Slide 1

Slide 1 text

IDEALOG Company Deck

Slide 2

Slide 2 text

CEOメッセージ ファン(FAN・FUN)を増やす 大野敦之 株式会社アイデアログ代表取締役CEO 新型コロナによる大打撃を受けたアイデアログ。 「また同じことが起きても乗り越えられる会社をつくりたい。どうすれば強い会社をつくる ことができるのか?」 考え続けた問いの答えは ①多くのファンを抱える会社になること(FAN) ② 社員が仕事を楽しんでいる会社になること(FUN) の2つでした。 取引先と良いパートナー関係を築き、良いサービスを提供することでファンを獲得する。 ファンから愛されることで仕事が楽しくなる。こんなスパイラル・状況を作り出すことがで きれば、どんなピンチも乗り越えられる会社になります。 現在V字回復中のアイデアログ。 コロナを通して強くなったチーム「アイデアログ」にぜひご応募ください。

Slide 3

Slide 3 text

Contents 1. 2. 3. 4. 5. 会社概要 4p 採用について 私たちが大切にしていること 働く環境 事業紹介 8p 12p 22p 29p

Slide 4

Slide 4 text

会社概要 Company Overview

Slide 5

Slide 5 text

社名 創業日 資本金 決算期 代表者 社員数 住 所 最寄駅 会社概要 株式会社アイデアログ 2013年1月9日 900万円 12月 大野 敦之 25名(役員4名、従業員21名) 113-0033 東京都文京区本郷2-17-12      THE HILLS HONGO 5階 地下鉄丸の内線 本郷三丁目駅 徒歩5分 都営大江戸線 本郷三丁目駅 徒歩5分 都営三田線 水道橋駅 徒歩5分 JR総武線 水道橋駅 徒歩10分

Slide 6

Slide 6 text

組織体制 メディアDX事業部 営業・CS 集客・分析 施設支援 ユーザー支援 掲載手続き 新機能提案 ユーザー分析 SEO施策 SEM施策 新機能提案 開発 管理部 管理チーム 自社サービス開発 SEOコンサルティング LPクラフト運用支援 新機能検討 コンサルタント ディレクター 各種ディレクション 経理・会計 人事・採用 法務 総務 情報管理 CEO 経営チーム 取締役/執行役員4名 マーケティングDX事業部 IDEALOGでは事業成長に合わせ、組織の形は適時アップデートしています

Slide 7

Slide 7 text

売上推移とこれまでの沿革 2024年 2023年 2022年 2021年 2020年 2019年 2018年 2017年 2016年 2015年 2014年 2013年 COVID-19危機 2024/04 マーケティングDX事業 「LPクラフト」スタート 2019/09 会場ベストサーチ 全国展開完了(北海道~沖縄) 2016/06 会場ベストサーチ 結婚式二次会版リリース 2016/07 会場ベストサーチ 宿泊研修版リリース 2013/01 創業 SEO事業開始 2013/10 会場ベストサーチ β版リリース 2014/01 会場ベストサーチ 宴会・会議版リリース 2021/10 会場ベストサーチ 個室サイト版リリース 創業期 成長期 第二創業期 2022/01 宴会・イベント業界のDXを ミッションに設定 COVID-19危機を乗り越え、多くの自社サービスを展開。創業期から10倍以上の売上規模に成長しています

Slide 8

Slide 8 text

私たちが大切にしていること Corporate Philosophy

Slide 9

Slide 9 text

アイデアログのVision&Value ファンとは「FAN(ファン)」と「FUN(楽しい)」という2つの言葉を指します。 誰かの役に立ちながら、ファンを増やす。 このスパイラルを忘れず成長させることができれば 永遠に続く会社になっていくと考えています。 Vision ファン(FAN・FUN)を増やす

Slide 10

Slide 10 text

アイデアログのVision&Value その仕事は「顧客(ユーザー)のためか?」「取引先のためか?」「社内の仲間のためか?」 常に「誰の役に立っている仕事なのか?」を意識して仕事に取り組むことがアイデアログのバリューです。 誰の役にも立っていない仕事を排除し、誰かの役に立つ仕事に注力していきます。 Value 誰かの役に立つことをする

