Link
Embed
Share
Beginning
This slide
Copy link URL
Copy link URL
Copy iframe embed code
Copy iframe embed code
Copy javascript embed code
Copy javascript embed code
Share
Tweet
Share
Tweet
Slide 1
Slide 1 text
KIM NAHYEON INTRODUCTION KIM NAHYEON INTRODUCTION
Slide 2
Slide 2 text
大分ロータリークラブ 米山奨学生 金娜賢 グローバル人材としての感覚と能力を持っている人 “ ”
Slide 3
Slide 3 text
目次 1)自己紹介 2)日本での留学 3)学校生活 4)将来計画
Slide 4
Slide 4 text
1。 自己紹介 - 名前 : 金娜賢 - 年齢 : 21歳 - 血液型 : B型 - 国籍 : 韓国 仁川 - 兄弟姉妹 : 妹一人 - 専攻 : 情報工学 私は一言でどんな人ー? “スポンジみたいな人” 優れた吸収力と学習能力で 与えられた範囲内に 最大の効果を出せる人
Slide 5
Slide 5 text
- 韓国の西海岸にある広域市。 - 仁川港と仁川国際空港を中心に 製造業と物流産業が発達。
Slide 6
Slide 6 text
2。 日本での留学 きっかけ 長所 短所 - 広い世界体験 - おいしい食べ物 - 似ている文化 - 近い距離 - 同じ語順 - きれいな空気 -心の余裕 -多様な文化体験 -親切な方々 -おいしい食べ物 - 家族に会えない - 高い交通費
Slide 7
Slide 7 text
プログラミング言語 Webシステム構築 CG - JAVA - C言語 - Python -アルゴリズム -データベース - Web デザイン - Web プランニング - Web アニメーション - コンピュータグラフィックス - イラストレーター - CAD 3。 学校生活
Slide 8
Slide 8 text
韓国語スピーチ大会に 参加する 日本人学生の 原稿及び発音検討 ▶ 韓国語スピーチ大会 サポーター活動 イギリスの学校での 短期語学研修及び 建築や空港工学科などの 他学科科目の履修 ▶ イングリッシュコミュニケーション 副専攻 情報リテラシー, プログラミング及び 自然言語処理などの科目で SA活動 授業のSA活動 ◀ 新入生が入学した時, 円滑な適応のために サポーターとして 助ける. 新入生サポーター活動 ◀ 3。 学校生活
Slide 9
Slide 9 text
No content
Slide 10
Slide 10 text
上の活動を通じて色んな国の人々と疎通しながら 各国ごとの状況を知り、 彼らの立場で考える機会になりました。 4。 将来計画 私が住んでいる松島にはG-TOWERと呼ばれる 緑色気候基金があります。 きれいな地球の自然環境のため、 国際社会の協力を導いていく国際機関です。 私もここで働く人々のように国家間の協力を導き、 お互いにともに豊かな世の中を 作って行くのに踏み台になりたいです。
Slide 11
Slide 11 text
創意と協力を土台に未来を創造していく人 “ ”
Slide 12
Slide 12 text
No content