Slide 1

Slide 1 text

No content

Slide 2

Slide 2 text

Onlineイベント開催のメリット・デメリット メリット ・急な開催でも実現できる ・天候に左右されにくい ・来場者コミュニティが作りやすい デメリット ・参加者や登壇者の通信環境・ITリテラシーの影響が大きい ・参加者が離脱しやすい ・参加者アンケートをとるタイミングが難しい

Slide 3

Slide 3 text

Onlineイベント・全体スケジュール 企 画 概 要 決 定 ス ケ ジ ュ ー ル 登 壇 者 ス タ ッ フ ・ 協 力 者 タ ス ク ・ チ ェ ッ ク 表 告 知 S N S 期 待 感 醸 成 関 係 者 リ ハ 当 日 ・ 直 前 リ ハ 本 番 記 念 写 真 送 付 イ ベ レ ポ フ ォ ロ ー ア ッ プ

Slide 4

Slide 4 text

Onlineイベント・準備~開催まで ☑企画 (主旨・テーマ・参加者コミュニティ・事務局運営) ▼ ☑登壇依頼 ▼ ☑スケジュール ▼ ☑スタッフ関係者 ▼ ☑タスク項目チェック ▼ ☑開催告知 ▼ ☑期待感の醸成(空気をつくる) ▼ ☑事前チェック/コアメンバー ▼ ☑関係者リハーサル(通信環境・操作手順・段取りなど)

Slide 5

Slide 5 text

Onlineイベント・SNS期待感の醸成 ☑企画 (主旨・テーマ・参加者コミュニティ・事務局運営) ▼ ☑登壇依頼 ▼ ☑スケジュール ▼ ☑スタッフ関係者 ▼ ☑タスク項目チェック ▼ ☑開催告知 ▼ ☑期待感の醸成(空気をつくる) ▼ ☑事前チェック/コアメンバー ▼ ☑関係者リハーサル(通信環境・操作手順・段取りなど)

Slide 6

Slide 6 text

Onlineイベント・開会~閉会まで ☑関係者・直前チェック ▼ ☑開場 ▼ ☑開演 ▼ ☑進行紹介 ▼ ☑スタッフ紹介 ▼ ☑登壇者紹介 ▼ ☑演目(講演・対談・パネルディスカッション・LT) ▼ ☑チャット紹介/質疑応答 ▼ ☑集合写真(イベレポのお願い・次回開催の予定) ▼ ☑交流会(ブレイクアウトルーム)

Slide 7

Slide 7 text

イベント開催直前・確認 (1) などの通知を切る スコココッと音がしたり、ポップアップがながれないように マルチモニタの場合は通知が映らない方で画面共有する対策 (2)不要の開いているアプリを閉じる シゴト作業などが、画面共有で映らないようにする (3)配布スライドを準備する 特に専門用語・資料などは準備をしましょう 来場者が「用語検索」しながら聞くケースが多いです。 「スライドを自分のペースで見たい」 全体概要を把握して聞きたい要望が多いので / で配布しておくと良いでしょう。 ・開始前用 ・終了後・配布用 にわけておきましょう Onlineイベント・開催直前

Slide 8

Slide 8 text

☑進行司会・スタッフはバーチャル背景を変えておく ☑今日の進行スケジュールを画面で見せる ☑開始前に個人情報の扱いについて断っておく 顔出し・集合写真など ☑開場から開演まで暖機運転(雑談)をいれる ☑開演から登壇までアイスブレイクを入れる ☑心理的安全性に配慮する(初対面・初参加など) ☑アンケートに協力をお願いする Onlineイベント・スタート時点 スタート時点・確認

Slide 9

Slide 9 text

Onlineイベント・フォローアップ~次回まで ☑閉会 ▼ ☑記念写真のシェア・送付 ⇒コミュニケションの機会 ▼ ☑イベント事後報告の情報発信 ⇒イベレポに繋げる ▼ ☑参加者イベントレポートのフォロー ⇒余韻を楽しむ ▼ ☑参加者コミュニティのフォローアップ ⇒共通体験の場 ▼ ☑登壇者へのお礼 ⇒大事 ▼ ☑改善点のまとめをスタッフ共有 ⇒一番大事 ▼ ☑関係者スタッフの打ち上げ ⇒雑談大事 ▼ ☑次回開催のおしらせ

Slide 10

Slide 10 text

Onlineイベント・チェック表 ☑ ☑ 概要・共通系 ☑ 告知・SNS ☑ 事務局 ☑ 企画・演出 ☑ 通信・技術 ☑ 司会・モデレーター ☑ 協賛・共催などの対応 ※70項目以上の☑チェック表 詳しくはnoteをご覧ください

Slide 11

Slide 11 text

Onlineイベント・スタッフと役割 ①:進行ホスト役 ②:ゲスト登壇者 ③:イベント開催プロデュース・全体ディレクション ④:通信・配信ディレクション(ライブ配信の場合は必) ④:zoom圏外対応(アクセス・参加者ケア・開催後フォロー) ⑤:zoom内チャット対応・レポート ⑥:Twitterハッシュタグ追跡・レポート ⓻:受付対応・開催後フォローアップ対応 ●登壇者が「会話に集中できる環境」を作る

