献 For MOBILITY モビリティの電動化を、素材で加速させる 自動車業界では急速に電動化が進んでいま す。電気自動車において、小型でハイパ ワーのモータの開発が急がれています。 磁石材料、モータコア用の軟磁性 材、エンジンよりも高回転に耐え る構造用鋼の材料開発等でモビリ ティの進化を支えています。

Slide 22

Slide 22 text

Copyright© Daido Steel Co., Ltd. 22 高機能製品における社会貢献 For GREEN ENERGY 洋上風力発電を、素材で支える 風切り音などの問題を解決できる洋上風力 発電が注目されており、海水にさらされて も錆にくく長寿命な鋼材が必要とされてい ます。 長寿命な高清浄度鋼や耐海水用構 造材料の開発・提供を通じて、洋 上風力発電のさらなる普及を支え ます。

Slide 23

Slide 23 text

Copyright© Daido Steel Co., Ltd. 23 高機能製品における社会貢献 将来、水素が主要なエネルギーとなる時に 課題となるのが水素脆化 (水素の吸収による 金属の脆化) への対応。社会における水素の 使用量の拡大に伴い、その対策の重要性は 高まります。 水素貯蔵用タンクなどでの使用を 想定した耐水素脆化用鋼の開発に 取り組み、水素エネルギーを社会 実装するための適正な材料開発に 貢献します。 For GREEN ENERGY 水素エネルギーを社会に実装するために必要な素材を開発

Slide 24

Slide 24 text

Copyright© Daido Steel Co., Ltd. 24 高機能製品における社会貢献 デジタルトランスフォーメーションを背景 に、半導体需要が急激に伸びています。半 導体は特殊な薬液やガスを使用し、高温や 超低温下で製造されるため、半導体製造装 置用の高級鋼が必要です。 For SEMICONDUCTOR 社会の急激なデジタル化に対応する ニッケル基合金やクリーンステン レス鋼などの高級鋼の生産設備を 増強し、社会のデジタル化に応え ています。

Slide 25

Slide 25 text

Copyright© Daido Steel Co., Ltd. 25 環境にやさしい電炉法で循環型社会に貢献 事業活動を通じたグリーン社会への貢献 電炉法 鉄スクラップ 鉄スクラップを電気で溶かし 鋼をつくるためリサイクル性が極めて高い。 CO 2 排出量は高炉の4分1。 高炉法 鉄鋼石 石炭と鉄鉱石から鋼をつくる。 1tの鋼をつくる際、2.5tのCO 2 を排出。

Slide 26

Slide 26 text

Copyright© Daido Steel Co., Ltd. 26 脱炭素を推進し、持続可能な社会づくりに貢献 事業活動を通じたグリーン社会への貢献 CO2を全く排出しない 水素バーナーを自社開発 革新的製鋼プロセスで CO 2 を削減 太陽光・風力など CO 2 フリー電力を活用 ※実用化に向けテスト中。 01 02 03 具体的な取り組みの一例 CO2 排出量を50%削減 2013年度対比 脱炭素の実現を目指す 2050年に向けて 社会の脱炭素技術、インフラ整備に合わせ 2030年に向けて

Slide 27

Slide 27 text

Copyright© Daido Steel Co., Ltd. 27 会社概要 社 名 創 業 社員数 資本金 売上高 事業内容 大同特殊鋼株式会社 1916年(大正5年)・・・100年企業に仲間入り 13,109名(連結)、3,433名(単独) 371億7,246万4,289円 4,127億22百万円(連結) 2,455億4百万円(単独) (2022年3月末) 【製品領域】 ◆特殊鋼鋼材 ◆機能材料、磁性材料 ◆自動車部品、産業機械部品 ◆エンジニアリング ◆流通サービス 【主要取引先】 自動車、航空機、船舶、 鉄道、産業機械、農業機械、 建設機械、重電、家電、 電子機器、エネルギー、 医療、鉄鋼、行政機関

Slide 28

Slide 28 text

Copyright© Daido Steel Co., Ltd. 28 国内事業場 ■築地テクノセンター ■粉末工場 ■星崎工場 ■技術開発研究所 ■滝春テクノ センター ■知多工場 ■知多第2工場 ■知多型鍛造工場 ■知多帯鋼工場 ■中津川先進磁性 材料開発センター ■渋川工場 ■王子工場 ■川崎テクノセンター ■君津工場 自動車・産業機械部品 エンジニアリング 特殊鋼鋼材 機能材料・磁性材料 研究開発拠点

