Slide 1

Slide 1 text

クラスメソッド株式会社 クラウド事業本部コンサルティング部 たかくに OpenAI 社のモデルをおさらいしよう

Slide 2

Slide 2 text

2 ● 部署 ○ クラウド事業本部コンサルティング部 ● 名前 ○ たかくに ● ロール ○ ソリューションアーキテクト ⾃⼰紹介

Slide 3

Slide 3 text

AI、使ってますか?

Slide 4

Slide 4 text

● OpenAI ● Anthropic ● Gemini ● Nova ● Llama ● Mistral ● DeepSeek ● Qwen ● Writer LLM 4

Slide 5

Slide 5 text

OpenAI のモデル

Slide 6

Slide 6 text

たくさんある 6

Slide 7

Slide 7 text

命名... 7

Slide 8

Slide 8 text

Anthropic も... 8

Slide 9

Slide 9 text

命名規則が迷⾛している

Slide 10

Slide 10 text

おさらいしましょう

Slide 11

Slide 11 text

● Reasoning models ● Flagship chat models ● Cost-optimized models ● Realtime models ● Image generation models ● Text-to-speech ● Transcription ● Tool-specific models ● Embeddings ● Moderation ● Older GPT models どうやらカテゴリがある(かつ、各モデルは複数カテゴリに所属) 11

Slide 12

Slide 12 text

● 先頭に o と命名されているモデル ● 複雑で多段階の作業が得意 ● モデル⼀覧 ○ o4-mini ○ o3 ○ o3-mini ○ o1(⾮推奨) ○ o1-mini ○ o1-pro Reasoning models 12

Slide 13

Slide 13 text

● 多⽤途、⾼知能のフラッグシップモデル(旗艦モデル) ● モデル ○ GPT-4.1 ○ GPT-4o ○ GPT-4o Audio ○ ChatGPT-4o Flagship chat models 13

Slide 14

Slide 14 text

● ⼩型、⾼速なモデル ● ランニングコストが低く設定されている ● モデル⼀覧 ○ o4-mini ○ GPT-4.1 mini ○ GPT-4.1 nano ○ o3-mini ○ GPT-4o mini ○ GPT-4o mini Audio ○ o1-mini(⾮推奨) Cost-optimized models 14

Slide 15

Slide 15 text

● リアルタイムでテキストや⾳声の⼊出⼒が可能なモデル ● モデル⼀覧 ○ GPT-4o Realtime ○ GPT-4o mini Realtime Realtime models 15

Slide 16

Slide 16 text

● ⾃然⾔語で画像を⽣成‧編集できるモデル ● モデル⼀覧 ○ GPT Image 1 ○ DALL‧E 3 ○ DALL‧E 2 Image generation models 16

Slide 17

Slide 17 text

● テキストを⾃然な⾳声に変換するモデル ● モデル⼀覧 ○ GPT-4o mini TTS ○ TTS-1 ○ TTS-1 HD Text-to-speech 17

Slide 18

Slide 18 text

● ⾳声を⽂字に起こし、翻訳するモデル ● モデル⼀覧 ○ GPT-4o Transcribe ○ GPT-4o mini Transcribe ○ Whispter Transcription 18

Slide 19

Slide 19 text

● 特定の内蔵ツールをサポートするモデル ● モデル⼀覧 ○ GPT-4o Search Preview ○ GPT-4o mini Search Preview ○ computer-use-preview ○ codex-mini-latest Tool-specific models 19

Slide 20

Slide 20 text

● テキストをベクトル表現に変換できるモデル ● モデル⼀覧 ○ text-embedding-3-small ○ text-embedding-3-large ○ text-embedding-ada-002 Embeddings 20

Slide 21

Slide 21 text

● ⼊⼒が敏感か安全でないかを検出する、微調整されたモデル ● モデル⼀覧 ○ omni-moderation ○ text-moderation(⾮推奨) Moderation 21

Slide 22

Slide 22 text

● 汎⽤モデルおよびチャットモデルの旧バージョン ● モデル⼀覧 ○ GPT-4 Turbo ○ GPT-4 ○ GPT-3.5 Turbo Older GPT models 22

Slide 23

Slide 23 text

いかがでしたでしょうか?

Slide 24

Slide 24 text

情報過多ですよね

Slide 25

Slide 25 text

⽤途が決まっているものは良いものの... ● Reasoning models ● Flagship chat models ● Cost-optimized models ● Realtime models ● Image generation models ● Text-to-speech ● Transcription ● Tool-specific models ● Embeddings ● Moderation ● Older GPT models 25

Slide 26

Slide 26 text

よく聞くのは、次のモデル群 ● Reasoning models ● Flagship chat models ● Cost-optimized models ● Realtime models ● Image generation models ● Text-to-speech ● Transcription ● Tool-specific models ● Embeddings ● Moderation ● Older GPT models 26

Slide 27

Slide 27 text

確認観点

Slide 28

Slide 28 text

SWE-bench (Software Engineering Benchmark) 28

Slide 29

Slide 29 text

コンテキスウィンドウ 29

Slide 30

Slide 30 text

ナレッジカットオフ 30

Slide 31

Slide 31 text

スピード 31

Slide 32

Slide 32 text

まとめ ● モデルの種類は多いが、⽤途が決まっていることが多い ● 普段、コーディングで使うなら、 ○ SWE-Bench で「へぇ、新しいモデルこんな感じなんだぁ」と 思うと、他のベンダーとの⽐較もしやすい ■ 最新モデルが必ず⾃分のユースケースに良いとは限らない ● コスト感も意識しながらコーディングは⾏いましょう 32

Slide 33

Slide 33 text

No content