Slide 1

Slide 1 text

声に出して気づいた成長 ポッドキャストで得られた2つの力 2025.10.23【非公式】JaSST'25 Kyushu前夜祭

Slide 2

Slide 2 text

アジェンダ ● 自己紹介 ● どんなポッドキャストか ● ポッドキャストをやってみて成長した点 ● おわりに

Slide 3

Slide 3 text

自己紹介 名前:sakopon (X: @__sakopon) 職種:QAエンジニア 目指しているエンジニア像:「内部品質を通してプロダクト価値 を向上するエンジニア」

Slide 4

Slide 4 text

⚠このLTは、QA・品質・テストには関係のない話をします ⚠

Slide 5

Slide 5 text

みなさん成長したいですよね? ぼく自身も一人のエンジニアとして成長したいです!! 一方で、成長というのは「得意を伸ばすこと」「苦手を克服すること」の 側面があります。

Slide 6

Slide 6 text

もともと、人前で喋るのは得意ではありませんでした。 でもWebエンジニアの方々のポッドキャスト を聞いていて、ポッドキャ ストをやることに憧れがありました。

Slide 7

Slide 7 text

ぼくは成長するための一つの手段として、ポッドキャスト の配信を始 めました。 今回はそのポッドキャスト をやってみて、成長した点をお話ししま す!

Slide 8

Slide 8 text

どんなポッドキャストか ●

Slide 9

Slide 9 text

どんなポッドキャストか ●

Slide 10

Slide 10 text

ポッドキャストをやってみて成長した点

Slide 11

Slide 11 text

ポッドキャストをやってみて成長した点 その①:アドリブ力の向上

Slide 12

Slide 12 text

ポッドキャストをやってみて 成長した点 1点目:アドリブ力の向上 ● 昔 ○ 台本を作りその通り話すことで必死。アドリブが苦手 ● 今 ○ 台本は最低限にして掛け合いを楽しめるように ● 結果 ○ その場の流れに乗れるアドリブ力の向上

Slide 13

Slide 13 text

ポッドキャストをやってみて成長した点 その②:質問力の向上

Slide 14

Slide 14 text

ポッドキャストをやってみて 成長した点 2点目:質問力の向上 ● 昔 ○ 会話の中で良い質問が浮かばない ● 今 ○ 相手が話したくなるような“問い”を意識するように ● 結果 ○ 会話が自然に深まっていく

Slide 15

Slide 15 text

おわりに

Slide 16

Slide 16 text

おわりに ● もともと話すの苦手だった中で、ポッドキャストを始めました ● 苦手なものに対して取り組んでみることで、成長できた点をお 伝えしました ○ アドリブ力 と質問力が成長しました みなさんも苦手なものもゆるく向き合い、 成長するための一つの手段として、 あなたもポッドキャストを始めてみませんか?

Slide 17

Slide 17 text

どんなポッドキャストか ●