Slide 1

Slide 1 text

Kaggle班 ができるまで @abap34

Slide 2

Slide 2 text

自己紹介 / 山口 悠地 / Yuchi Yamaguchi @abap34 22JK Kaggle Algorithm やってること: 機械学習, 数理最適化, 言語処理系 など 野球と音楽が好き ✔️ Julia や Lisp のファン  ✔️ よく使うのは Python, C++, Julia ✔️ JuliaTokyo の運営をしています (みんな Julia 書こう!) タオル掲げがちな趣味

Slide 3

Slide 3 text

Computer の話ができる人が友達に 欲しくて、調べていたらでかい サークルがあることを知った 👉 traP に入ったきっかけ 自己紹介

Slide 4

Slide 4 text

自己紹介 Kaggle班関連のイベント運営 (機械学習講習会や部内データ分析コンペ) の 必要なものの開発をしました・しています  👉 アルゴリズム班のイベントを手伝うことも多いです 詳しくは: trap.jp/author/abap34/ traP でしていること

Slide 5

Slide 5 text

oribe. TraP の交流プラットフォームの変遷. 15 Mar. 2024, https://q.ex.trap.jp/messages/49ce8138-9e25-4ccf-8f2c-998520b6846f. きょうのお話 👉 どこかに 歴史を残す 必要あり

Slide 6

Slide 6 text

Kaggle班が できるまで 01 前日譚 「アルゴリズム班 Kaggle部まで」 「Kaggle部 真面目になる編」 03 班設立 「Kaggle班 誕生!」 02 コツコツ期 04 これから 「Kaggle班の展望」

Slide 7

Slide 7 text

前日譚 01 「アルゴリズム班 Kaggle部まで」

Slide 8

Slide 8 text

前日譚 ~アルゴリズム班 Kaggl e部まで~ 「Kaggle OR 機械学習」 の traQ のメッセージ数 (100 日移動平均)

Slide 9

Slide 9 text

前日譚 ~アルゴリズム班 Kaggl e部まで~ 2022 〜 ?

Slide 10

Slide 10 text

前日譚 ~アルゴリズム班 Kaggl e部まで~ ということも実はなく、 2017 年ごろには「AI班」なるものがあった ... が、すぐに事実上消滅! (会話ログを見るとチャットボットなどを作っていたよう?)

Slide 11

Slide 11 text

前日譚 ~アルゴリズム班 Kaggl e部まで~ 2017 ... 2022 AI班設立 AI班消滅

Slide 12

Slide 12 text

前日譚 ~アルゴリズム班 Kaggl e部まで~ 2022 2023 2024 ???? ???? Kaggle班発足 🥳🍾

Slide 13

Slide 13 text

前日譚 ~アルゴリズム班 Kaggl e部まで~ 2022 2023 2024 機械学習講習会 初開催 ??? ???? Kaggle班発足 🥳🍾

Slide 14

Slide 14 text

機械学習講習会 2022 2023 2024 機械学習講習会 初開催 ??? ???? Kaggle班発足 🥳🍾 📝 2022年4月 1. 機械学習講習会の構想が持ち上がる ( それまで機械学習系の講習会はなかった) 中心メンバーは、 @idaten, @Silviase, @YumizSui さんなどなど 22M の部員

Slide 15

Slide 15 text

2022 2023 2024 機械学習講習会 初開催 ??? ???? Kaggle班発足 🥳🍾 機械学習講習会 2. 入部6日目で巻き込まれる

Slide 16

Slide 16 text

2022 2023 2024 機械学習講習会 初開催 ??? ???? Kaggle班発足 🥳🍾 3. 開催 🙌

Slide 17

Slide 17 text

2022 2023 2024 機械学習講習会 初開催 ??? ???? Kaggle班発足 🥳🍾 なんやかんやありつつも 無事第6回まで開催 機械学習講習会 traPに 機械学習文化が誕生 🐣🎂🎉

Slide 18

Slide 18 text

2022 2023 2024 機械学習講習会 初開催 ??? ???? Kaggle班発足 🥳🍾 機械学習講習会 ✔️ はじまりは、機械学習講習会

Slide 19

Slide 19 text

2022 2023 2024 機械学習講習会 初開催 ??? ???? Kaggle班発足 🥳🍾 なんやかんやありつつも 無事第6回まで開催 機械学習講習会 traPに 機械学習文化が誕生 🐣🎂🎉 しかし、予定されていた 部内データ分析コンペは開催されず 😢

Slide 20

Slide 20 text

2022 2023 2024 機械学習講習会 初開催 ??? ???? Kaggle班発足 🥳🍾 機械学習講習会 実はコンペそのものに加え コンペプラットフォーム: DacQ も 作るという計画

Slide 21

Slide 21 text

前日譚 ~アルゴリズム班 Kaggl e部まで~ 2022 2023 2024 機械学習講習会 初開催 アルゴリズム班 Kaggle部設立 ???? Kaggle班発足 🥳🍾

Slide 22

Slide 22 text

2022 2023 2024 機械学習講習会 初開催 アルゴリズム班 Kaggle部設立 ???? Kaggle班発足 🥳🍾 アルゴリズム班 Kaggl e部 実は、同時期に全く独立して 「アルゴリズム班 Kaggle部」が設立される! が、活動が

