Slide 11
Slide 11 text
やったこと
● rails new して、Gemfile に `gem “litestream”` を追記する
● bundle install して、 `rails g litestream:install` を実行する
● config/litestream.yml に、保存する bucket, path, type: gcs, を記述する
● Dockerfile に litestream のインストール処理を記述する
● Dockerfile の CMD に 、entrypoint.sh を指定する
○ 古い sqlite3 ファイルを削除する
○ rails litestream:restore – –if-replica-exists を実行し、 sqlite3ファイルを復元する
○ rails server を実行する
● config/puma.rb に production のときだけ宣言 plugins :litestream を実行する
ように設定する
● sqlite に pragma を適用する patches を当てる
● リクエストを処理して希望のコマンドに当たる処理を実装する