Slide 1

Slide 1 text

息子ボットで癒されたい! [ 2019/04/20 ] Cogbot勉強会 Special - LT 中村 太一 Azure 初心者 かつ 非エンジニアの挑戦

Slide 2

Slide 2 text

登壇者 : 中村 太一 「 太一 」と呼んでやってください。 よろしく お願いします! マスコット キャラクター:熊五郎(仮)

Slide 3

Slide 3 text

自己紹介 ➢ 元 ミュージシャン(ギタリスト/アレンジャー) ➢ 元 Webデザイナー ➢ SharePoint 2007 / 2010 / 2013 を約7年(運営/構築) ➢ 今は 某SIer で Office 365 全般を… 無職! 好き 家族 / ギター / ヘヴィーメタル / クルマ / DIY / 写真 / ガンプラ / ラジコン / ミニ四駆 / Office 365 / などなど…

Slide 4

Slide 4 text

自己紹介 ブログ「 Art-Break : Tech ; 」 http://art-break.net/tech Twitter https://twitter.com/artbreak_taichi Facebook https://www.facebook.com/taichi.nakamura YouTube(音楽系) https://www.youtube.com/user/artbreaktaichi YouTube( Office 365 系) https://www.youtube.com/channel/UC68c3l10PR2ZBEXuaNaFrrw 巷では 「黒いブログ」 と呼ばれている… とか!?

Slide 5

Slide 5 text

宣伝: Home 365 User Group https://h365ug.connpass.com おそらく世界初! PowerApps 楽器アプリ演奏会 主催しています!

Slide 6

Slide 6 text

本題に入ります!

Slide 7

Slide 7 text

実は Cogbot勉強会!#19 にて こんなLTをしました。

Slide 8

Slide 8 text

【参照】息子ボットに癒されたい! https://speakerdeck.com/taichinakamura/xi-zi-botutodeyu-saretai

Slide 9

Slide 9 text

#19 – LT をまとめると ✓息子がとにかくカワイイ ✓息子語録を忘れずに残したい ✓どうせなら息子ボットを作ろう ✓QnA Maker / Azure Bot Service / Microsoft Teams で作れた ✓作れたけどイマイチよくわからなかった

Slide 10

Slide 10 text

Cogbot勉強会!#19 以降の課題

Slide 11

Slide 11 text

Cogbot勉強会!#19 以降の課題 プライベートで契約している Office 365 を 家庭で利用していて、LINE 代わりに使おう と試みた Microsoft Teams だけど、モバイ ルアプリで通知が来ない事がネックで、結局 LINE に戻ってしまっている。

Slide 12

Slide 12 text

Cogbot勉強会!#19 以降の課題 つまり、 息子ボットの出番がぁぁ!! orz

Slide 13

Slide 13 text

そんな時!

Slide 14

Slide 14 text

そんな時! なんか明日開催らしいぞ!

Slide 15

Slide 15 text

そんな時! あれ?この勉強会に参加すれば、 LINEでボット使えるようになれるの!?

Slide 16

Slide 16 text

そんな時! ( 理解のある嫁さんでよかった… )

Slide 17

Slide 17 text

Cogbot勉強会 Special でやった事

Slide 18

Slide 18 text

Cogbot勉強会 Special でやった事 ✓Azure Bot Service の新しいリソースを作成 ✓既存の QnA Maker とつなげる ✓LINE Developer Console で Messaging API を 作成し接続

Slide 19

Slide 19 text

Cogbot勉強会 Special でやった事 わーい! できちゃった!

Slide 20

Slide 20 text

今後の課題

Slide 21

Slide 21 text

今後の課題 Microsoft Teams 用に作った QnA Maker の Answer には タグを入れているけど、LINE ではタグまで表示されてしま うので、共用しながらうまい 事処理できたらいいなぁ。 Microsoft Teams LINE 息子語録は、 Office 365 の中にある社内YouTubeのような事ができる Microsoft Stream というサービスに動画がある場合はアップロードしてあるので、ボットが息子 語録を返し、さらにリンク先をクリックするとその語録が動画で再生できる仕組みにし てあるので。

Slide 22

Slide 22 text

たのしいLTだった! って思っていただけたら幸いです!

Slide 23

Slide 23 text

おしまい