Slide 1

Slide 1 text

Configuration Manager を用いた Arm64 OSD 2024/02/24 Yutaro Tamai Windows Server & Cloud User Group Japan 第 39 回勉強会 Configuration Manager : Microsoft Configuration Manager OSD : Operating System Deployment

Slide 2

Slide 2 text

自己紹介 ◆名前 玉井 裕太郎 (Yutaro Tamai) ◆趣味 自宅サーバー (TDC : Tamai Data Center) にて、Hyper-V を用いて、 Configuration Manager や Microsoft 365 等の検証をすること。 最近は、Azure Virtual Desktop (AVD) や Windows 365 も含めて。 また、エンタープライズ環境下での Surface の検証も含む。 ◆所属 SCUGJ (windows Server & Cloud User Group Japan) コアメンバー Japan EMS Users Group スタッフ Japan Microsoft Endpoint Configuration Manager UG 主催 ◆仕事 保険会社の IT 部門の社員 ◆Blog https://sccm.jp/ ◆Award Microsoft MVP (Enterprise Mobility > Security (Microsoft Intune), Windows and Devices (Surface)) 4 回目の受賞 @tamai_pc 今週からカテゴリが変更となりました

Slide 3

Slide 3 text

My home lab environment

Slide 4

Slide 4 text

My home lab environment Aruba AP もあります

Slide 5

Slide 5 text

紹介する環境、情報について ◆2024/02/24 現在の情報となります。 ◆Microsoft Configuration Manager Technical Preview (TP) 2311 および 2401 環境を用いて紹介します。 ◆Technical Preview 中の情報であるため、最終的に実装される 機能や内容と異なる場合があるため、ご注意ください。 ◆紹介する情報は個人の見解のため、マイクロソフトの 公式見解および所属する会社の公式見解ではありません。

Slide 6

Slide 6 text

皆さん、OSD 好きですか? • 今回は、がっつり Configuration Manager を用いた OSD (Operating System Deployment) について扱います。 • ちなみに、私は、OSD が趣味ですw • OSD, OSD, OSD!

Slide 7

Slide 7 text

OSD (Operating System Deployment) とは • OS 展開を行うこと • Microsoft Configuration Manager (Configuration Manager) を用いて、ワイプ & ロード方式で展開することを 一般的には指す • キッティングを行う等の表現もある

Slide 8

Slide 8 text

Arm64 とは • Windows は従来、x86 / x64 プロセッサ搭載マシンにて実行 されることが多かった • 最近では、Arm アーキテクチャ (プロセッサ) 搭載マシンも 市場に増えてきており、Windows クライアント OS に おいても Arm プロセッサ搭載マシンがサポートされる。 • Arm 搭載デバイスでは、元々、モバイル向けに設計された プロセッサであるということもあり、比較的省電力設計 • 他にも携帯ネットワーク (モバイル ネットワーク) と親和性 が良い等の利点あり

Slide 9

Slide 9 text

Arm64 搭載デバイス • Surface Pro 9 with 5G • ThinkPad X13s Gen 1 • Snapdragon X Elite 搭載 PC

Slide 10

Slide 10 text

Support for Arm64 Operating System Deployment • September 21, 2023 • Windows Blogs にて、Arm64 OSD サポート予定の情報を公開 • https://blogs.windows.com/devices/2023/09/21/new-surface- devices-bring-more-value-to-business/

Slide 11

Slide 11 text

Support for Arm64 Operating System Deployment • November 27, 2023 • Configuration Manager Technical Preview 2311 にて初めて実装 • https://techcommunity.microsoft.com/t5/configuration-manager- blog/configuration-manager-technical-preview-version-2311/ba- p/3991736

Slide 12

Slide 12 text

システム要件 • Configuration Manager Technical Preview (TP) version 2311 以降 (現状では、Technical Preview のみ) • Windows ADK version 10.1.25398.1 (September 2023) 以降

Slide 13

Slide 13 text

なぜ、Windows ADK version 10.1.25398.1 が必要? • Windows ADK version 10.1.25398.1 にて、 x64 emulation on Arm64 WinPE がサポートされているため • Arm64 デバイスにて、ブート イメージから起動する際、 x64 エミュレーションを用いて WinPE を起動しているため • 仮に、10.1.25398.1 未満のブート イメージを用いると クラッシュして、ブート イメージが起動しません (検証済み)

Slide 14

Slide 14 text

構築の具体的な手順は? • 既に、Configuration Manager Technical Preview 2311 が リリースされた際に、ブログ記事としてまとめています https://sccm.jp/2023/12/16/post-5672/

Slide 15

Slide 15 text

Demo

Slide 16

Slide 16 text

まとめ • Windows クライアントにおいて、Arm64 デバイスは 今後ますます熱くなります! • 組織内で Arm64 デバイスを選択する際、 Configuration Manager を用いる場合は、 本機能を検討してみてはいかがでしょうか。 • 引き続き、Arm64 OSD は追いかけますので、 ブログでの発信をご期待ください! https://sccm.jp/

Slide 17

Slide 17 text

Thank you!