Slide 1

Slide 1 text

複雑なアプリを Redux + MVVMで 完璧に制御する Android/iOS/Flutter

Slide 2

Slide 2 text

自己紹介 柿森 隆生(Kakimori Takao) 2021/03/01 join Qiita: Urotea github: Urotea 興味のあるもの: rust, go, Flutter, Android, iOS, k8s, GCP, react 最近のトレンド: Flutter2.0面白そう 一言で表すなら: Redux芸人

Slide 3

Slide 3 text

宣伝 Android + Reduxアーキテクチャで状態管理が容易になった話 https://qiita.com/Urotea/items/8cbc8f55406b6ff32bbd Reduxの記事 on Qiita
 本日の話でReduxに興味を持った方は是非


Slide 4

Slide 4 text

今回のお話 1 複雑なアプリはなぜ複雑なのか 2 複雑なものは抽象化して簡単にする 3 複雑なものをReduxで制御する 4 MVVMとReduxでアプリを制御する

Slide 5

Slide 5 text

結論 Reduxを使うと... - テストがしやすい - 複雑なアプリが整理される - 保守しやすくなる - レビューしやすい

Slide 6

Slide 6 text

0 Reduxって何?

Slide 7

Slide 7 text

アプリの状態管理に特化 したフレームワーク

Slide 8

Slide 8 text

引用: https://www.webopixel.net/javascript/1601.html 1. アプリ外部からのイベントが発火 2. 状態を書き換える 3. 状態が新しくなる 4. 画面に反映される

Slide 9

Slide 9 text

1 複雑なアプリはなぜ複雑なのか

Slide 10

Slide 10 text

複雑なアプリはなぜ複雑なのか 画面が多いから? 通信が多いから? 入力項目が多いから? 権限等ルールが多いから?

Slide 11

Slide 11 text

複雑なアプリはなぜ複雑なのか アプリの状態が複雑 画面が多いから 通信が多いから 入力項目が多いから? 権限等ルールが多いから

Slide 12

Slide 12 text

2 複雑なものは抽象化して簡単にする

Slide 13

Slide 13 text

アプリを抽象化して考える

Slide 14

Slide 14 text

アプリを抽象化して考える

Slide 15

Slide 15 text

これがアプリ

Slide 16

Slide 16 text

これがアプリ Action Action Action Action Action Reducer Reducer Reducer Reducer Reducer State State State

Slide 17

Slide 17 text

3 複雑なものをReduxで制御する

Slide 18

Slide 18 text

Reduxで状態遷移を考える まずは簡単な状態遷移 State State Action Reducer

Slide 19

Slide 19 text

Reduxで状態遷移を考える まずは簡単な状態遷移 State State Action Reducer

Slide 20

Slide 20 text

これがRedux fun main(args: Array) { val oldState = AppState(loggedIn = false) val newState = loginReducer(oldState, Action.LoginCompleted) print(newState) } sealed class Action { object LoginCompleted: Action() {} } data class AppState(val loggedIn: Boolean) fun loginReducer(oldState: AppState, action: Action): AppState { return when(action) { is Action.LoginCompleted -> oldState.copy(loggedIn = true) } } State State Action Reducer

Slide 21

Slide 21 text

Reduxはテストが容易 fun main(args: Array) { val oldState = AppState(loggedIn = false) val newState = loginReducer(oldState, Action.LoginCompleted) print(newState) } sealed class Action { object LoginCompleted: Action() {} } data class AppState(val loggedIn: Boolean) fun loginReducer(oldState: AppState, action: Action): AppState { return when(action) { is Action.LoginCompleted -> oldState.copy(loggedIn = true) } } ただのオブジェクト ただのオブジェクト ただの純関数

Slide 22

Slide 22 text

まとめ アプリとは状態遷移機械である

Slide 23

Slide 23 text

まとめ Reduxは状態遷移機械を 記述するフレームワーク middlewareなどの細かい話は別の機会に

Slide 24

Slide 24 text

あれ?Viewはどこにいった?

Slide 25

Slide 25 text

Reduxは状態遷移機械を 記述するフレームワーク

Slide 26

Slide 26 text

Viewは専門外 別の仕組みでなんとかする!

Slide 27

Slide 27 text

4 MVVMとReduxでアプリを制御する

Slide 28

Slide 28 text

MVVM Model-View-ViewModel

Slide 29

Slide 29 text

MVVM 引用: https://developer.android.com/jetpack/guide?hl=ja View ViewModel Model

Slide 30

Slide 30 text

MVVM View ViewModel Model 画面を操作する場所 画面の状態を管理する場所 それ以外 - API通信 - DB永続化 - ビジネスロジック

Slide 31

Slide 31 text

MVVM Viewを跨ぐ状態はどうする?

Slide 32

Slide 32 text

MVVM Viewに現れない状態はどうする?

Slide 33

Slide 33 text

MVVM View以外は専門外 別の仕組みでなんとかする!

Slide 34

Slide 34 text

MVVM + Redux Redux

Slide 35

Slide 35 text

MVVM Reduxを抽象化 oldState newState Action Reducer subscribe(Rx or coroutine) data binding Redux

Slide 36

Slide 36 text

MVVM Reduxの具体例 oldState newState Action Reducer subscribe(Rx, coroutine) data binding Redux View ViewModel Reducer ログインボタン クリック ログイン Action ログイン 完了状態 ・ボタンAを非表示 ・テキストBを表示

Slide 37

Slide 37 text

実際の言語ではどうする? iOS: ReSwift, RxSwift, RxCocoa Android: ReKotlin, Coroutine, DataBinding Flutter: flutter_redux

Slide 38

Slide 38 text

詳しくは こんな所にReduxの記事とリポジトリが! Qiita: https://qiita.com/Urotea/items/8cbc8f55406b6ff32bbd Github: https://github.com/Urotea/flutter_template, https://github.com/Urotea/flutter_nfc_sample, https://github.com/Urotea/android-sample-app

Slide 39

Slide 39 text

で、実際のところどうなの? Q: プロダクションでの活用事例は? A: 開発人数2人。期間3カ月。WebViewやセンサに触りまくるアプリで実績あります。 Reduxに助けられっぱなしでした(ので、今話してます)。 Q: どのくらいの規模から使用したほうがよい? A: 保守しないなら不要。それ以外では検討価値あり。 Q: メリットは分かった。デメリットは? A: 初期学習コストが少々高い。Redux + Rx + モバイル特有の知識が要求される。 Q: Reduxって記述量やファイル数が増えて大変じゃない? A: 記述量が多いことはコーディングにおいて大した問題じゃない。 役割ごとにファイルが分割されることは gitを前提にするとメリット。