Slide 11

Slide 11 text

お客様に不信感を与える事業は行ないません。会社が不信な事業を行なっ ていると社員は会社のことが嫌いになり、結果的にお客様も離れていきま す。アイデアログはサービス・提供価格など常に公平で公正な事業を行な います。 正直な事業 人の原動力になるもの、それは感謝であり、感動だと考えています。アイ デアログが創ったサービスによってアイデアログがお客様から感謝された り、お客様がユーザーから感謝されたり、二次的に生まれた事象により感 動が生まれたり・・・。アイデアログは常に仲間が喜びを感じられる事業 を行ないます。 感謝・感動が生まれる事業 倒産する会社の多くは、一時のブームにのって事業を拡大してしまった ケースだと言われています。一時のブームは大きな売上を生み出します が、ブームが終わったときには仲間(社員・社員の家族・取引先パート ナー、お客様)に多大な迷惑をかけてしまいます。アイデアログはブーム ではなく、ずっと利益を出し続けられる事業を行ないます。 利益を出し続ける事業 アイデアログは仕事を理由に従業員が夢をあきらめることを許しません。 仕事を通して夢を実現できるように仲間がやりたいと感じる新しい事業を 次々と生み出していきます。 仲間が成長できる事業 アイデアログの経営理念 「ファンを増やす」実現のための4つの約束

Slide 12

Slide 12 text

事業紹介 Product

Slide 13

Slide 13 text

アイデアログの2つの事業 アイデアログでは2つの事業を行っています マーケティングDX事業 メディアDX事業 ホテル・イベント会場向け DXサービスの提供 データベース型サイト向けSEO対策サービス 「LPクラフト」の提供 マーケティングDX事業

Slide 14

Slide 14 text

メディアDX事業 国内最大級の会場検索サイト「会場ベストサーチ」の運営 会場ベストサーチは「法人・団体」のイベント会場探しの専用サイトです。 企業の表彰式、各種パーティー、研修、セミナー、経営合宿、家族のイベント (お祝い・法事)まで、さまざま利用シーンに沿った会場(ホテル・イベント ホール・レストランなど)を探すことが可能です。

Slide 15

Slide 15 text

メディアDX事業 成約課金型マッチングサイトのビジネスモデル

Slide 16

Slide 16 text

メディアDX事業 メディアDX事業目指す未来 宴会イベント業界のDX化 宴会イベント業界のデジタライゼーション 会場ベストサーチ 利用者拡大 会場ベストサーチ 機能拡充 WEB集客による顧客獲得に貢献 宴会・イベント業界DXの推進 管理画面の機能拡充 社外秘プロジェクト Phase3 Phase2 Phase1 宴会・イベント業界向け サービス提供 現在

Slide 17

Slide 17 text

メディアDX事業 開発組織の文化・考え 新規サービス開発や既存システムのリプレイスにおいて最新技術の導入 に積極的にチャレンジできるフィールドがあります。 キャリアパスとして、プロジェクトマネジメントを目指すマネージャー 型と、最新のテクノロジー・開発手法を追い続け製品開発・開発プロセ スの改善に寄与するスペシャリスト型の2種類を用意しています。ご自 身にあった方を選択してキャリアアップができます。 技術スタック・開発環境 ※積極的に効果的な最新記述を取り入れるカルチャーが根付いています アイデアログ開発チームのスローガン 1.個の力で挑戦しよう 開発のプロフェッショナルとして個人としてのスキルを鍛え続け、困難 な課題に積極的に取り組みましょう 2.チームで困難を乗り越えよう システム開発では予期しない困難なトラブルが発生しがち 困難な問題はチームで団結して知恵を出し合って乗り越えましょう 3.共に学び成長しよう 開発チームに所属していることで多くの学びの機会を得ましょう 同時に、他のメンバーに学びの機会を与えましょう

Slide 18

Slide 18 text

マーケティングDX事業 ロングテールSEO対策サービス「LPクラフト」の提供 LPクラフトは膨大なロングテールワードに対して、効果的且つ、効率的なラン ディングページ生成を実現するサービスです。 大手DB型サイトを中心に人材、不動産、 通販サイトまで幅広い領域でご利用頂 いております。

