Slide 1

Slide 1 text

※2022/8/17更新 エムスリー エンジニアリンググループ 電子カルテチーム紹介

Slide 2

Slide 2 text

目次 ● エムスリーデジカルとは ● 技術・開発プロセス ● チーム体制・ポジション

Slide 3

Slide 3 text

エムスリーデジカルとは?

Slide 4

Slide 4 text

デジカルとは? 医師の診療をラクにする AI搭載クラウド型電子カルテ

Slide 5

Slide 5 text

クリニックのあらゆる課題を解決し、 医師の「患者と向 合う時間」を最大化 ※2018年版「過労死等防止対策白書」より(複数回答) 膨大なカルテの記載と管理 をもっとラクに 勤務医の時間外労働の発生理由の57.1%※ が「診断書やカルテ等の書類作成」。デジ カルでは、管理、入力をラクにする機能を 次々開発しています。 従来の電子カルテは、医師のカスタムニーズ に応え誰も使いこなせない、煩雑なシステム となりがちでした。デジカルは、機能、使い 勝手、デザインにこだわり極限までシンプル かつ汎用的な電子カルテを開発しています。 オンプレミスの電子カルテでは従来数年に一度 のリプレースが必要でした。またその度に数百 万円のコストが発生していました。 デジカルはクラウドだからこそ、そうしたコス トはゼロです。 複雑す る電子カルテを 極限までシンプルに 医療業界の商慣習を テクノロジーで解決

Slide 6

Slide 6 text

USER VOICE https://www.youtube.com/watch?v=Jlb4dgxO9vo

Slide 7

Slide 7 text

導入施設数は堅調に推移  クラウド電カルでは圧倒的 No.1 会社 シェア 22.3% A社 20.6% B社 7.8% C社 6.4% D社 4.6% 導入件数シェア M3デジカル導入施設数 3,600~ ※2022年 m3.com調べ

Slide 8

Slide 8 text

技術・開発プロセス

Slide 9

Slide 9 text

スクラムベースの開発 スプリントプランニング 機能開発と負債返却をバランスしな ら 取り組むチケットを決定 開発 Huddleを使った ペアプロ・モブプロも増えています バックログリファインメント プロダクトバックログ (PBL) の 並び替え・詳細化を随時行います リリース・振り返り リリースはGitLab CIで自動化 学びを共有して次のスプリントへ 2週間のスプリントを軸に成果物をデリバリ

Slide 10

Slide 10 text

利用技術・ツール

Slide 11

Slide 11 text

アーキテクチャ サービスの拡大に耐えるため、2021年にインフラの水平分割(シャーディング)を実施 診療所の業務を止めないための、信頼性の高いシステム構成を実現しています

Slide 12

Slide 12 text

開発プロセスの全体像 ビジネスチームと協力して知見を深め、 開発のイテレーションをより良 回すことを目指しています 仮説検証 スプリント プランニング 開発 プロモーション & フィードバック

Slide 13

Slide 13 text

ユーザーの声を大切に ・クリニック訪問観察 ・インタビュー ・ 知らせアンケート を中心に開発を行っています。必要ならばエンジニアも同行しています。

Slide 14

Slide 14 text

ビジネスチームとの協働 機能のプロモーションに向けたミーティングにエンジニアも参加。 マーケティング・セールスとも意見を出し合い、「作ったものをどう宣伝し、伝 えてい 」まで磨 込みます。 営業デモ時のユーザーの反応なども月次のミーティングでキャッチ 思い けない利活用事例 聞けることもあります。

