Slide 1

Slide 1 text

はいいぞ 【年末だよ】Unity お・と・なのLT大会 2020 2020/12/06 yunoda

Slide 2

Slide 2 text

自己紹介 ● モバイルゲームエンジニア ● Unity/Blender 歴3年 ● エウレカスタジオ株式会社で ハイパーカジュアルゲームを作って います yunoda @yunoda_3DCG

Slide 3

Slide 3 text

UMotionとは Price $ 60 無償版 あり IKを サポート 改造 向き

Slide 4

Slide 4 text

こんな人におすすめ モデリングソフトに慣 れていない アニメーション 作りたい! 工数かけられない

Slide 5

Slide 5 text

アニメーション、難しい.....

Slide 6

Slide 6 text

アニメ素材といえば...

Slide 7

Slide 7 text

欲しいモーションorポーズがない....

Slide 8

Slide 8 text

作ればいいじゃない!

Slide 9

Slide 9 text

導入したきっかけ ● アニメを多用するハイカジのプロト制作 ● リッチすぎるアニメは工数的に無理 ● ばっちりはまるポーズやモーションがアセッ トでは期待できない

Slide 10

Slide 10 text

そもそもアニメーションってどうやってつくるの?

Slide 11

Slide 11 text

アニメーション制作の流れ ボーンの仕込み ポージング ウェイトペイント モデリング コンストレイント リグコントローラー モーション

Slide 12

Slide 12 text

リギングの学習コストが高い.....

Slide 13

Slide 13 text

UMotionなら Unityの中で 簡単にリグをセットアップできます

Slide 14

Slide 14 text

使い方 1. シーン上のキャラクターを指定 2. IKをセットアップ 3. ポーズorモーションを作成 4. アニメーションデータとして出力

Slide 15

Slide 15 text

IKってなぁに? 壁や地面に体の一部が接地 した状態で動かしやすい!

Slide 16

Slide 16 text

IKのセットアップ 1.IK Setup Wizard 2.Createを押す

Slide 17

Slide 17 text

簡単でしょ?

Slide 18

Slide 18 text

一からモーションを自作するのも結構面倒.....

Slide 19

Slide 19 text

クリップをインポートして改造する Readonlyな アニメーションクリップを読 み込んで、 改造・再出力できる!

Slide 20

Slide 20 text

例えば....

Slide 21

Slide 21 text

改造前 改造後

Slide 22

Slide 22 text

一通りの使い方を記事に まとめました。 詳しい使い方は、こちらを ご覧ください! https://3dcg-school.pr o/unity-umotion-tutori al/

Slide 23

Slide 23 text

まとめ ● UMotion、いいぞ ● モデリングソフトに慣れてなくても、高度なアニメーションを組めます ● モーションやポーズの手直しができます ● humanoidだけならワンタッチでセットアップ可能 ● 無償版はIK・クリップのインポートが制限されてます、使うなら有償版 ● 視線・しゃがみ・ジャンプ は厳しいかも.... ● もっと高度なリグでアニメを作りたいのであれば、モデリングソフトで

Slide 24

Slide 24 text

ご清聴ありがとうございました!