Slide 19

Slide 19 text

マーケティングDX事業 LPクラフトの3つの特徴 膨大な対策キーワードに適した ページを一括で生成可能 動的に生成するページでありなが ら静的ページ同様の高速表示 検索意図に合わせて最適な情報を 表示するための高い検索精度 膨大な対策キーワードに対して、効果的且 つ、効率的に対策ページを生成可能です。 特にロングテール領域の対策ページとしてご 利用頂いております 一般的なサイト内検索を利用した動的ペー ジでは、検索処理に時間がかかってしまい ますが、LPクラフトでは静的ページ同様の 高速表示を実現しています 膨大な対策キーワードで適なページを担保 するために、最適化された検索精度の実 現、及びシステムによる自動品質チェック を実施しています POINT 01 POINT 02 POINT 03

Slide 20

Slide 20 text

マーケティングDX事業 LPクラフトサービスの現状とこれから 2024年7月からスタートしたサービスですが 大手DB型サイトを中心に約40サイトにご利用頂いております。 国内の大手SEO代理店とも販売提携。 今後益々の導入拡大を目指していきます。 LPクラフト正規代理店

Slide 21

Slide 21 text

働く環境 Organizational policy

Slide 22

Slide 22 text

アイデアログのOrganizational policy 「思いやりがある人」が評価される会社 悪口、陰口、批判・・・。思いやりのない言葉で組織の雰囲気が悪くなり、仕事が辛いものに変わっていきます。 だからこそ、どれだけスキルがあったとしても「思いやりがない人」は一切評価しません アイデアログの評価の考え方(公式)は以下の通りです 「不満の言葉」を「改善の言葉」に置き換え、前向きに仕事が進める「思いやりがある人」を評価する。 そうすることが、経営理念「ファン(FAN・FUN)を増やす」の実現に繋がると考えています

Slide 23

Slide 23 text

1on1制度 1on1ミーティングを通じて、一人ひとり のキャリア目標や課題に対してフィード バックを提供し、成長を支援する場とし て活用しています。 月1全体共有会 リモートワークでは顔を合わせる機会が 減るため、各チームの取り組みや経営・ 業績状況を毎月全体に共有する場があり ます。 フレックス制度 コアタイム10時~15時のフレックス制度 を採用しています。働く時間を柔軟に調 整でき、ワークライフバランスを重視し た働き方が可能です。 リモートワーク 週3日のリモートワークと週2日の出社を 組み合わせたハイブリッドワークを採用 しています。遠方在住の専門職(エンジ ニア・デザイナー)の方はフルリモート 勤務可能です。 働く環境 多様な働き方を実現するための組織設計

Slide 24

Slide 24 text

働く環境 制度・福利厚生 制度 ・ハイブリッドワーク全員利用可  専門職や居住地域によっては、フルリモート可 ・完全週休2日制(土日祝日) ・年末年始休暇 ・産休、育休 ・社会保険&労働保険完備(協会けんぽ) ・健康診断費用(会社全額負担)  追加オプションも一定額まで会社負担 ・フレックスタイム制(コアタイム有) ・通勤手当支給(月3万円まで) 支援・取り組み ・リモートワーク環境促進制度  モニター購入等、リモートワーク環境整備費用を全額補助 ・スキルアップ応援制度  業務に関連する書籍・研修費用を全額補助 ・フリーコーヒー制度  スプレッソマシンによるコーヒー飲み放題 ・フリードリンク制度  オフィス内は、ドリンク(水・お茶)飲み放題 休暇 ・年次有給休暇  6カ月勤務後、10日付与、半日&時間単位取得OK ・新入社員休暇  入社日から利用できる有給、3日付与 ・慶弔休暇  イベントに応じて有給付与

Slide 25

Slide 25 text

1200 1100 1000 900 800 700 600 500 400 300 働く環境 グレードと賞与 M1 M2 M3 M4 M5 M6 6段階のグレード マネジメント職/スペシャリスト職2つの職種を用意 スタンス(人間性)をベースに役割・スキル・経験・知識・ 実績に応じてグレードを決定いたします 年2回の賞与・グレード評価 ・業績に応じて年2回の賞与 ・年2回昇給、昇格のチャンスあり

