Slide 1

Slide 1 text

No content

Slide 2

Slide 2 text

⾼校の同級⽣250⼈に使われるLINEBot を開発/運営して⾒えてきたもの ようかん(@inoue2002) 普通科

Slide 3

Slide 3 text

⾃⼰紹介

Slide 4

Slide 4 text

ようかん(井上陽介) ⾃⼰紹介 • 滋賀の普通科⾼校3年⽣(現在進⾏形) • 陸上競技部キャプテン(過去形) • LDGKオンラインハッカソン LINE賞受賞 • レッドハッカソン2020 奨励賞受賞 • 「⾼校⽣主催のIT勉強会」を主催(#⾼校⽣ミーティング) • 今までに40くらいLINEBotをリリースしてる • LINEDCによくいる⾼校⽣エンジニア • ポートフォリオ( youkan.me ) • Twitter(@inoue2002 ) → • LINE Green Badge貰った

Slide 5

Slide 5 text

#LPF_REVUP_O

Slide 6

Slide 6 text

@inoue2002

Slide 7

Slide 7 text

今⽇の発表の要約とまとめ! • ⾼校三年間開発/運営したサービスの総まとめ発表 • LINEAPIを使った⾼校⽣の事例紹介 • LINEAPIを使った開発の参考になる部分があると嬉しい! • ⾼校⽣らしく⾃由に喋ります! REVUP最後の登壇セッションとなります。 みなさんお疲れだと思いますのでぜひリラックスして聞いていただけると嬉しいです とか⾔いつつもコミュニティカンファレンス!いつもの感じでゆるーくやっていきます! ←この30分僕が喋ること

Slide 8

Slide 8 text

本編スタート▶

Slide 9

Slide 9 text

普通科⾼校⽣の 情報共有にある壁

Slide 10

Slide 10 text

どこでも誰もがやってそうな会話①

Slide 11

Slide 11 text

どこでも誰もがやってそうな会話②

Slide 12

Slide 12 text

僕は思った。これが全校で展開されてるんじゃないか。って。 同じ情報が複数の場所で やりとりされるんじゃない?

Slide 13

Slide 13 text

それが頻繁に起こっている可能性 ⽉ ⽕ ⽔ ⽊ ⾦ ⼟ ⽇ 漢字テスト 英単語テスト 課題提出 英⽂法テスト 課題提出 週末課題 ⽉曜の漢字テストの範囲教えてー 次のコミ英の提出物なんだっけ ⾦曜⽇の課題の範囲くれー!

Slide 14

Slide 14 text

送る側 負のサイクルの始まり始まり 聞く側 送るのめんどくさい いつ⾃分が聞く側に なるかわからないか ら送るしかない k 毎回毎回申し訳ない 聞いてからの時差 お互いのモチベが下がっていく可能性もある

Slide 15

Slide 15 text

なんか⼀括で共有できた⽅がよくね? ⼤勢の前で発⾔するのは抵抗が多い⼈も結構いる グループLINEでいいやん→ そこで.. 共有は⼀回だけでいい&みたい時に待ち時間無しで⾒れたらいい感じ✨

Slide 16

Slide 16 text

• ⾼校⽣みんなが導⼊しやすい • 広めやすい • 開発/運営しやすい • ⾼校⽣の普及率ほぼ100パーセントのLINE • QRコードやトークからアカウントをそのまま共有できる • LINEBotを使うことでみんなが慣れたチャットUIをベースに開発できる どこに作ろうか・・・

Slide 17

Slide 17 text

そうして出来上がった 新しい情報共有ツール「ようかんBot」

Slide 18

Slide 18 text

実際に⼆年半同級⽣は使ってくれたの? 310 251 割と⼝コミが広がってみんな使ってくれるようになった

Slide 19

Slide 19 text

三⽇前に⼤型アップデートを迎えたばかり! 実際にLIVEDEMOしていきましょう!↑

Slide 20

Slide 20 text

DEMO①クラス設定をする DEMO⾼校 ⼀年⼀組で登録する

Slide 21

Slide 21 text

DEMO②画像を共有する(教える側)

