Slide 1

Slide 1 text

1 変化に対応する力を高める チーム間交渉ゲーム研修 Trade&Growth 株式会社HEART QUAKE

Slide 2

Slide 2 text

2 株式会社HEART QUAKE All Rights Reserved. トレード&グロースとは 『Trade&Growth』は チームメンバーで協力しあい、 事業価値の最大化 を目的とした チーム対抗戦のゲームです。 メンバー間の役割分担、他チームとの 交渉 が 必要なビジネス要素の強いビジネスゲームです。 また、振り返りを通してVUCA時代に必要な 変化に対応する力の重要性や 具体的なアクションを学ぶことができます。

Slide 3

Slide 3 text

3 株式会社HEART QUAKE All Rights Reserved. 効果 チームビルディングに有効な理由 ・「ゲームに勝つ」という共通の目的がある ⇒ゲームには勝敗があります。「ゲームに勝つ」という共通の目的が チームを1つにまとめやすくしています。 ・協力しなければ勝てない仕掛けがある ⇒チーム内での役割分担、他のチームとの提携など、個人だけの努力や、 自分よがりの提案だけでは勝てないようになっています。 ・体験を振り返ることによって腹落ちする ⇒ゲーム後の振り返りによって自分の行動を振り返ることによって 座学での理論を自分ごとに感じることができます。

Slide 4

Slide 4 text

4 株式会社HEART QUAKE All Rights Reserved. Trade&Growthは 「事業カード」と「ルールカード」 の組み合わせによって 事業価値の最大化を目指すカードゲームです。 ルール(一部抜粋) × ルールカード 事業カード サービス事業を 3つ保有している ので事業価値が 1枚につき100億円 増加する

Slide 5

Slide 5 text

5 株式会社HEART QUAKE All Rights Reserved. ルール(一部抜粋) ただし、ルールカードは各チームに バラバラに配布されており、 全容が不明なままゲームが開始されます。 ※ルールは変更の可能性があります あるチームは このルールカードを 持っている 別のチームは このルールカードを 持っている

Slide 6

Slide 6 text

6 株式会社HEART QUAKE All Rights Reserved. ルール(一部抜粋) そこで、他のチームのカードを調査し、 交渉によってカードや情報を交換し、 事業価値を最大化して下さい。 「お互いが持っている ルールカードを 見せ合いませんか?」 ※Win-Winな提案ができないと 交渉がまとまらない。

Slide 7

Slide 7 text

7 株式会社HEART QUAKE All Rights Reserved. ゲームの流れ  3分間の「計画タイム」と7分間の 「行動タイム」の繰り返しでゲームは進みます。  計画タイムは、全員が着席して下さい。  決算では講師からの状況報告を行います。

Slide 8

Slide 8 text

8 株式会社HEART QUAKE All Rights Reserved. ルール(一部抜粋) 最終的に保有している 事業価値が最も大きいチームが 勝利となります。 ただし、SDGsカードを 一定枚数以上保有していないと 大きな事業価値の減少となります。

Slide 9

Slide 9 text

9 株式会社HEART QUAKE All Rights Reserved. ゲーム終了後の流れ ゲーム終了後は個人・チームでの 【振り返り】を行います。※ワークシートを用います。 振り返りでは変化に対応するチームを作る ために必要なことを伝えていきます。 アンラーニングやリスキリングについて解説 PDCAとOODAの比較

Slide 10

Slide 10 text

10 株式会社HEART QUAKE All Rights Reserved. 実施にあたってのタイムライン 実施にあたっては【2時間程度】での実施を推奨 しております。 大項目 小項目 備考 ①ご挨拶 主催者様からの挨拶 5分 ②アイスブレイク チーム分け/自己紹介 チーム分けは事前に 決めていただいても結構です ③ルールの説明 10分程度のご説明です ④ゲーム実施 70分 ⑤振り返り ワークシートによる 振り返り ワークシートに従い、ゲームを振り 返ります(30分)

Slide 11

Slide 11 text

11 株式会社HEART QUAKE All Rights Reserved. 詳細についてはお問い合わせ下さい。