Slide 1

Slide 1 text

アーキテクトの生き方 SMS エンジニア向け エス・エム・エス説明資料

Slide 2

Slide 2 text

SMS 1. アーキテクト志向のエンジニアが抱えるモヤモヤとは 2. エス・エム・エスにおけるアーキテクトの仕事 3. エス・エム・エスにおけるアーキテクトの募集背景 4. アーキテクトのポジション 目次

Slide 3

Slide 3 text

SMS 例えば 1. 優秀であるが故に開発マネージャー(サービス開発リードとチームマネジメント)の役割を担う 2. 一番設計ができる人なのにレビューに追われてコードを書く時間が少なくなる 3. ピープルマネジメントや人事などでサービス開発をする時間が減る 優秀であるが故に サービス開発に関われなくなる問題 アーキテクト志向なエンジニアのモヤモヤ①

Slide 4

Slide 4 text

SMS よくあるのが 1. 能力のバランスがよいとマネージャーの役割を任されることが多い 2. ただし、技術かビジネスのどちらかの軸が強くないと調整型になってしまい本人の付加価値がなくなってしまう 3. ビジネスにも技術にも軸をもてないままのキャリアを歩むことへの危機感 能力バランスが良い人材ほど、 調整型となってしまう アーキテクト志向なエンジニアのモヤモヤ②

Slide 5

Slide 5 text

SMS モヤモヤが生まれる背景 キャリアのステップアップ先は 「マネージャー」だけなのか つまり 1. サービス開発のリード役が目指す先のキャリアがマネージャーや経営者(スタートアップCTOなど)になっている 2. そうなると、自身の能力をスケールアウトする手段が開発そのものではなく、人に対してになる 3. 一方で技術の仕事で待遇を上げていこうとすると、特定技術のスペシャリストになってサービスから離れてしまう

Slide 6

Slide 6 text

モヤモヤを 解決するには? SMS

Slide 7

Slide 7 text

SMS モヤモヤの解決 もうちょっと詳しく 1. 大前提として、開発マネージャーとサービス開発に強くリードをできる人は本来専門性が違う 2. サービス開発の意思決定役としてのアーキテクトとエンジニアリングマネージャーを分離 3. アーキテクトは開発方針と技術についての意思決定、(もちろん)手を動かして開発もする
 ただしマネジメントはやらない。

Slide 8

Slide 8 text

SMS 「長期にわたりサービスを継続する見込み」があり、
 「硬直せず変化が生まれ、勝ち続ける(投資される)」事業会社 アーキテクトを欲しがる企業 5. 対象となるマーケットで1位になる力を持っている 4. 既存のシステムが硬直化していない 3. ニーズによって、サービス構造や収益構造を変化させている 2. ビジネス自体の環境が変化している 1. 今後長きに渡りニーズが増えるサービスである アーキテクトが 求められる企業の 5つの特徴

Slide 9

Slide 9 text

エス・エム・エスの アーキテクト SMS エス・エム・エスにおけるアーキテクトの仕事

Slide 10

Slide 10 text

SMS エス・エム・エスのアーキテクト

Slide 11

Slide 11 text

SMS 10名超も募集する理由は? • 「長期視点も踏まえて事業を運営し、勝ち続けている事業」をエス・エム・エスは複数展開しています • 特に介護事業者向けSaaS、キャリア事業、高齢者向け生活支援、ヘルスケアなどの領域は中長期的にもニーズ(市場)が拡大 • 技術の力による事業の伸びしろも大きいから、10名超のアーキテクトを募集しています エス・エム・エスのリードアーキテクト エス・エム・エスは10名超の アーキテクト職を募集しています

Slide 12

Slide 12 text

SMS アーキテクトのやること/やらないこと エス・エム・エスのアーキテクト いわゆる管理業務 ◆ 組織のラインマネージャー ◆ 勤怠管理 ◆ 進捗管理 ◆ 予算管理    やらないこと 自由度と裁量のある中での設計 チームづくり ◆ サービスの技術についての意思決定 ◆ 技術選定のリード ◆ エンジニアリングマネージャーと 連携しながらのチーム体制の計画づくり   やること

Slide 13

Slide 13 text

SMS エス・エム・エスのアーキテクト ◆ サービスの成長と価値を最大化していくために、ビジネスモデルと システムアーキテクチャ、チーム体制を統合的に考える経験 ◆ 事業責任者と組み、ビジネスの起点からどうあるべきかを考え、
 実現していく機会 ◆ インフラからフロントエンドまで全体の視点で設計をする経験 得られる経験・機会 ◆ 事業責任者と共に事業戦略をつくる ◆ 事業のビジョンを実現するための
 技術のロードマップをつくる ◆ チームの技術的な砦となって
 サービス開発をリードする 業務内容 サービスのあり方と技術ロードマップをつくり、手を動かしてその実現をリードする 責任範囲 アーキテクトの具体的役割