Slide 29

Slide 29 text

Copyright© Daido Steel Co., Ltd. 29 国内営業拠点 福岡営業所 大阪支店 東京本社 本社(名古屋)

Slide 30

Slide 30 text

Copyright© Daido Steel Co., Ltd. 30 海外グループ会社37社を誇るグローバル企業 海外拠点 アメリカ メキシコ 韓国 台湾 フィリピン インドネシア シンガポール マレーシア インド 中国 ベトナム タイ ドイツ 貿易や製品の製造販売を行うグループ会社を13か国で展開。その他世界中の企業との 技術支援・業務提携などを通じてグローバルネットワークを構築しています。

Slide 31

Slide 31 text

03 WORK 大同特殊鋼の仕事について

Slide 32

Slide 32 text

Copyright© Daido Steel Co., Ltd. 32 仕事の役割 大同特殊鋼の仕事は、 素材の可能性を社会に届ける 「架け橋」である。 原料を仕入れ、製造現場に橋渡しをする人。原料を加工する設備を開発する人。設備を活用 した生産活動を管理する人。どの職種も、大同特殊鋼というチームのメンバーとして、連携 しながらバトンリレーをしていきます。 原料 製品 顧客 モノづくり 製品提供

Slide 33

Slide 33 text

Copyright© Daido Steel Co., Ltd. 33 主要職種一覧 原材料・調達 原料・資材調達、外注管理 生産管理 生産現場の工程管理 経理 各事業場の収支管理 営業 見積り、提案活動 研究開発 材料研究、プロセス開発 設備・機械設計 設備・機械の設計や保全 製造技術 生産現場の技術開発・改善 技術サービス 新製品・新技術の企画・提案 原料 製品 顧客 モノづくり 製品提供

Slide 34

Slide 34 text

Copyright© Daido Steel Co., Ltd. 34 事務系職種 問題解決を通じて製品のQCDを コントロールするハブ的存在 生産管理 仕事内容 特殊鋼の生産から出荷までの全体の 流れを管理し、Q(品質)・C(コ スト)・D(納期)を最適化する役 割です。 仕事の魅力 営業・製造・調達など様々な部門と 連携し、問題を解決。自らがハブに なり生産活動を推進する醍醐味があ ります。

Slide 35

Slide 35 text

Copyright© Daido Steel Co., Ltd. 35 事務系職種 素材の可能性を顧客・社会に届け、 課題解決に導く、ビジネスの旗振り役 営業 仕事内容 製品別、地域別に担当を分担してい ます。市場ニーズを把握し、新しい ビジネスチャンスを模索、販売拡大 に努めます。 仕事の魅力 自社製品の魅力を発信することで、 海外市場やグリーンエネルギーなど の新マーケットを開拓するやりがい があります。

Slide 36

Slide 36 text

Copyright© Daido Steel Co., Ltd. 36 事務系職種 経営や生産を数値的に見える化し、 経営判断や生産改善の土台をつくる 経理 仕事内容 売上や原価、経費、製品や事業運営 のコスト把握、損益管理を行います。 本社の経理ではグループの連結決算 も担います。 仕事の魅力 経理がまとめるデータは企業活動を 行う上で、事業計画や経営判断を行 う重要な指標となります。

Slide 37

Slide 37 text

Copyright© Daido Steel Co., Ltd. 37 事務系職種 原材料や燃料などの調達を通じて、 大きな成果を生み出す仕事 調達・原材料 仕事内容 生産計画に基づき、必要なタイミン グで、適切な価格の原材料・資材を 購入すべく、価格交渉や日々の在庫 管理を実施します。 仕事の魅力 原材料・資材は製造原価に占める割 合が高いため、業務における工夫や 改善により大きな成果を生み出すこ とができます。

Slide 38

Slide 38 text

Copyright© Daido Steel Co., Ltd. 38 技術系職種 前例のない課題解決に挑む研究者 研究開発 仕事内容 「新規材料について」「自動化につ いて」「超音波での検査方法につい て」など多彩な研究を行っています。 仕事の魅力 関係部署と連携しながら、研究を通 じて前例のない課題解決に挑戦する ことができます。

