Slide 1

Slide 1 text

©2021 RAKUS Co., Ltd. #RAKUSMeetup 2021.08.04 / RAKUS Meetup Eiichi Mita スクラム開発チームを Lessでスケールさせた話

Slide 2

Slide 2 text

©2021 RAKUS Co., Ltd. #RAKUSMeetup  あ ■自己紹介 Eiichi Mita @eichisanden 2014年にラクスに中途入社 以来、楽楽明細の開発に従事 フロントエンドもバックエンドもどっちもやるエンジニア 認定スクラムマスター 趣味はSplatoon2(永遠のA帯) 2

Slide 3

Slide 3 text

©2021 RAKUS Co., Ltd. #RAKUSMeetup  あ ■今回お話するプロダクト「楽楽明細」 3 • 請求書などの帳票を発行するSaaS • ローンチから6年ほど経過しているが成長しているサービス • アプリケーションはモノリシック

Slide 4

Slide 4 text

©2021 RAKUS Co., Ltd. #RAKUSMeetup 1. 分割前の話 2. 大規模スクラム手法 Less 3. 分割してみる 4. 分割後の話 5. まとめ 4 Contents

Slide 5

Slide 5 text

©2021 RAKUS Co., Ltd. #RAKUSMeetup  あ ■はじめに • 大規模スクラムLess(Large-Scale Scrum)の導入事例を紹介します • 1チームスクラムと共通する話やチームビルディングの話もしま す • 発表者はスクラムマスターの役割を担っています 5

Slide 6

Slide 6 text

©2021 RAKUS Co., Ltd. #RAKUSMeetup 1. 分割前の話 2. 大規模スクラム手法 Less 3. 分割してみる 4. 分割後の話 5. まとめ 6

Slide 7

Slide 7 text

©2021 RAKUS Co., Ltd. #RAKUSMeetup  あ ■チームを分割することになった背景 1スクラムチームを鍛え続けるのが理想ではあるが… • 肥大化していくプロダクトバックログ • この機能がないと契約できない…(顧客) • この機能がないと競合他社と勝負できない…(営業) • 問い合わせを減らしたいので機能を直して欲しい…(CS) • 潜在顧客にリーチするためこの機能を早く提供したい…(PO) 7

Slide 8

Slide 8 text

©2021 RAKUS Co., Ltd. #RAKUSMeetup  あ ■チームを分割することになった背景 ニーズに応えるために… • 数年スパンでメンバーを増やしていく人員計画 • 9人/1チームで収まりきらなくなった 8

Slide 9

Slide 9 text

©2021 RAKUS Co., Ltd. #RAKUSMeetup  あ 人数が増えてきたらどうすれば良い? 9 Eak K.による Pixabay からの画像

Slide 10

Slide 10 text

©2021 RAKUS Co., Ltd. #RAKUSMeetup 1. 分割前の話 2. 大規模スクラム手法 Less 3. 分割してみる 4. 分割後の話 5. まとめ 10

Slide 11

Slide 11 text

©2021 RAKUS Co., Ltd. #RAKUSMeetup  あ ■大規模スクラムの手法 • 「スクラムガイド」は1チーム での状況が中心に扱われてる • SAFe/DAD/Nexus/Scrum of Scrumsなど、スクラムをスケー ルさせる手法がある • その中でLessを採用した 11 5th State of Agile Reportより引用 https://stateofagile.com/

Slide 12

Slide 12 text

©2021 RAKUS Co., Ltd. #RAKUSMeetup  あ ■Lessを採用した理由 • 我々のチーム規模に丁度よかった • 1チームスクラムとの差分が少ない • 役割、成果物、プロセスの追加が殆どない • 元々スクラムをやっているのでメンバーの 負担が少ないと考えた • 単純明快さに惚れた • 公式サイトの「調整と統合」が秀逸 12 上司に紹介されてこの本を読んでいて、実はかなり前から導 入を密かに狙っていました。 ちなみにScrumの本としても良書です ただ話す -------------------- チーム間の調整にもっとも良い方法は単純に、ただチーム間の調整をすることです。課題 があれば自己管理されたチームの誰もが他チームの所に行って議論することが期待されて います。もし、「ただ話す」ことが出来ない状況なのであれば、電話したり、最悪の場合 にはメールを送れば良いわけです。調整の為に形式張った場は不要で、調整が遅れるだけ です。立ち上がって話に行ってください。 https://less.works/jp/less/framework/coordination-and-integration

Slide 13

Slide 13 text

©2021 RAKUS Co., Ltd. #RAKUSMeetup  あ ■Lessとは • 「Less is Scrum」なので、スクラムの原理・原則はそのまま適用される。 • 経験主義、透明性、自己管理チームなど… • 10の原理原則、フレームワーク、 ガイド、実験で構成されている • More with Less • 役割やプロセスは少なくして もっと多くのものを得る • 2~8チームでの開発に対応している。 • それ以上の規模は「Less Huge」が対応している。 13