Slide 26

Slide 26 text

働く環境 目標・評価の考え方 数値目標による絶対評価はしない 適切な個人目標の設定 グレードにおける期待役割に沿って戦略方針を決定し、個人 目標を設定します。定常的な業務や仲間のサポートする業務 含めて仕事をすべて目標シートに書き出し、思いやりがある 人が評価されるようにしています。 スタンス・スキルも正しく評価 どの仕事にも共通して必要なスタンス(人間性・成長意欲等)・ スキルを分解して評価しています。個人評価・上司評価のズレが 起きないような評価制度になっています。 目標が変動したり、1人の力では実現できない目標が多いのが実 情。設定した数値目標の達成・未達成だけでの評価はしません。 挑戦による成功・失敗に関わらず会社に対する貢献度・能力の成 長度合いによって評価をします。 1on1による進捗確認 毎月の行動・実績を確認。目標設定時点では想定できなかった 事象(プラス・マイナス)を加味しながら、双方で納得できる 評価になるように努めています。

Slide 27

Slide 27 text

会場ベストサーチのユーザー行動や市場トレンドを分析 し、サービス改善や戦略立案に活かせることが最大の魅 力です。経営陣や各部門との議論を通じて専門性を高 め、会社全体の成長にも携われる点にやりがいを感じて います。技術力とビジネス感覚を磨ける環境で、日々新 たな発見と成長を実感しています。 メディアDX事業部 データ分析 K.S メンバー紹介 IDEALOGで働くモチベーション データドリブンな環境で事業成 長に貢献できる リモートワークを取り入れた柔軟な働き方と、女性が働 きやすい環境が整っている点です。育児と仕事を両立す るためのサポートが充実しており、プライベートと仕事 のバランスを保ちつつ、同じ志を持つ仲間と共に自分の キャリアを積んでいけることに大きな満足感を感じてい ます。 マーケティングDX事業部 開発ディレクター Y.O 事業への共感と圧倒的な働きや すさ 自分の成長・会社の成長を実感 しながら働ける 自分たちのプロダクトの価値を高め、お客様に満足でき るサービスを思案、貪欲に成果に向き合うカルチャーが あります。徹底的に考え抜く姿勢、構造的思考の大切さ について学べる環境でもあり、日々 自分自身の成長を実 感できるため、前職のフリーランス時代と比べ、精神的 充足感が圧倒的に高いです。 マーケティングDX事業部 コンサルタント S.I

Slide 28

Slide 28 text

採用について Job Opportunity

Slide 29

Slide 29 text

募集中の職種一覧 IDEALOGでご活躍いただけるポジションが数多くあります ・SEOコンサルタント ・WEBマーケター マーケティング ・カスタマーサクセス/サポート ・フィールドセールス カスタマーサクセス ・プロジェクトマネージャー ・エンジニア ・テスター 開発 ・広報/PR ・総務/経理 ・HRマネージャー コーポレート ・UI/UXデザイナー ・HTML/CSSコーダー デザイナー

Slide 30

Slide 30 text

採用で大切にしていること 「スタンスが良いか?」 スタンスとは一言で言えば「人間性」 細分化すると「成長意欲」「素直」「誠実」「思いやり」などの言葉になります。 「どれだけ能力が高くても、スタンスが悪い人は採用しない」というのが アイデアログが決めている1つの採用ルールです。 「活躍できるポジションがあるか?」 どれだけ良い人であっても、入社後の居場所がないと苦しくなります。 一緒に働きたいと思う人材であっても活躍できるポジションがない場合は採用できません。 ※優秀な方の場合は採用に至らなかったとしても長期的な関係性を続け、 活躍できるポジションができたタイミングでお声がけさせていただきます。 STEP1 書類選考 STEP2 面談(1~2回) STEP3 個別プロセス 相互理解のために、 ・メンバー交流会 ・副業参加/業務委託参加 STEP4 社長面接 STEP5 内定・オファー 選考プロセス

Slide 31

Slide 31 text

IDEALOG We are hiring!