Slide 39

Slide 39 text

Copyright© Daido Steel Co., Ltd. 39 技術系職種 世界に一つしかない設備を設計し、 自社工場やお客様に提供する 設備・機械設計 仕事内容 社内外で使用される製造設備の機器 構成や制御システムについて検討し、 設計図などを作成します。 仕事の魅力 自分が設計した巨大な設備が動く瞬 間を目にする時には大きな達成感が 得られます。

Slide 40

Slide 40 text

Copyright© Daido Steel Co., Ltd. 40 技術系職種 世界に一つしかない設備を設計し、 自社工場やお客様に提供する 設備・電気保全 仕事内容 大同特殊鋼にある生産設備における 設備更新計画や改善企画、施設管理、 電気設計を行います。 仕事の魅力 大型から小型まで様々な設備機器や、 幅広い電圧を扱うことができること が魅力です。

Slide 41

Slide 41 text

Copyright© Daido Steel Co., Ltd. 41 技術系職種 製造プロセスを進化させる技術者 製造技術 仕事内容 工場内の製造設備における新たな技 術の開発や改善業務やトラブル対応 などを担当します。 仕事の魅力 苦労して行った改善が成功しその効 果が数字として実績に表れたときに やりがいを感じることができます。

Slide 42

Slide 42 text

Copyright© Daido Steel Co., Ltd. 42 技術系職種 技術的な知見を総動員しつつ、 お客様やマーケットと向き合う仕事。 技術サービス 仕事内容 お客さまからの開発ニーズを読み取 り、営業部門と連携して市場調査や 新製品・新技術の企画・開発・提案 を行います。 仕事の魅力 技術的な知見を総動員しつつ、お客 様やマーケットに向き合う仕事です。 自分なりのアイデアを活かして働け ます。

Slide 43

Slide 43 text

Copyright© Daido Steel Co., Ltd. 43 将来的なキャリア 技術サービス グローバル営業(海外事業部) 半導体や航空宇宙といった成長市場 に注力しながら、グループ会社との 連携による海外経験機会の拡大に向 けて、グローバル人材を育成。 技術サービス 次世代分野研究 成長分野である半導体製造装置/ CASE(xEV)/航空宇宙/クリーンエ ネルギー等において新たな材料ニー ズを生み出します。

Slide 44

Slide 44 text

Copyright© Daido Steel Co., Ltd. 44 将来的なキャリア 技術サービス DXリーダー(各部門) 専門部署のほかに社内の各職場にDX リーダーを育成。IoT・AI活用に よって生産・品質の向上等のDXの企 画・推進を担います。 技術サービス 経営人材 独立系企業である当社で、経営の舵 取りや企業戦略の立案・実施を担う、 経営人材として成長していただきま す。

Slide 45

Slide 45 text

Copyright© Daido Steel Co., Ltd. 45 周囲を主体的に巻き込み、連携できる人材が活躍 活躍する人材像 ハブに なる 変化を 楽しむ 自分から 行動する 大同特殊鋼の仕事は、原料を製品に変え顧客に届けるまでのバトンリレーであるとお 伝えしましたが、ここで活躍する人材像はこの3つ。様々な部門の仲間と連携する上 で、自ら行動・発信して周囲を巻き込み、自らがハブになって仕事を前に進められる 人。そして、新しいアイデアで変化を起こし、変化を楽しめるような人材です。

Slide 46

Slide 46 text

Copyright© Daido Steel Co., Ltd. 46 キャリアステップ 10年間で2~3の職場を ローテーション 調達 原材料 生産管理 経理 総務 人事 文 系 キ ャ リ ア 理 系 キ ャ リ ア 設備 電気保全 製造技術 設備 機械設計 研究開発 営業 豊富な製品知識を生かし、 ニーズを満たす製品をユーザーへ提供 文 系 ・ 理 系 共 通 ( 事 務 系 ) 企画 管理 優れた専門性を活かし、 市場分析や事業計画を立案 海外 部門 海外を中心とした新事業、 戦略的協業の立案・実行 技術 サービス 営業を技術面でサポートし、 ニーズを満たす製品をユーザーへ提供 ネ ク ス ト キ ャ リ ア 技術 企画 現場の知識を最大限活用し、 より高度なエンジニアとして活躍 理 系 専 門 ( 技 術 系 )