Slide 15

Slide 15 text

チーム体制・ポジション

Slide 16

Slide 16 text

チーム体制 PdM 2名 Eng 9名 ※2022年8月時点 QA 4名 Design 1名 計16名

Slide 17

Slide 17 text

入社理由 医療という絶対に需要がなくならないであろう業界において勢いがあったことや、 組織構造がフラットなところに惹かれたため。 チャレンジ 入社理由 医療領域で圧倒的な存在感があるだけでなく、尊敬できるエンジニアが多く在籍しており、 ビジネス的な貢献のみならずエンジニアとしても成長できると感じたから。 チャレンジ 入社当時はSREというポジションで主にインフラのみを担当していましたが、他レイヤーのスキルも強化して いきたいという思いから、現在ではアプリケーションの設計/開発業務についても担当しています 当初はアプリケーションエンジニアとしてフロントエンドを中心に機能開発を行っていましたが、 インフラ領域も担当し、最近ではプロダクトデザイナーと協業してプロダクトマネージャーにも挑戦しています。 メンバー例 前職 Webベンチャーにてフロント・バックエンドを担当。US赴任も経験。 前職 SIerにてミドルウェアレイヤの設計/構築を担当。

Slide 18

Slide 18 text

エンジニアのポジション / キャリアについて ● 1on1などで状況を確認しな ら、別領域にも チャレンジして幅を広げる(=マルチスタック 化)ことも可能です ● フロントエンド・バックエンドといった 区 別 はな 、「ソフトウェアエンジニア」職種として採用し ています ● アプリケーションエンジニア / SRE のいずれ を 得意分野としてjoinいただ メンバー 多いです POSITION CAREER

Slide 19

Slide 19 text

電子カルテは安定運用 最も大切 そのための技 術 的なチャレンジ 沢山あります 機能開発 安定運用 開発スピード維持向上 ユーザの期待に応えるために さまざまなチャレンジ あります 毎月新機能や機能改善をリリース 医 師 のインタビューや 観 察 を 元 に、他電子カルテにない価値創出 を目指しています 2015年のサービスローンチ以降、 技 術 スタックのアップデートも 随 時 行い開 発 者 体 験 向 上にも向 合っています

Slide 20

Slide 20 text

AI適応症レコメンド 投薬などの処置に対応する病名の登録を 推薦エンジンにより支援 AI・機械学習チームと協力し、Goa+MySQLベー スのマイクロサービスを新設しました チャレンジ例

Slide 21

Slide 21 text

ショートカットメニュー カルテ入力時のマウス操作をゼロに近づけ、医師の 診療を更に効率的にする キーバインドの型定義を工夫して追加変更を出来る だけ容易にし、医師 らのフィードバックを高速に 反映しています チャレンジ例

Slide 22

Slide 22 text

その他のチャレンジ・今後のチャレンジ ・フロントエンド・デザインのリニューアル ・決済・予約システム「デジスマ診療」と連携し、より革新的な診療体験を提供 ・AIレコメンドにより診療の手間を更に削減 ・数万施設にまで及ぶユーザー増に耐えるインフラの検討・構築 ・and more!!

Slide 23

Slide 23 text

チャレンジ実現のための仲間を求めています! ● Ruby on Rails でのアプリケーション開発経験 歓迎スキル 求める人物像 ● サービスの成長に合わせ、新技術や継続的な改善を取り 入れることを厭わない方 ● React / TypeScript を用いたフロントエンド開発経験 ● Infrastructure as a Code を用いたインフラ管理の経験 ● AWS・GCP等クラウドを用いたWebサービスの開発経験 ● CI/CDの整備、運用自動化等の経験 ● データに 基 づいてより 良 い 機 能 やサービスのあり 方 を 検討・判断で る方

Slide 24

Slide 24 text

働 環境について ・勤務はリモートワーク中心 チームミーティングなどで月2回程度出社する場合はあります ・裁量労働制 始業時間の規則なし メンバーの平均残業時間は20h/月程度です ・MacBook Pro支給(32GB Memory, JIS/US配列から選択) ・外付けキーボード購入 20万円まで補助 ・関東ITソフトウェア健保加入

Slide 25

Slide 25 text

https://jobs.m3.com/engineer/ カジュアル面談・応募はこちら

Slide 26

Slide 26 text

Thank you