Slide 14

Slide 14 text

©2021 RAKUS Co., Ltd. #RAKUSMeetup  あ ■Lessのルール(構造) • 1~3チームに1人のSM • SMは専任でフルタイム • チームは自律的、多能工、同一ロケーション、長期存続である • 殆どのチームは顧客中心のフィーチャーチームであること 14

Slide 15

Slide 15 text

©2021 RAKUS Co., Ltd. #RAKUSMeetup  あ ■Lessのルール(プロダクト) • 1人のプロダクトオーナー • 1つのプロダクトバックログ • 全てのチームで共通のDoneの定義 • 各チームで個別の拡張版Doneの定義を持つこともできる 15

Slide 16

Slide 16 text

©2021 RAKUS Co., Ltd. #RAKUSMeetup  あ ■Lessのルール(スプリント) • 各チームのスプリントのサイクルは揃える • 各スプリントの終りにはコードを統合する • スプリントプランニングの1部は複数チームで行う • スプリントプランニングの2部は基本、チーム別で • 関連のあるものは集まって行う • デイリースクラムはチーム単位で行う • スプリントレビューは全体で1つ • ふりかえりはチーム単位で行った後に全体でも実施 16

Slide 17

Slide 17 text

©2021 RAKUS Co., Ltd. #RAKUSMeetup 1. 分割前の話 2. 大規模スクラム手法 Less 3. 分割してみる 4. 分割後の話 5. まとめ 17

Slide 18

Slide 18 text

©2021 RAKUS Co., Ltd. #RAKUSMeetup  あ ■分割の方針 • 1チーム5名~6名の2チームに分割 • 戦力が偏って不公平感が出ないように配慮 • チームごとの作業や知識の偏りは防ぎたい • 運用については同列。当番制で両チームが担当する • 各チームは「得意分野・デフォルト担当機能」を持つが、その 他の機能開発も実施する 18 ベテラン ベテラン 中堅 若手 若手 新卒 若手 新卒 ベテラン ベテラン 中堅 SM

Slide 19

Slide 19 text

©2021 RAKUS Co., Ltd. #RAKUSMeetup  あ ■分割の方針 • チーム名は自分たちで決めて貰った • 自分達で名前を決めることでオーナー意識を持ってもらいたい • 〇〇さんチームや〇〇機能チーム名は避ける 19

Slide 20

Slide 20 text

©2021 RAKUS Co., Ltd. #RAKUSMeetup 1. 分割前の話 2. 大規模スクラム手法 Less 3. 分割してみる 4. 分割後の話 5. まとめ 20

Slide 21

Slide 21 text

©2021 RAKUS Co., Ltd. #RAKUSMeetup  あ ■分割後のチームの変化 • デイリースクラム(朝会) • スプリントレトロスペクティブ(ふりかえり) • スプリントデモ • スプリントプランニング 21

Slide 22

Slide 22 text

©2021 RAKUS Co., Ltd. #RAKUSMeetup  あ ■スプリントのタイムスケジュール 22 AM PM 月 火 水 木 金 朝 会 プラニング1 プラニング2 ふりかえり デモ 夕 会 AM PM 月 火 水 木 金 朝 会 プラニング1 プラニング2 ふりかえり デモ 夕 会 ふりかえり共有 分割前 分割後 →かなり変更は少ない 全員 チーム別 代表者 凡例:

Slide 23

Slide 23 text

©2021 RAKUS Co., Ltd. #RAKUSMeetup  あ ■デイリースクラム(朝会) • チーム別に実施している • 内容は1チームスクラムと同じ • 15分間のタイムボックス • 昨日何をしたか/今日何をするか/困っていることは? 23

Slide 24

Slide 24 text

©2021 RAKUS Co., Ltd. #RAKUSMeetup  あ ■デイリースクラム(朝会) • 他チームの様子を知るために「偵察」を送り込むプラクティスを 紹介したが… • メンバーの意見を聞いた結果、全員参加することに • 全体共有→Aチーム朝会→Bチーム朝会の流れ • 最近はZOOMで実施していて物理的な制約がなく、短時間で済 んでいるので2チームの間はこのスタイルで良いと思っている • 他のチームの話に割って入ってもOK • 「気になったことはどんどん質問しよう」と明確に言っている • チーム間の認識齟齬などは早い段階で発見したい狙い 24

Slide 25

Slide 25 text

©2021 RAKUS Co., Ltd. #RAKUSMeetup  あ ■スプリントレトロスペクティブ(ふりかえり) • チームごとに実施する • 翌日、話したサマリーを他チームに共有する • 横断的な課題が出たときはオーバーオールレトロスペクティブを実施する • 大きな機能開発単位でのふりかえりなども必要に応じて開催 25

