Slide 1

Slide 1 text

NW-JAWS誕生秘話:
 シーズン1を終えるにあたって 
 2023.11.01 
 NW-JAWS Season1 Founder
 大橋 衛


Slide 2

Slide 2 text

大橋 衛(オオハシ マモル)
 KDDIアジャイル開発センター株式会社 
  三島サテライト オフィス長 兼
  全国拠点展開責任者(CLO) 
 アプリエンジニア 12年
 インフラエンジニア 4年
 クラウドエンジニア 10年
 地域エンジニア活性 1年目
 
 三島市在住テレワーカー
 両親・祖母・妻・娘2名の大家族
 趣味はスノーボードと旅


Slide 3

Slide 3 text

2016年6月3日(金)


Slide 4

Slide 4 text

No content

Slide 5

Slide 5 text

No content

Slide 6

Slide 6 text

 2016/10/26 新宿区初台駅近くのとあるビルにて作戦会議


Slide 7

Slide 7 text

 2016/11/21(金) 本当に開かれたNW-JAWS #1


Slide 8

Slide 8 text

 2017年11月29日(水) 伝説のはじまり「NW-JAWS #3 in Las Vegas」


Slide 9

Slide 9 text

 2022年12月2日(金) 北海道/鶴居村からのハイブリッド開催


Slide 10

Slide 10 text

 オフラインでもオフラインも常に大人気!(ありがとうございます)
 No. 開催日 会場 登録者数(登録/定員) #1 2016/11/21(金) NHNテコラス(新宿) 188/200 #2 2017/02/24(金) NHNテコラス(新宿) 187/200 #3 2017/11/29(水) ベネチアンホテル某部屋(Las Vegas) 39/20 #4 2018/11/26(月) ベネチアンホテル某部屋(Las Vegas) 90/60 #5 2019/09/17(火) NTTインターCC(西新宿) 234/260 #6 2019/12/03(火) ベネチアンホテル某部屋(Las Vegas) 110/60 Tech-onコラボ 2020/01/14(火) KDDI DIGITAL GATE(虎ノ門) 117/125 #7 2020/12/04(金) ※オンライン 386/450 #8 2021/12/03(金) ※オンライン 314/450 #9 2022/12/02(金) 夢工房(鶴居村)※ハイブリッド 291/450

Slide 11

Slide 11 text

なぜNW-JAWSを立ち上げたのか?


Slide 12

Slide 12 text

なぜNW-JAWSを立ち上げたのか?
 ❏ “雲の中”と”日本のネットワーク”の繋ぎ方を模索したい ❏ ネットワークインフラは”空気” ❏ 本来はクラウド利用のキモであるはず

Slide 13

Slide 13 text

なぜNW-JAWSを立ち上げたのか?
 ❏ “雲の中”と”日本のネットワーク”の繋ぎ方を模索したい ❏ ネットワークインフラは”空気” ❏ 本来はクラウド利用のキモであるはず ❏ “ラストワンマイル”を考えられる人がいなかった ❏ いずれ訪れる”領空侵犯”への備え

Slide 14

Slide 14 text

なぜNW-JAWSを立ち上げたのか?
 ❏ “雲の中”と”日本のネットワーク”の繋ぎ方を模索したい ❏ ネットワークインフラは”空気” ❏ 本来はクラウド利用のキモであるはず ❏ “ラストワンマイル”を考えられる人がいなかった ❏ いずれ訪れる”領空侵犯”への備え ❏ アプリエンジニアとネットワークエンジニアの “交差点”を作りたかった ❏ 2領域の融合=フルスタックエンジニア

Slide 15

Slide 15 text

なぜシーズン1を終えるのか?
 ミッション
  
 
 パッション
  
 
 ハイテンション
  
 


Slide 16

Slide 16 text

なぜシーズン1を終えるのか?
 ミッション
  
 
 パッション
  
 
 ハイテンション
  
 
 コミュニティマネージャに必要な3つの要素


Slide 17

Slide 17 text

なぜシーズン1を終えるのか?
 ミッション
  2人の所属/立場がネットワークから遠くなった
 
 パッション
  情熱を傾けるべきターゲットが変わった
 
 ハイテンション
  “若さ”
 
 


Slide 18

Slide 18 text

シーズン2への期待
 ★ 「体育座りの会」からの脱却 ○ ラスベガス開催ではないNW-JAWSの定着を ★ ネットワーク屋/インフラ屋のためのJAWS-UG ○ オンプレへのリスペクトは絶対に失わずに バッドプラクティスの駆逐を ★ NW-JAWSグッズ作って!

Slide 19

Slide 19 text

すべてのNW-JAWS関係者に… 
 ありがとう!
 これからも宜しく!