Slide 1

Slide 1 text

Google Dance Tokyo 2018 LT登壇資料 もしもインハウスSEO担当者が スターターガイドをつくってみたら 株式会社ウェルクス 室谷良平

Slide 2

Slide 2 text

自己紹介 ・室谷良平(ムロヤリョウヘイ) ・北海道長万部町出身 ・株式会社ウェルクス キャリア事業本部 マーケティン グ部 ・キャリア事業のサイトのインハウスSEOプランナー としての活動のほか、社内啓蒙、研修実施なども担 当 ・人材系サイトは戦国時代です…

Slide 3

Slide 3 text

もしもインハウスSEO担当者が スターターガイドをつくってみたら 後世になにを伝えるか… 成長のために、そして過ちを繰り返さないために…

Slide 4

Slide 4 text

1. インプット編

Slide 5

Slide 5 text

第1章「限界宣言」 検索エンジンも人間も完璧なんてない。完璧じゃないからこそ、そんな両者の情報マッチ ングのためのSEOが求められる。 完璧じゃないクエリ 必ずしもはっきりしている わけでもない検索意図 完璧じゃないページの読み 取り 必ずしも良いコンテンツが並 べられているわけではない 検索結果

Slide 6

Slide 6 text

世に出回るSEOの情報は玉石混交。インプットしていくにも、 なにが真実なのか惑わされないために「この方法で1万PVに なりました!」みたいなブロガーやアフィリエイターが発信す る「ポスト真実」には気をつけよう! SEO情報は、私たちインハウスSEO担当者にとってのYMYL だから…。E-A-Tな方々の情報を信頼しよう。

Slide 7

Slide 7 text

SEO施策はPDCAのCが命! SEO施策は、コンバージョン改善のA/Bテストと違って変化を 感じられるまで時間がかかる。すぐ効果が出たかわからない から、逆に言えば失敗に気づきにくい施策。 「施策のやりっぱなしは、ゆっくり死に近づいていくのと同じ」 だよ!

Slide 8

Slide 8 text

「検索体験」が腹落ちしないなら、まずは 自分ゴトが強いもので検索して試してみよ う。 「良いコンテンツってなに?」「検索体験ってなに?」と迷う人 には、今まさに直面しているSEO情報や、恋愛、コンプレック ス系(美容、身体)、暮らし系(引っ越し、観光)の検索を試して みるといいよ。

Slide 9

Slide 9 text

2. 社内での振る舞い編

Slide 10

Slide 10 text

SEO担当の前任者が 悪いことをしていなかったか。 前任者が悪い外部リンク施策を やっていなかったかどうか身体検査しておこう。 (出馬前の政治家の身体検査と同じ) ペナルティもそうだが、その悪影響のせいで 自身への人事的低評価を喰らう前に(文春砲)、 身の潔白の証明を…。

Slide 11

Slide 11 text

SEO担当者の社内政治(説得技法) 社長「すぐ順位上がるんでしょ」 営業「コンテンツの情報を拾うよりも、営業活動 に専念したい」 デザイナー「SEO的にやると、デザインが汚く なっちゃうからなぁ…」

Slide 12

Slide 12 text

SEO担当者の社内政治(説得技法) 社長:コスト、利益、成果までの時間軸 営業:売上とSEOの関係 デザイナー:デザインと検索体験

Slide 13

Slide 13 text

施策に迷ったら、まず相談。 知識不足は事故の元。相談で未然に防ごう。 課題感とかないで すけど、コンテン ツは全然ないけど 対策ページを量 産してみました!

Slide 14

Slide 14 text

やった施策は必ずメモを。 そうしておくと、事故ったときに原因に気づける。 日時:2018/4/3 種別:カテゴリ ページ やったこと:対策 ページを量産して みた

Slide 15

Slide 15 text

順位下落時の振る舞い方をロジックツリーで 落とし込み、手札のカードを整理しておこう 一時的な変動 への対応? 技術的ミス への対応? ペナった… ときへの対応?

Slide 16

Slide 16 text

サイトを見ているのはGoogle だけじゃない。 お天道様も見ているぞ。 (昨今の医療健康系…)

Slide 17

Slide 17 text

3. SEOに携わる意義編

Slide 18

Slide 18 text

SEOの経験から、Webマーケティングで大切な基礎を 一気に学ぶことができる クエリを通じて、ユーザーの悩みや課題に徹底的に向き合うこと アクセス解析でユーザーの行動を想像してみること ユーザーにとって快適なUI、UXはなにかを追求すること 読みやすい、わかりやすい文章を書けるライティングを身につけること どの競合よりも優れたコンテンツになっているかの視点が身につく 等

Slide 19

Slide 19 text

検索結果は、私たちでつくる「社会インフラ」だ。 ビットコインとは、おすすめのカフェ、北海道観光情報、引っ越し、エアコン交換、スマホ、 ダイエット、モテ、スマートスピーカーとは、地図、乗り換え、転職、履歴書の書き方、水 素水、お店の営業時間、新人歓迎会のお店探し…などなど

Slide 20

Slide 20 text

さいごに

Slide 21

Slide 21 text

某KING「Googleは使わない、 SEO対策しているから」 だが、この世にサーチがある限り、 SEOで学んだことは死なない。