Slide 26

Slide 26 text

©2021 RAKUS Co., Ltd. #RAKUSMeetup  あ ■スプリントレトロスペクティブ(ふりかえり) • 現在はMiroで実施している • 1チームスクラム時代にある程度慣れているのでやり方は任せている • ファシリテーターは持ち回り • KPTなど、手法はファシリテータが決めている • 大抵は下記の流れでやっている 26 1. チェックイン(ルールの確認など) 2. スプリント期間内の事実確認 1. 運用や障害対応はどれぐらいあった? 2. 割り込みはどれぐらいあった? 3. (片方のチームは)感謝を伝える 3. 付箋に記入 4. 話し合うものを投票で決める 5. 話し合い 6. ふりかえりのふりかえり

Slide 27

Slide 27 text

©2021 RAKUS Co., Ltd. #RAKUSMeetup  あ ■スプリントデモ • ZOOMで週1時間で行っている • 参加者は事業部長、サポート、PO 、SM 、UIデザイナー、開 発チーム全員 • デモする人は当番制 • 2チームになったが大きな変化はない 27

Slide 28

Slide 28 text

©2021 RAKUS Co., Ltd. #RAKUSMeetup  あ ■スプリントプランニング • スプリントプランニング1 • POと各チームの代表者が集 まって、どのPBIを担当するか を決める • スプリントプランニング2 • 各チームで個別にプランニン グする(複数チームで協力す る必要があれば複数チームで プランニングする) 28

Slide 29

Slide 29 text

©2021 RAKUS Co., Ltd. #RAKUSMeetup  あ ■運用 どちらかのチームに作業が依存しないように当番制で行う • 運用当番 • 他部署からの依頼や質問の対応 • リリース当番 • リリース準備と立ち合い、リリース後作業を担当 • アラート監視当番 • 週ごとに当番制 → 担当する人が偏らないようにチーム内でもローテーション 29

Slide 30

Slide 30 text

©2021 RAKUS Co., Ltd. #RAKUSMeetup  あ ■悩ましいところ • リーダを置くことのジレンマ • スクラム的にはリーダーという役割はない • スクラムチームが9人までというのはリーダーなしの限界が 9人だから(らしい) • 元々ある問題だったが、2チームになり調整ごとが増え、より 顕著に • 経験年数、性格によってはリーダに頼りたい様子 • 今の自分達には、「リード役」がいないと難しいという事実を 受け止め一旦はリーダーありの状態を許容している • 壁打ち相手になって「いいじゃない」という感じにしたい • 「決めて下さい」のような会話が多くないかは注視する 30

Slide 31

Slide 31 text

©2021 RAKUS Co., Ltd. #RAKUSMeetup  あ ■悩ましいところ • PO が実質Proxy 問題 • 現状はビジネス側のステークホルダーの意向をPOが確認していて一人の POという原則を守れていないのが課題 • プロダクトオーナーなのかプロジェクトマネージャなのか • POがプロジェクトマネージャ的な役割も一部担っている 現状はこれで前に進むしかないが、POの仕事に集中することでスピード感 アップしたい 31 事業 部長 製品 企画 PO 開発組織 ビジネス側 優先順位や要件を 確認

Slide 32

Slide 32 text

©2021 RAKUS Co., Ltd. #RAKUSMeetup  あ ■悩ましいところ • いつの間にか「作ること」目的になってしまっていないか? • ちゃんと使ってもらいたい人に、使いやすいものを作れているの か? • 大きな機能開発ではユーザインタビューをするようにした • ユーザから直接意見を聞くことでの学びが多い 32

Slide 33

Slide 33 text

©2021 RAKUS Co., Ltd. #RAKUSMeetup  あ ■悩ましいところ • インフラがチームに入っていない • 情報格差や受け渡しのコストが掛かりやすい • 現状は同じチームに入れることは難しいので情報共有を小まめ にやり、お互いの領域をカバーし合うしかない • デザイナーもチームに入っていない • プレゼンテーションナルなコンポーネントをStorybookに切り出 して作業分担しやすいようにトライ 33

Slide 34

Slide 34 text

©2021 RAKUS Co., Ltd. #RAKUSMeetup  あ ■リモートワークでどうなったか • チーム開発の進め方としては大きな影響はなかった。 • そのためには気軽に会話が始められる仕掛けが必要 • 固定のZOOMのURLを用意しておく • BチームはNeWorkを使用中 34

Slide 35

Slide 35 text

©2021 RAKUS Co., Ltd. #RAKUSMeetup 1. 分割前の話 2. 大規模スクラム手法 Less 3. 分割してみる 4. 分割後の話 5. まとめ 35

Slide 36

Slide 36 text

©2021 RAKUS Co., Ltd. #RAKUSMeetup  あ ■まとめ • 大きなギャップもなく2チーム制に移行できている • 2チームになったことで情報の受け渡しなどのオーバーヘッドが 増えたことは間違いないが、必要なコストの範囲 • 3~4チームになると別の課題が出るとは思うが今の延長で行けそ うな感触 • スクラムが出来ていればLessはやりやすい • 他の大規模スクラムのフレームワークと比べてLessは導入しやす い(と思う) 36

Slide 37

Slide 37 text

©2021 RAKUS Co., Ltd. #RAKUSMeetup ご清聴ありがとうございました 37