Slide 1

Slide 1 text

あなたとJavaと英語、今すぐ 2016/02/13 第十四回 渋谷Java

Slide 2

Slide 2 text

私について ● ぜろゆ ● @zer0_u ● お仕事でJava()書いてます ● そろそろ社会人3年目 ● ハウツージョブチェンジ!!

Slide 3

Slide 3 text

突然ですが ● 英語、使えますか? – ネイティブ (むしろ日本語が難しい) – 海外で仕事するとなっても困らないと思う – 旅行するくらいなら… – 俺の英語は中学で終わった(真顔)

Slide 4

Slide 4 text

突然ですが ● Java、使えますか? – チョットデキル – 完全にマスターした – 仕事で使う分にはなんとか – そもそもJavaとは

Slide 5

Slide 5 text

私とJavaと英語 ● 英語 – 俺の英語は高校で終わった(真顔) ● Java – そもそもJavaとは (J2SE1.4)

Slide 6

Slide 6 text

● 英語 – 読んでみよう – 書いてみよう – 聞いてみよう – 話してみよう

Slide 7

Slide 7 text

● 英語 – 読んでみよう – 書いてみよう – 聞いてみよう – 話してみよう

Slide 8

Slide 8 text

英語 - 読んでみよう ● みんな大好き Java API 仕様

Slide 9

Slide 9 text

英語 - 読んでみよう ● 英語で読んでみよう

Slide 10

Slide 10 text

英語 - 読んでみよう ● 英語圏御用達? stackoverflow ● 日本語情報より優先して読んでみよう

Slide 11

Slide 11 text

英語 - 読んでみよう ● そんなに難しいことは書かれていない ● 単語がわからない? – (^ω^)そこにGoogle 翻訳があるじゃろ? – 日本語でもわからない単語は調べるんだから 英語でわからない単語があるのは調べるのが当然 ● 文法構造さえ覚えていればあとはどうにかなる

Slide 12

Slide 12 text

英語 - 読んでみよう ● 最悪の場合は日本語で調べなおせばよい(大事) – Javaは日本語情報も充実していることも生かす ● とりあえずは            \ウワアアアアエイゴダアアアア/ ( ´-ω・)▄︻┻┳══━ ======エイゴ)゚Д゚)・∵. とならない精神を身につけることが目標

Slide 13

Slide 13 text

● 英語 – 読んでみよう – 書いてみよう – 聞いてみよう – 話してみよう

Slide 14

Slide 14 text

英語 - 書いてみよう ● GitHubで毎日コミット活動してみる

Slide 15

Slide 15 text

英語 - 書いてみよう ● コミットメッセージを英語にしてみる – XXを実装した → implement XX – XXを修正した → fix XX – XXを変更した → change XX – (作業中) → [WIP]

Slide 16

Slide 16 text

英語 - 書いてみよう ● 毎日1つは英文が書ける!!!!

Slide 17

Slide 17 text

● 英語 – 読んでみよう – 書いてみよう – 聞いてみよう – 話してみよう

Slide 18

Slide 18 text

● 英語 – 読んでみよう – 書いてみよう – 聞いてみよう – 話してみよう NoSuchContentException

Slide 19

Slide 19 text

まとめ ● 英語はやらないと身につかない ● せっかくなので今勉強していること ≒ Javaと一緒に勉強すると一石二鳥 ● 毎日コミットすると、強制的に Javaとかと英語を書く習慣ができる(大事) ● ぜろゆは転職先を募集しています(一番大事) – 「無駄かもしれない足掻き」で検索 – http://teafortw0.hatenablog.com/entry/2016/01/31/224444

Slide 20

Slide 20 text

あなたとJavaと英語、 今すぐアップデー ト

Slide 21

Slide 21 text

Thank You!