Slide 22

Slide 22 text

DEMO②画像を共有する(教える側) アップロードするLIFFが開く ↓ 画像の種類を選択する ↓ 画像を選択してアップロードする

Slide 23

Slide 23 text

DEMO②画像を共有する(教える側)(動画が⾒れなかった時⽤) LIFFが開く 画像の種類を選択 画像を選択する 画像の種類を選択

Slide 24

Slide 24 text

DEMO③画像を確認する(聞く側)

Slide 25

Slide 25 text

DEMO③画像を確認する(聞く側) 共有された画像を⾒るLIFFが開く ↓ 知りたい画像を選択 ↓ 保存ボタンを押してトークに保存

Slide 26

Slide 26 text

DEMO③画像を確認する(聞く側)(動画が⾒れなかった時⽤) LIFFが開く 画像を保存 トークに残る

Slide 27

Slide 27 text

DEMO④画像を確認する(聞く側)

Slide 28

Slide 28 text

DEMO④画像を確認する(聞く側) 「時間割を確認」を押す ↓ 秒で時間割を送ってくれる

Slide 29

Slide 29 text

DEMO④画像を確認する(聞く側)(動画が⾒れなかった時⽤) ボタンを押す 秒で返してくれる

Slide 30

Slide 30 text

DEMO⑤拡散

Slide 31

Slide 31 text

DEMO⑤拡散 ボタンを押す ↓ QRとかURLとか⾊々送ってくれる

Slide 32

Slide 32 text

DEMO⑤拡散 スクリーンショット LINEで送信 URLをコピペで共有

Slide 33

Slide 33 text

DEMO⑥お問い合わせ 特にお問い合わせアカウントなど を設けず、頭に#をつけるだけでお 問い合わせできる お問い合わせグループにNotifyでお問い合わせがくる

Slide 34

Slide 34 text

DEMO⑥お問い合わせ(まとめ)

Slide 35

Slide 35 text

この⼤型アップデートはほぼ完成形? • この形になるまでに⼆年かかった • プログラミング未経験から運営を始めた • 最初は全て⼿動で更新していた • なかなか使ってもらえなかった • 運営コストやみんなに使ってもらうための課題が⼭盛り どんなふうに進化していったのか振り返っていきます

Slide 36

Slide 36 text

LINE BOOT AWARDS 2018 LINEBotの魅⼒に刺激を受け、なんにもできない状態でLINE@を触ってみた

Slide 37

Slide 37 text

LINE@のみで動く第⼀号 ⾃分で準備して、LINEオフィシャルアカウントマネージャーで更新

Slide 38

Slide 38 text

⼀年⽣の間に100⼈を超え、来年もやることにした ⾼校⽣への宣伝は 基本インスタ 友達からの⼝コミ 陸上部→各クラス→いろんなグループに⼝コミで広がる

Slide 39

Slide 39 text

時間を重ねるごとに登録者が増えるが、だんだん限界に近く • いろんな⼿を使って宣伝 • あだなが「ようかんBot」になったりする (ほぼ⼿動やし完全Botではなかった • なかなか200に到達しない →ユーザーの声を聞いて満⾜度や期待をあげたい

Slide 40

Slide 40 text

初めてユーザーの声に⽿を傾けてみた

Slide 41

Slide 41 text

⾊々課題がわかってきた

Slide 42

Slide 42 text

きっとこれなんだよなぁ(Webhookってなんやねん)

Slide 43

Slide 43 text

とりあえず教えてもらう • ネットで調べまくった • ハンズオンに参加した

Slide 44

Slide 44 text

基本知識がついた/LINEBotが作れるようになった

Slide 45

Slide 45 text

記事を⾒ながらコピペで実装(GAS)Google Apps Script • キーワード応答からリッチメニュー に • 画像のアップロードをGdriveに • キーワードの応答はスプレッドシート →以前より運営もしやすく →ユーザーも少しは使いやすく

Slide 46

Slide 46 text

ついに本物のBotなった!⾼2夏 • アイコンは同級⽣に書いてもらった • 登録者が結構増えた • G driveに権限を与えて運営を増やせる • 学校の先⽣から連絡を頼まれたり

Slide 47

Slide 47 text

また⾊々問題点が.. GASは応答が若⼲もっさり

Slide 48

Slide 48 text

AWSLambdaを⽤いたサーバレス構成を学習 ぶんせんせい本当にありがとう!!

