Slide 1

Slide 1 text

デジタルで創れ! 未来の東京消防庁 東京消防庁人事部人事課採用係 業務改革部門 人材獲得競争の激化に立ち向かい、 未来の東京の安心安全を担う 人材を確保するため、 採用業務DXプロジェクトと銘打って 係一丸で取組みました。 採用情勢の過渡期ですね…

Slide 2

Slide 2 text

2 デジタルで創れ!未来の東京消防庁 受験者数も倍率も 減少し続けている… このままじゃマズい! 受験者を増やす取組みに注力するため、 まずは業務の効率化が必要だ… 採用業務のデジタル化を急ごう! 19,875 19,588 18,515 15,817 14,175 12,477 9,492 9,434 8,409 6,336 16.9 14.8 19.1 19.9 14.7 14.1 7.1 12.8 6.6 直近 倍率 5.0 0 5 10 15 20 25 0 5,000 10,000 15,000 20,000 25,000 H26 H27 H28 H29 H30 R1 R2 R3 R4 R5 消防官採用試験の受験者数と試験倍率の推移 受験者数 倍率 (受験者数) (人) (倍) (年) 年間47,000枚の紙を使用 発生する膨大な作業量… 採用試験での 紙の年間廃棄量 これまでの試験体制

Slide 3

Slide 3 text

3 デジタルで創れ!未来の東京消防庁 論文 面接 入庁手続 対象人数 約3,800人 約2,100人 約800人 小 計 15,200枚 25,200枚 6,400枚 合 計 年間47,000枚 申込用Webページを 活用した入庁手続き Innovation② 令和6年度以降、 年間0枚に! 生まれたマンパワーで 受験者増加の取組みへ! 採点・集計を効率的に行える Excelツールを自己開発! (開発費0円♪) 集計時手入力0! 作業量が90%削減! Innovation① スマホで 完結♪ ゼロ ゼロ ゼ ロ

Slide 4

Slide 4 text

デジタルで創れ!未来の東京消防庁 受験者増加への取組みを推進! SPI方式の導入 試験制度の改革(試験日程の見直し) 業務デジタル化による省力化の結果… 消防官Ⅰ類1回目で受験者が増加 最終合格発表までの期間を10日間短縮 デジタル化をより一層推進し、業務改革を継続 受験者が受験しやすい試験制度の構築 世界一安心安全な都市「東京」の実現に貢献する人材を確保! 今後の展望は… セーフシティ実現のために まだまだ頑張るぞー! 0 500 1000 1500 2000 2500 3000 3500 R5 R6 消防官Ⅰ類1回目の受験者数比較 教養 2966 SPI 教養 2473 SPIテストセンター方式、 オンライン試験、 試験時期の前倒しなど…