Slide 1

Slide 1 text

インフラエンジニアって結局何やってんの? オンプレミスからクラウドへのConnecting the Dots クリエーションライン株式会社 夏目葉太(なつよ)

Slide 2

Slide 2 text

この発表を見てくれる人はきっとこんな人 ・インフラエンジニアというキャリアに興味がある人 ・現状インフラエンジニアをしていて今後のキャリアについて 考えている人 ・U30なので学生もいるかな? そんな人たちの背中を押す発表になればうれしいです!

Slide 3

Slide 3 text

自己紹介 1991年生まれ(30歳) 富山県出身・在住、高専の情報工学科本科卒 インフラエンジニア 「インフラ女子の日常」を描いている人。今書籍化作業中だよ 2021年中の脱稿を目指しているよ 趣味でLive2Dのモデリングをするよ 妊娠7ヶ月で来年3月出産予定だよ! オンライン登壇ってすごいね!

Slide 4

Slide 4 text

今日はこんな話をするよ オンプレミス中心の会社からクラウド中心の会社へ転職 Sigene 駅名標ジェネレーター https://tr246.github.io/Sigene/index.html

Slide 5

Slide 5 text

キャリアのはじまり 地元のIT企業に就職 プログラミング経験ゼロの新卒も取る会社だったため、Javaの研修があった 学生時代にJavaの授業があったため楽勝だった きっと開発の部署だろうと思って疑わなかった

Slide 6

Slide 6 text

配属されてびっくり ● ネットワーク系の部署だった! ● 社内ネットワークのほか、インターネットサービスプロバイダの保守も ● Linux(Debian,RedHat)は初めて ● L2スイッチ?L3スイッチ?ポート?サービス? ● 学生時代授業の教科書で使っていた 「マスタリングTCP/IP」を引っ張り出すことに

Slide 7

Slide 7 text

深夜作業あるよ! メールサービスやインターネット接続に使用する認証サーバなどのリプレース作業は基 本利用者の少ない深夜 データ移行をお客様との約束の時間内に終わらせなければいけない データ移行の検証や差分移行も実施したけど、最後は「祈る」

Slide 8

Slide 8 text

夜間呼び出しもあるよ! ● ワインでアパートでひとり酒盛り ● 楽しくなって寝ようとしていたところに監視室から電話。sshも応答なし ● タクシーを拾ってベロンベロンになりながらサーバ室で復旧作業

Slide 9

Slide 9 text

キャリアの転機(24歳~26歳) ● 入社4年目ぐらいまでは仕事をこなすのに精一杯だったが、そろそろ周りとの差が 見え始める ● 資格を取って自己評価を上げたい ● 2015年10月に応用情報取得、 ● 2016年4月にセキュリティスペシャリスト ● (現 情報処理安全確保支援士)取得

Slide 10

Slide 10 text

とりあえず触って試す習慣ができた ● 先輩に聞いても経験がなくはっきりした答えが帰ってこない ● わからないことがググっても出て来ない(断片的な情報のみ) ● 自分のPCでvirtualboxを建てて試してみる ● JANOGや女性エンジニア向けのイベントや勉強会に足を運んで情報収集 をする ● 今思えば初心者から中級者への進化だったのかも

Slide 11

Slide 11 text

ちょっとだけ当時の自分語り ● 2014年から2015年は割と自分の中で激動の年 ● 実際は適応障害で2週間ぐらい休んだ ● 実家とうまくいかなくて飛び出して一人暮らしを始めた 1人暮らしを始めたことによって、24時間自分のために時間を使えるようになり、 自分のやりたいことが分かるようになった

Slide 12

Slide 12 text

点から点へ システムの安定稼働や仮想化の仕組みのモダンな技術について興味を持つようになった 気になる書籍を買ったり、イベントに顔を出すようになった 監視全般 ZABBIX MRTG SNMP VMware Debian/GNU Linux その他の 仮想化の しくみ その他のディスト リビューション Dockerを 触ってみる 入門監視を 読んでみる 日経Linuxを 読んでubuntuを 入れる

Slide 13

Slide 13 text

オンプレミスからクラウドとコンテナへ・・・ コンテナやKubernetes,クラウドサービスがあることを知ったが、使ったことがなかった 興味はあったけど前職ではなかなか触る機会がなかった そこで、ほかにもいろいろあったけど転職を決意して、今の会社に転職した オンプレミス クラウド、コンテナ 転職

Slide 14

Slide 14 text

どんな縁があって入社したか? ● Kubernetes,Dockerのトレーニングを実施 ● CKA/CKADの試験申し込み ● AWS/Azure/GCPのクラウド中心 ● CTOの荒井さんなど、富山に所縁のあるメンバーが多い!

Slide 15

Slide 15 text

前職ではサーバやFWのセットアップやハードウェア保守だったので、 インフラエンジニアに求められるものが全然違うことにびっくり! 転職してつまづいたところ それだけでも仕事として成立したし、エンタープライズ向けだと今でもそういう仕事は需要はあります。 オンプレがクラウドに全て置き換え可能とはいわないが、かなりシェアが増えてきていると思います 。

Slide 16

Slide 16 text

転職してつまづいたところ プライベートでEC2を建てたりしてはいたものの、メガクラウドでの実務経験はなし 転職してから基本コンテナの基盤作り AzureやGCPを使うように 既存のインフラをIaCで管理、k8s基盤の保守などをやっています。 キャッチアップは大変だったし、今も現在進行形で大変だと思っています。

Slide 17

Slide 17 text

つまづいたけど頑張ったところ ● AzureのAZ-900と、GCPのAssociate Cloud Engineerを取得 ● 質問することを恐れない!(分からないことがあることを恐れない) ● プロジェクトで出来ることからやってみる(議事録や全体を俯瞰する資料を積極的に 作成等)

Slide 18

Slide 18 text

転職してよかったところ オンプレをやっていて良かったと思ったこと ● OSのインストール・セットアップ ● ネットワークをつなぐ(スイッチからの配線、回線の冗長化) ● ストレージをつなぐ(iSCSI) ● ハードディスクの増設 etc… 裏でどんなふうに動いているのかを実際にある程度経験しているため、イメージしやすい

Slide 19

Slide 19 text

転職してよかったところ コンテナもKubernetesも最初は分からなかったが(今もだけど…) Linuxの仕組みをつかって実現していることが分かり、 雲の上の技術ではなく陸続きの技術だと実感できた。

Slide 20

Slide 20 text

さいごに…U30の皆さんへメッセージ ● 枯れた技術しか触れないことを嘆く必要はない ● 今のモダンだと言われる技術も過去の技術を重ねた上にある ● 言われたことをただこなすのは良くないが、限られた資源の中で「どうすれば目的を 達成できるか」考えて行動に移すことは、絶対に無駄にならない。 やりたいことがいっぱいあって、悩んでしまうかもしれない… 特にこの発表を聞いている人たちには無限の選択肢があると思います。 まず目の前の仕事に取り組んで、そこから興味を広げていけばOK そこでチャレンジしたいことが生まれたら転職もありです!