Slide 49

Slide 49 text

さらにLINEAPIドキュメントが読めるようになった&技術⼒が上がった • Flexメッセージ • Quick Reply • nodeJS ⾊々思い通りにできるようになってきた できることが増えてUI・UXが爆上がり

Slide 50

Slide 50 text

No content

Slide 51

Slide 51 text

Lambdaを使うようになってまた⾊々成果が 約⼀週間で900回応答とか

Slide 52

Slide 52 text

コロナ休校のせいで仕事を奪われた

Slide 53

Slide 53 text

泣きそう

Slide 54

Slide 54 text

休校明け、ユーザーは帰ってきたけど、僕が忙しくなり運営が疎かに

Slide 55

Slide 55 text

気がつけばそんな中登壇⼆週間前w このままじゃ登壇できない

Slide 56

Slide 56 text

アップデート内容を考える lineBotは設計図を作 ると開発しやすい

Slide 57

Slide 57 text

ということで今週頭に開発、四⽇前リリース、週末登壇が実現しました

Slide 58

Slide 58 text

• みんながアップロードできるから運営コスト0 • LIFFを使い倒してDB5つ、エンドポイント7つ • 同級⽣だけでなく、他学年、他校までも使えるように • 今後使ってもらいつつ⾼校⽣の情報共有の壁壊したい • 三年間の知⾒や経験がとっても活かせたものができた 最終形態のまとめ

Slide 59

Slide 59 text

アーキテクチャ

Slide 60

Slide 60 text

同時並⾏で⽣まれた副産物

Slide 61

Slide 61 text

同時並⾏で⽣まれた仕事 学校内で技術を認めてもらえて、本当にありがたい

Slide 62

Slide 62 text

同時並⾏で⽣まれた仕事

Slide 63

Slide 63 text

同時並⾏で⽣まれた経験

Slide 64

Slide 64 text

LINEコミュニティとLINEAPIで⼈⽣がたぶん変わった

Slide 65

Slide 65 text

LINEBot開発したことないけどしてみたい⽅!

Slide 66

Slide 66 text

ご質問/感想などをお待ちしています! slido #lpf_revup_o

Slide 67

Slide 67 text

⾼校の同級⽣250⼈に使われるLINEBot を開発/運営して⾒えてきたもの ようかん(@inoue2002) 普通科

Slide 68

Slide 68 text

時間があればスライド

Slide 69

Slide 69 text

ようかんBotに遊び機能

Slide 70

Slide 70 text

LINEPAYガチャガチャを 作ってみた話 v2 @ LIFFアプリ LT祭り 2020/10/20 ようかん(@inoue2002)

Slide 71

Slide 71 text

みなさん、ガチャガチャを⾃作したくなることありますよね!

Slide 72

Slide 72 text

- 先⽇段ボールでガチャガチャを作った

Slide 73

Slide 73 text

結構いいね付く 決済

Slide 74

Slide 74 text

加川さんの影響を受けました ちなみに・・・

Slide 75

Slide 75 text

No content

Slide 76

Slide 76 text

Botデザインしてみた⚒

Slide 77

Slide 77 text

試作品 最新版

Slide 78

Slide 78 text

%&.0

Slide 79

Slide 79 text

No content

Slide 80

Slide 80 text

最新版 デザインはまだですw

Slide 81

Slide 81 text

最新版_裏側

Slide 82

Slide 82 text

LINEPAYAPIを初めて使った • ドキュメントはわかりやすいが、仕組みがむずかった • 近頃ソースコードと記事(qiitaかZenn)書くのでお楽しみに

Slide 83

Slide 83 text

ΞʔΩςΫνϟ LINEBot/PayConfirm デバッグ

Slide 84

Slide 84 text

まとめ • 時間が空いたらデザインを含めて改造していきたい! • LIFFをもっと凝っていきたい! • LINEAPIをもっとマスターしたい!

Slide 85

Slide 85 text

LINEPAYガチャガチャを 作ってみた話 v2 @ LIFFアプリ LT祭り 2020/10/20 ようかん(@inoue2002)