Slide 14

Slide 14 text

SMS アーキテクトの実例 複雑なドメインへの挑戦 背景・経緯 背景・経緯 やったこと やったこと オンプレからAWSへの移行でアーキテクチャを見直せるタイミングでレガシー 構成の刷新の理由で実施を決定。オフショアで開発されたPHP5アプリを PHP7+Elixirでフルスクラッチで作り直した。 カイポケでは介護給付管理を行うアプリケーションを提供している。これは複雑な業務と保 険料計算を伴うもので、多数の介護サービスごとでのバリエーションの違いもあり、その現 実を写したプログラムも複雑なものになりやすい。さらに、介護保険法では3年に一度の法 改正がありその中で定常的にルールが変わっていく。動き続けるアプリケーションに対し て、複雑なルールの塊に拡張性と柔軟性をもたせていく設計改善を行った。 1. フルマネージドなAWSコンポーネントを活用した設計 2. 現行システムから不要と考えられる機能を削っていった 3. 仕様の現状把握が難しいポイントは
 機能のあるべき動作を定義していき寄せていった 4. 機能のプライオリティを付けてフェーズごとの
 段階的なリリース 5. 各チームメンバーの技術的知見に応じた言語の選定、
 各レイヤー間のインターフェース設計 1. コンテキストの境界線をみつけ、スコープを決める 2. 現行システムとの共存・移行プランの検討 3. 現行システムから一部の機能を切り出すスタイルのため、環境の制約 がない技術選定(Kotlin, Spring Boot, Go, AWS ECS) 4. 本番稼働しているシステムの実績と突合しながら段階的な切替え 5. つなぐ先の現行システムの知識も必要となるため様々なチームとの関 係の構築 介護報酬の計算 管理栄養士・栄養士のコミュニティ リプレイス

Slide 15

Slide 15 text

SMS サービスの状況から開発・技術面での課題設定と
 アプローチを考え、実行をリードできる力 アーキテクト 技術でリーダーシップを発揮しビジョンを示して
 リードする力 テクニカルリード チームの開発をリードする力 シニアデベロッパー 1,100万円~2,000万円 850万円~1,100万円 モデル年収 エス・エム・エス
 社内評価グレード 高 アーキテクトのキャリアパス

Slide 16

Slide 16 text

SMS エス・エム・エスの魅力 エス・エム・エスのアーキテクトの魅力 成長市場の中で「事業に効く、 伸びるサービスの開発」を
 自分で実現する楽しみ 事業に効く開発 1 技術を軸にした仕事、
 サービス開発に関わる仕事に
 フォーカスできる 技術軸の仕事に フォーカス 2 事業成長のためなら
 「なんでもやれる」
 自由度と裁量が与えられる 自由度と裁量 3 技術選定に関わる挑戦や
 意思決定も自ら決めることが
 できる 挑戦や意思決定 4 現場で手を動かしながら、
 キャリアアップ(報酬アップ) できる キャリアアップ (報酬アップ) 5

Slide 17

Slide 17 text

なぜエス・エム・エスに アーキテクトが必要なのか? SMS エス・エム・エスのアーキテクトの募集背景

Slide 18

Slide 18 text

SMS 国内では介護キャリア・医療キャリア・カイポケを柱に事業を展開。ヘルスケア・シニアライフを中心に事業開発を推進し、その他 領域においても積極的に新規事業を開発・育成。 必要な背景① 実は「複数の事業領域に参入」 事業領域 価値
 提供先 ヘルスケア 医療 介護 シニアライフ 従事者 事業者 エンド
 ユーザー 事業開発
 (ヘルスケア) 医療キャリア 介護キャリア 事業開発
 (シニアライフ)

Slide 19

Slide 19 text

SMS 必要な背景② 100 200 300 400 第1期 第3期 第5期 第7期 第9期 第11期 第13期 第15期 第17期 売上高 25 50 75 100 経常利益 2021年3月期計画 エス・エム・エスは17期連続の増収増益を計画 0.05

Slide 20

Slide 20 text

SMS エス・エム・エスは、高齢社会=確実に社会的課題が生じる市場で事業を展開しています。例えば「高齢者の増加に伴い、医療・介護の従事 者は不足する」はほぼ確定的に発生する課題であり、従事者不足の解消は、社会ニーズです。 必要な背景③ 今後も需要が増え続ける市場にいます 出典:国立社会保障・人口問題研究所「日本の将来推計人口」、総務省「人口推計」より作成 0 35000 70000 105000 140000 1950 1955 1960 1965 1970 1975 1980 1985 1990 1995 2000 2005 2010 2015 2020 2025 2030 2035 2040 2045 2050 2055 2060 2065 0~14歳 15~64歳 65歳以上 0% 10% 20% 30% 40% 1950 1955 1960 1965 1970 1975 1980 1985 1990 1995 2000 2005 2010 2015 2020 2025 2030 2035 2040 2045 2050 2055 2060 2065 65歳以上の割合 将来の人口変化 40% 30% 20% 10% 0%

