Slide 1

Slide 1 text

WACATEによる加速事例 ~いちイベント「参加者」が 「運営側」になり シンポジウムで「事例発表」し 「技術書執筆」まで辿り着いた物語~ 2019/10/25 4th長崎QDG @caori_t ゆるっとファシリテーター 表紙画:近藤康平 http://kondokohei.net/

Slide 2

Slide 2 text

北海道発・関東経由・長崎! ★出身地

Slide 3

Slide 3 text

北海道発・関東経由・長崎! ★出身地 ★居住地

Slide 4

Slide 4 text

北海道発・関東経由・長崎! ★出身地 ★居住地 2回目!★

Slide 5

Slide 5 text

北海道発・関東経由・長崎! ★出身地 ★居住地 2回目!★ 初長崎:3rd長崎QDG ➔帰宅後高熱を出して入院 2回目:4th長崎QDG ➔旅の直前に床上浸水

Slide 6

Slide 6 text

WACATEによる加速事例 ~いちイベント「参加者」が 「運営側」になり シンポジウムで「事例発表」し 「技術書執筆」まで辿り着いた物語~ 2019/10/25 4th長崎QDG @caori_t ゆるっとファシリテーター

Slide 7

Slide 7 text

運営側 事例発表 技術書 参加者

Slide 8

Slide 8 text

運営側 事例発表 技術書 参加者

Slide 9

Slide 9 text

運営側 事例発表 技術書 参加者

Slide 10

Slide 10 text

運営側 事例発表 技術書 参加者

Slide 11

Slide 11 text

運営側 事例発表 技術書 参加者

Slide 12

Slide 12 text

運営側 事例発表 技術書 参加者

Slide 13

Slide 13 text

運営側 事例発表 技術書 参加者

Slide 14

Slide 14 text

運営側 事例発表 技術書 参加者

Slide 15

Slide 15 text

運営側 事例発表 技術書 参加者

Slide 16

Slide 16 text

2013年冬:WACATE初参加 Workshop for Accelerating Capable Testing Engineers https://wacate.jp/ 次回は12/14-15 ソフトウェアテストの 合宿形式勉強会 コミュニティ

Slide 17

Slide 17 text

WACATEによる加速事例 ~いちイベント「参加者」が 「運営側」になり シンポジウムで「事例発表」し 「技術書執筆」まで辿り着いた物語~ 2019/10/25 4th長崎QDG @caori_t ゆるっとファシリテーター

Slide 18

Slide 18 text

2016年冬:WACATE実行委員 社内勉強会・ワークショップ運営など 5回参加 ➔6回目から実行委員に

Slide 19

Slide 19 text

2019年:事例発表ラッシュ WACATE2017冬のワーク ➔ソフトウェアシンポジウム2019 https://www.sea.jp/ss2019/download/SS2019_4-3(slide).pdf WACATE2018夏・2019夏の仕掛け ➔JaSST’19 Hokkaido http://jasst.jp/symposium/jasst19hokkaido/pdf/S3-2-3.pdf WACATE2018冬のワーク ➔ソフトウェア品質シンポジウム2019 https://www.juse.jp/sqip/symposium/timetable/files/C3-3_happyou.pdf

Slide 20

Slide 20 text

2018年秋:技術系同人誌執筆 技術書典5@2018秋 技術書典6@2019春 技術書典7@2019秋 ➔テストエンジニアで合同誌 技術書典7@2019秋 ➔オンリー本も(/・ω・)/

Slide 21

Slide 21 text

運営側 事例発表 技術書 参加者

Slide 22

Slide 22 text

運営側 事例発表 技術書 参加者

Slide 23

Slide 23 text

運営側 事例発表 技術書 参加者

Slide 24

Slide 24 text

あなたは 【長崎QDG】から どこに向かう?