Slide 23

Slide 23 text

2022 2023 2024 機械学習講習会 初開催 アルゴリズム班 Kaggle部設立 ???? Kaggle班発足 🥳🍾 アルゴリズム班 Kaggl e部

Slide 24

Slide 24 text

2022 2023 2024 機械学習講習会 初開催 アルゴリズム班 Kaggle部設立 ???? Kaggle班発足 🥳🍾 初の部内データ分析コンペ開催! 法学部の学生が 司法試験に受かるかどうかを予測する をお題に夏休みに 1週間コンペを開催 17人が参加! 🥳

Slide 25

Slide 25 text

2022 2023 2024 機械学習講習会 初開催 アルゴリズム班 Kaggle部設立 ???? Kaggle班発足 🥳🍾 初の部内データ分析コンペ開催! 17人が参加! 🥳 traPに データ分析コンペ文化が誕生 🐣🎂🎉

Slide 26

Slide 26 text

前日譚 ~アルゴリズム班 Kaggl e部まで~ 2022 2023 2024 機械学習講習会 初開催 アルゴリズム班 Kaggle部設立 ???? Kaggle班発足 🥳🍾

Slide 27

Slide 27 text

コツコツ期 02 「Kaggle部 真面目になる編」

Slide 28

Slide 28 text

Kaggl e部 真面目になる編 2022 2023 2024 機械学習講習会 初開催 アルゴリズム班 Kaggle部設立 機械学習講習会の大規模化 ??? Kaggle班発足 🥳🍾

Slide 29

Slide 29 text

2022 2023 2024 機械学習講習会 初開催 アルゴリズム班 Kaggle部設立 機械学習講習会の大規模化 Kaggle班発足 🥳🍾 Kaggl e部、たのしく活動 献本いただいた本の 輪読会をやるなど、割とたのしく活動 (また、この実はこれの少し前のタイミングで@abap34 が部長に!) ✔️活動の中心は B4~M2 のメンバー

Slide 30

Slide 30 text

2022 2023 2024 機械学習講習会 初開催 アルゴリズム班 Kaggle部設立 機械学習講習会の大規模化 Kaggle班発足 🥳🍾 Kaggl e部、たのしく新歓 そうこうしている間に 2023年度の新歓がスタート! 機械学習に興味がある 新入生がたくさん来たら 嬉しいな ^ _ ^

Slide 31

Slide 31 text

2022 2023 2024 機械学習講習会 初開催 アルゴリズム班 Kaggle部設立 機械学習講習会の大規模化 Kaggle班発足 🥳🍾 Kaggl e部、たのしく新歓 機械学習に興味がある 新入生がたくさん来たら 嬉しいな ^ _ ^ すごく来た ( 既 存 部 員 2 0 名 の と こ ろ 3 0 人 以 上 の 新 入 生 が 入 部 希 望 )

Slide 32

Slide 32 text

2022 2023 2024 機械学習講習会 初開催 アルゴリズム班 Kaggle部設立 機械学習講習会の大規模化 Kaggle班発足 🥳🍾 機械学習講習会の大規模化 機械学習初心者の人に なんもサポートしないのもさすがにまずいか 👇

Slide 33

Slide 33 text

2022 2023 2024 機械学習講習会 初開催 アルゴリズム班 Kaggle部設立 機械学習講習会の大規模化 Kaggle班発足 🥳🍾 機械学習講習会の大規模化 https://trap.jp/post/1918/

Slide 34

Slide 34 text

2022 2023 2024 機械学習講習会 初開催 アルゴリズム班 Kaggle部設立 機械学習講習会の大規模化 Kaggle班発足 🥳🍾 機械学習講習会の大規模化 講習会の様子 (オンライン) 対面での開催の様子

Slide 35

Slide 35 text

2022 2023 2024 機械学習講習会 初開催 アルゴリズム班 Kaggle部設立 機械学習講習会の大規模化 部内データ分析コンペの大規模化 Kaggle班発足 🥳🍾 Kaggl e部 真面目になる編

Slide 36

Slide 36 text

2022 2023 2024 機械学習講習会 初開催 アルゴリズム班 Kaggle部設立 機械学習講習会の大規模化 Kaggle班発足 🥳🍾 部内データ分析コンペの大規模化 ✔️ イベントを頑張り、広報を頑張る

Slide 37

Slide 37 text

2022 2023 2024 機械学習講習会 初開催 アルゴリズム班 Kaggle部設立 機械学習講習会の大規模化 Kaggle班発足 🥳🍾 部内データ分析コンペの大規模化 ✔️ イベントを頑張り、広報を頑張る 企業さんからお手伝いしたいです! みたいな連絡が来るようになる 🙌

Slide 38

Slide 38 text

2022 2023 2024 機械学習講習会 初開催 アルゴリズム班 Kaggle部設立 機械学習講習会の大規模化 Kaggle班発足 🥳🍾 部内データ分析コンペの大規模化 👏 部内データ分析コンペをスポンサー付きで開催! 37人が参加、 772件のサブミッション  🎉 交流会も開催