Slide 21

Slide 21 text

SMS プロダクトの力でさらなる成長を目指しています 必要な背景④ 20 25 30 35 40 45 50 2016 2017 2018 2019 2020 これまではセールスやマーケティングを強みとして成長をとげてきましたが、プロダクトによる非連続な成長を実現するために、開発体制の強 化を進めています。実際に2015年より本格的に技術組織を内製化し、現在は50人の組織にまで成長しました。

Slide 22

Slide 22 text

SMS 1. エス・エム・エスは今後も複数の事業をつくり続けていきます 2. それぞれの事業成長には、今必要なことは何かを考え、技術を軸にした質の高い意思決定が必要です 3. 高い技術理解があるからこそ、質の高い意思決定ができ、それが長期的成功につながります 4. つまり、事業やサービスへの興味と、高度な技術理解の両方をもてる存在=アーキテクトが必要です 5. だからこそ、複数の事業を展開するエス・エム・エスには、それぞれの事業を牽引するアーキテクトの存在が不可欠 まとめ アーキテクトが必要な理由

Slide 23

Slide 23 text

アーキテクト 募集概要 SMS アーキテクトを求めるポジションと待遇

Slide 24

Slide 24 text

SMS 募集ポジション 介護事業者向けSaaS。デジタル化さ れていない介護現場のDXにより現場 の負担軽減を促進。すでに国内で 29,150事業所*に提供。
 *2020年10月1日時点 介護事業者向け
 Vertical SaaS 介護職向けの求人情報サービス「カ イゴジョブ」をはじめとした介護従 事者の不足の社会課題を解決する サービスを展開。 介護のキャリア・
 人材事業 高齢者やその家族にとって情報の非対 称性が高い医療、介護、高齢者向け
 住宅などに関する正しい意思決定の後 押しを支援する情報プラットフォーム 事業を展開。 シニア向けの
 新規サービス開発 主に健康保健組合や企業人事を通じ て保健指導、禁煙サポート、ストレス チェックなどを通じて個人の健康管 理や保健指導サービスなどを展開。 ヘルスケア領域の
 新規事業 事業単位でのアーキテクトを募集

Slide 25

Slide 25 text

SMS 募集要項_1 カイポケ、カイゴジョブ、シニアライフと各戦略単位で抱えている複数サービスのうちのいずれかに配属となります。
 どの事業も単一のアプリケーションではなく、複数プロダクトをプラットフォームとして展開しており、複数からなるユーザーの流れや
 インフラ等広い範囲を加味しながらアーキテクトを行います。 仕事内容 • カイポケのサービスを支えるバックエンドを中心とした開発・運用 • ユーザーや事業の要望・特性から サービス要件やチームのスタイルにあわせたアーキテクチャ選定 • 多くのリクエストを受けても捌ききれるような設計や処理をブロックして他のサービスを巻き添えに落とすことがないような堅牢な設計 • 事業・開発スピード最大化のための技術方針の牽引・推進 • 問題になりそうな技術コンポーネントの早期解決 • 開発環境の整備 サービスの成功には、技術要素が決定的に重要であるとともに、多種多様な非技術課題を解決することも同時に重要です。
 本人の経験と志向、チームの状況により、こういった多種多様な課題解決にも当事者として関わっていただくことも可能です。
 タイトルにテックリード/アーキテクトとありますが、役職ではなく役割のすみ分けなので能力によって各自ロールが変化します。その為、 手を動かすことももちろん行います。 業務内容の例

Slide 26

Slide 26 text

SMS 募集要項_2 • コンピュータサイエンス又は同等の経験に値する基礎知識 • ソフトウェアエンジニアリング実務経験 • インターネットサービス(SaaSビジネス、API、Webサービス、モバイルアプリ)の基礎知識 • ソフトウェアエンジニアリングの各種プラクティス(コーディング、コードレビュー、SCM、CI/CD、等)を活用した実務経験 • アジャイル開発(リーン、XP、スクラム等)の基礎知識 MUSTスキル • 企画を一緒に考えながらサービス開発をした経験 • Docker や AWS、GCP などアプリケーションより下のレイヤの経験 • 一連のプロダクトライフサイクルに従事した経験 • ソフトウェア開発リード経験 • 事業やビジネスモデルへの興味関心 WANTスキル • 自身の子供や孫世代の社会問題を解決でき、社会的意義を感じながらサービス作りが体感できます。 • 事業展開の特徴から事業の数が多く、他社では別部隊が行っているような領域へ多くの人が関わる機会がございます。 • OSS 活動で活躍するようなエンジニアと働き、フルスタックなエンジニアとしての役割が求められる中での技術的な成長。 • マネージャーになりがちなキャリアではなく、自由度が高い環境の中で開発の最前線に立ってサービス開発ができます。 この仕事のやりがい/キャリアアップ

Slide 27

Slide 27 text

SMS 興味を持っていただいた方はこちらから エス・エム・エス エンジニア採用