Slide 47

Slide 47 text

Copyright© Daido Steel Co., Ltd. 47 代表的なキャリア(事務系) 生産管理→営業を経験し海外へ。 その経験を今度は管理職として、 活かしていく。 事務系社員のキャリアの一例 1年目 生産管理として工場の指揮系統 を担い、ものづくりの知識や問 題解決力を養う。 6年目 生産管理の経験を活かし、営業 としてお客様の課題解決を行う。 トレーニー制度で海外拠点に駐 在し、現地の商習慣や販促戦略 を学んだ後、日本に戻り海外営 業を担当。 13年目 これまでの経験を活かして生産 管理のミドルマネージャーとし てチームを統括する。 10年目

Slide 48

Slide 48 text

Copyright© Daido Steel Co., Ltd. 48 代表的なキャリア(技術系) 製造技術や技術サービスとして 経験や知識を蓄積。 管理職になった後は、 知識をさらに深めつつ マネジメントを行う。 事務系社員のキャリアの一例 製造部門で設備担当として操業 (能率・生産性)改善 製造部門で品質担当として品質 (良品率)改善 製造部門での経験を活かし、技 術サービスとしてお客様を技術 的にサポート 製造部門の統括者として育成・ 指導し、マネージャー的視点を 養う 1年目 4年目 8年目 12年目 技術系社員のキャリアの一例

Slide 49

Slide 49 text

04 ENVIRONMENT 働く環境について

Slide 50

Slide 50 text

Copyright© Daido Steel Co., Ltd. 50 様々な仕組みが、長く安心して働ける環境につながる 働きやすさ ブラザー制度 フレックス制度 入社後1年間、配属部署の 先輩社員(ブラザー)が新 入社員をサポートしながら OJTを実施する。 全ての職場で、コアタイム 無しのフレックスタイム制 を導入。自分に合った働き 方ができる。 仕事の裁量の大きさ 若手のうちから、大きな裁 量を持って主体的に働ける ことが、働きやすい環境に つながる。

Slide 51

Slide 51 text

Copyright© Daido Steel Co., Ltd. 51 入社4年目以降の選考に合 格した2~3名の社員が国 内外に派遣される。 自身の興味に応じて、教育 が受けられる。講座修了や 資格取得で費用や奨励金を 支給。 入社後3年にわたって集合 研修を実施。社会人として の考え方を学ぶだけでなく 同期とのつながりも構築。 留学制度 教育・自己啓発支援 新入社員研修 1年目/3年目研修 充実の研修制度を用意しています 教育制度

Slide 52

Slide 52 text

Copyright© Daido Steel Co., Ltd. 52 人に投資し、働く上でベストな環境を整える 数字で知る働く環境 76名 305種類 海外経験者数 (08年以降累計) 資格奨励金 17.6年 平均勤続年数 94% 入社3年 定着率 全国平均12.3年 全国平均68.5%(大卒) 126日 年間休日数 100% 産休・育休 復帰率 全国平均115.3日

Slide 53

Slide 53 text

Copyright© Daido Steel Co., Ltd. 53 「主体的」×「チームワーク」がキーワード 社風についての社員の声 若手のうちから、「自分で考え 行動する」、上司や先輩は「ま ずは信じて任せてくれる」とい う風土が素晴らしいと感じてい ます。 大企業と言われる企業規模の会 社でありながら、組織に囚われ ず個々人の個性が尊重される。 若いうちから積極的に発信する ことで、様々な業務に関わる事 が出来る。 先輩は仕事面でもプライベートでも 面倒を見てくれます。仕事でミスを して落ち込んでいたらその晩に飲み に誘ってもらえたりします。 わからないことは上司や同僚にサポートいただ けるので、失敗を恐れず挑戦できます。上司と 気軽に相談できる雰囲気は、入社前の想像とは 大きく異なった、良いギャップでした。 先輩-後輩の距離感が非常に近いです!

Slide 54

Slide 54 text

Copyright© Daido Steel Co., Ltd. 54 「働きやすい職場」の証として各種認定を受けています 働きやすさの外部評価 東京証券取引所に上場して いる企業の中から原則1業 種につき1社、「健康経営 」に優れた企業として認定 健康経営を実践している大 規模法人(≧従業員301人 )が「健康経営優良法人~ ホワイト500~」として 2018年から認定 「子育てサポート企業」と して、厚生労働大臣の認定 を受けた証 女性の活躍・管理職登用・ ワークライフバランスの推 進・育児/介護との両立な どの取組を行っている企業 を県が認証