Slide 39

Slide 39 text

2022 2023 2024 機械学習講習会 初開催 アルゴリズム班 Kaggle部設立 機械学習講習会の大規模化 Kaggle班発足 🥳🍾 部内データ分析コンペの大規模化 「Kaggle」 の traQ のメッセージ数 (30 日移動平均)

Slide 40

Slide 40 text

2022 2023 2024 機械学習講習会 初開催 アルゴリズム班 Kaggle部設立 機械学習講習会の大規模化 部内データ分析コンペの大規模化 Kaggle班発足 🥳🍾 Kaggl e部 真面目になる編

Slide 41

Slide 41 text

班設立 03 「Kaggle班 誕生!」

Slide 42

Slide 42 text

2022 2023 2024 機械学習講習会 初開催 アルゴリズム班 Kaggle部設立 機械学習講習会の大規模化 Kaggle班発足 🥳🍾 アルゴ班 Kaggl e部 問題 Kaggle 部が活動するようになった 👉 色々問題が生まれ始める

Slide 43

Slide 43 text

2022 2023 2024 機械学習講習会 初開催 アルゴリズム班 Kaggle部設立 機械学習講習会の大規模化 Kaggle班発足 🥳🍾 アルゴ班 Kaggl e部 問題 [1] 冷静に考えたら Kaggle部はアルゴリズム班でないだろ問題

Slide 44

Slide 44 text

2022 2023 2024 機械学習講習会 初開催 アルゴリズム班 Kaggle部設立 機械学習講習会の大規模化 Kaggle班発足 🥳🍾 アルゴ班 Kaggl e部 問題 Kaggle に興味がある人とアルゴリズムに興味がある人 はそこそこ一致しない 1. 今は部長 (@abap34) がアルゴリズムにも興味と繋がり があるからうまく行っているが、今後はどう? 2. [1] 冷静に考えたら Kaggle部はアルゴリズム班でないだろ問題

Slide 45

Slide 45 text

2022 2023 2024 機械学習講習会 初開催 アルゴリズム班 Kaggle部設立 機械学習講習会の大規模化 Kaggle班発足 🥳🍾 アルゴ班 Kaggl e部 問題 「班にしてほしい」 という議論で実際に作ったスライド

Slide 46

Slide 46 text

2022 2023 2024 機械学習講習会 初開催 アルゴリズム班 Kaggle部設立 機械学習講習会の大規模化 Kaggle班発足 🥳🍾 アルゴ班 Kaggl e部 問題 [2] 班予算問題

Slide 47

Slide 47 text

2022 2023 2024 機械学習講習会 初開催 アルゴリズム班 Kaggle部設立 機械学習講習会の大規模化 Kaggle班発足 🥳🍾 アルゴ班 Kaggl e部 問題 [2] 班予算問題 前提: メンバー・活動の増加, 多様化で traP の活動が「班」を中心に回るようになってきた。 👉 各班にある程度予算が割り当てられ、 班レベルで意思決定してお金である「班予算」が発生した

Slide 48

Slide 48 text

2022 2023 2024 機械学習講習会 初開催 アルゴリズム班 Kaggle部設立 機械学習講習会の大規模化 Kaggle班発足 🥳🍾 アルゴ班 Kaggl e部 問題 つまり... 「部レベル」のところに組織があるのと 「班レベル」のところに組織があるのではかなり話が違う 👇 [2] 班予算問題

Slide 49

Slide 49 text

2022 2023 2024 機械学習講習会 初開催 アルゴリズム班 Kaggle部設立 機械学習講習会の大規模化 Kaggle班発足 🥳🍾 Kaggl e班 誕生!

Slide 50

Slide 50 text

2022 2023 2024 機械学習講習会 初開催 アルゴリズム班 Kaggle部設立 機械学習講習会の大規模化 Kaggle班発足 🥳🍾 「Kaggl e班」の活動 DacQ がついに開発されたり 班予算で部内データ分析コンペに 賞品をつけたり 機械学習講習会

Slide 51

Slide 51 text

これから 04 「Kaggle班 の展望」

Slide 52

Slide 52 text

@abap34 22B @Kobakos32 23B 2022 2023 2024 機械学習講習会 初開催 アルゴリズム班 Kaggle部設立 機械学習講習会の大規模化 Kaggle班発足 🥳🍾 Kaggl e班のこれから. . . 世代交代? 2024/10/15 ~ 新班長!

Slide 53

Slide 53 text

2022 2023 2024 機械学習講習会 初開催 アルゴリズム班 Kaggle部設立 機械学習講習会の大規模化 Kaggle班発足 🥳🍾 Kaggl e班のこれから. . . 😕 引き継ぎは正直なところ大変そう ただ、 機械学習が魅力的な技術であり続けて Science Tokyo が魅力的な大学で traP が魅力的なサークル なら引っ張ってくれる人とついていく人が現れるはず! で、その人の自由にやってほしい。 (逆にいないなら滅びるべきかも?) ※個人的な考え

Slide 54

Slide 54 text

Kaggle班 の未来に ご期待ください 🙌