Slide 28
Slide 28 text
引用箱のソースコード
リンク集
コードについて解説したブログ記事および該当のPull Request
Rails 7 で React & TypeScript を導入する方法(tsx, esbuild, jsbundling-rails)
Rails 7 の jsbundling-rails (esbuild) で、viewファイルからReactへとデータを渡す方法と、Mount処理を簡単にする方法
【TurboDrive】Rails 7 でReactとHotwire(Turbo & Stimulus)を同時に使いたいときには、Turbo Driveを無効化しよう!
【Rails 7 + React (TypeScript)】読書好きの方向けの引用共有サービス「引用箱」をリリースしました
Reactのエンドポイントの処理を書き換えて、連番でなくても重複が無ければ表示されるようにした by lef237 · Pull Request #70 · lef237/quotelist
https://lef237.hatenablog.com/entry/2023/02/21/113432
https://lef237.hatenablog.com/entry/2023/03/08/112950
https://lef237.hatenablog.com/entry/2023/03/26/110425
https://lef237.hatenablog.com/entry/2023/04/16/112002
https://github.com/lef237/quotelist/pull/70
lef237/quotelist: 引用箱 クオートリスト QuoteList
https://github.com/lef237/quotelist
ご不明な点があれば
までお知らせください!
LEF(@lef237)