Slide 12

Slide 12 text

Onlineイベント・zoomについて 会議室型 講演型 zoom ミーティング zoom ウエビナー 目的によって使いわける

Slide 13

Slide 13 text

Onlineイベント・zoomについて 最小構成 目的別構成 最大構成 Zoom youtube

Slide 14

Slide 14 text

Onlineイベント・ツールに関して スライド画面共有をして話す場合 ニコニコ動画みたいにテキストが流れる 登壇者がコメントを拾いやすい 絵文字での反応も出来る 参加している感が出やすい には CommentScreen 「生放送感」「対談形式」を TV番組のように加工したい場合には StreamYard デモ画面・サービスへのLinkはnoteをご覧ください

Slide 15

Slide 15 text

Onlineイベント・参加者との共有・連絡手段 グループ・メッセンジャー グループDM Discord

Slide 16

Slide 16 text

Onlineイベント・交流会について

Slide 17

Slide 17 text

Onlineイベント・開催後フォローアップ ☑参加者イベントレポートのフォロー ⇒感想をシェアする・余韻を楽しむ ▼ ☑参加者コミュニティのフォローアップ ⇒記念写真のシェア・疑問点のフォロー Discord グループ・メッセンジャー グループDM 【リスト】⇒連絡 【共通体験】⇒振り返りの場 ※登壇者プレゼン資料の送付だけじゃない

Slide 18

Slide 18 text

Onlineイベント・来場者コミュニティについて Discord グループ・メッセンジャー グループDM

Slide 19

Slide 19 text

Onlineイベントはリアルと違う ●誰でも無料で「簡単に出来る」と勘違いしがち ●リアルより「安い」と勘違いしがち ●リアルより「楽」だと勘違いしがち ※参加者数、配信の方法、メイン会場の設定でちがう ※参加者の舌が肥えてきたのに、自分の知ってるレベルで判断しがち ※肉体的疲労はすくないけど、集中力による精神的疲労は大きい

Slide 20

Slide 20 text

Onlineイベントはリアルと違う 誰でも無料で「簡単に出来る」と勘違いしがち リアルより「安い」と勘違いしがち リアルより「楽」だと勘違いしがち ※参加者数、配信の方法、メイン会場の設定でちがう ※参加者の舌が肥えてきたのに、自分の知ってるレベルで判断しがち ※肉体的疲労はすくないけど、集中力による精神的疲労は大きい

Slide 21

Slide 21 text

Onlineイベント・失敗談から学ぶ注意事項 【企画・構想が薄っぺらい】 ・集客の失敗 【段取り不足】 ・準備不足の失敗 【想像力の欠如】 ・参加者フォロー不足の失敗 【お祭り満足感】 ・成果に結びつかない失敗 【現場知らず】 オンラインとリアルの両方を一緒にやる失敗

Slide 22

Slide 22 text

1:『あたらしい知識 or 体験』をしてもらう 2:『参加前/後のちがい』を明確にする 3:『来場理由と参加満足度』はちがう Onlineイベント・成功3つのポイント

Slide 23

Slide 23 text

1:『あたらしい知識 or 体験』をしてもらう Onlineイベント・成功3つのポイント ● ここでしか情報⇒オープンに言えない・ぶっちゃけトーク ● 登壇者とナマの質疑応答や交流が出来るチャンス ● 普段ひとりではやらない・やれない事を一緒にやる ※ハンズオン、その場で課題解決

Slide 24

Slide 24 text

1:『あたらしい知識 or 体験』をしてもらう 2:『参加前/後のちがい』を明確にする Onlineイベント・成功3つのポイント 1:良かったという笑顔・コメント 2:イベントレポート数(開催後) 3: 数(開催前・開催中・開催後) ハッシュタグ ●どんな気持ちで ●どんな人が参加して ●どんな気持ちになって ●どんなことを体験して(学んで) ●その後どんな風に活かせるのか

Slide 25

Slide 25 text

1:『あたらしい知識 or 体験』をしてもらう 2:『参加前/後のちがい』を明確にする 3:『来場理由と参加満足度』はちがう Onlineイベント・成功3つのポイント あ!聞きたいな (興味・関心) 来てよかった! 知った+繋がれた (満足感)

Slide 26

Slide 26 text

Onlineイベント・点より・線へ・面へ 情報を与える・単発型のイベント 情報を共有する・コミュニティ型イベント

Slide 27

Slide 27 text

Onlineイベントをデザインする イベント1 イベント2 イベント3 イベント4 情報を与える・単発型のイベント 情報を共有する・コミュニティ型イベント 集客に苦労する 焼き畑イベント 断 絶 断 絶 断 絶 イベント1 イベント2 イベント3 イベント4

Slide 28

Slide 28 text

Onlineイベントは「個を進化させる」 Discord 【onlineイベント体験】+ 【コミュニティ・プレイス】 + 【SNS情報発信】 ツールをつかいこなす 新しいつながりが生まれる

Slide 29

Slide 29 text

No content