Slide 1

Slide 1 text

大阪 Laravel 勉強会 Laravel5 と Laravel6 の違い -認証編-
 登壇

Slide 2

Slide 2 text

自己紹介     ・Daisuke (twitter: @daisuke_phper)          高校教師(数学/情報)8年           独学で大学入試問題管理アプリ作成 プログラム楽しい!         →和歌山県のIT企業に転職(主にディレクション業務担当)         →大阪進出。大手SIerにてSEとして就業(設計・構築担当)         →今年1月より、就労移行支援事業所にてSE兼 プログラミング講師

Slide 3

Slide 3 text

Laravel5 と Laravel6 の違い -認証編- 【認証とは】  アプリ等制作する際に、ユーザーごとにデータを保存、管理等したい時に  必要な機能で、「ユーザ登録」「ログイン」「パスワードリセット」等が  認証機能に該当します。Laravel ではこれら3つの機能を簡易的に自動構築  することができます。

Slide 4

Slide 4 text

Laravel 標準認証機能  認証導入前                     認証導入後

Slide 5

Slide 5 text

Laravel 標準認証機能 【Login画面】                      【Register画面】

Slide 6

Slide 6 text

Laravel5 と Laravel6 の違い -認証編-
 【結論】  ① 簡易構築する場合のコマンドが変わった  ② 6からはLaravel/UIパッケージに切り出された  ③npm(Node.js)が無いと6ではViewの構築ができない or something...

Slide 7

Slide 7 text

Laravel5 と Laravel6 の違い -認証編-
 Laravel5 でのユーザ認証の構築方法 プロジェクトのルートディレクトリで以下のコマンドを叩く! php artisan make:auth 以上!

Slide 8

Slide 8 text

Laravel5 と Laravel6 の違い -認証編-
 Laravel6 でのユーザ認証の構築方法 プロジェクトのルートディレクトリで以下の4コマンドを叩く!! composer require laravel/ui --dev php artisan ui vue --auth npm install npm run dev Node.jsが必要だよ!

Slide 9

Slide 9 text

Laravel5 と Laravel6 の違い -認証編-
 実演!


Slide 10

Slide 10 text

Laravel5 と Laravel6 の違い -認証編-
 【結論】  ① 簡易構築する場合のコマンドが変わった  ② 6からはLaravel/UIパッケージに切り出された  ③npm(Node.js)が無いと6ではViewの構築ができない or something...

Slide 11

Slide 11 text

ご静聴ありがとうございました
 #大阪環状線呑み会 という呑み会を主催しております。
 是非ご参加下さい!
 今後の予定
 第3回 1月31日(金)桃谷駅周辺(洋食&ワイン)
 第4回 2月21日(金)鶴橋駅周辺(焼肉&ビール)
 第5回 3月13日(金)玉造駅周辺(中華)
 第6回 4月 3日(金)森ノ宮駅周辺
 第7回 4月24日(金)大阪城公園駅周辺
 第8回 5月15日(金)京橋駅周辺
 第9回 6月 5日(金)桜ノ宮駅周辺
 TwitterのDMで
 連絡入れていただいてもOKです!
 Twitter QRコード