Slide 1

Slide 1 text

日英翻訳担当(kintone) について

Slide 2

Slide 2 text

目次 • 所属チームについて • 業務について • マネジメント体制について • kintoneの日英翻訳担当の特徴 • 求めるポジションとスキル

Slide 3

Slide 3 text

所属チームについて

Slide 4

Slide 4 text

kintoneプラットフォーム 開発チーム PM エンジニア QA デザイナー ライター 日英翻訳担当は、開発本部に所属しています kintone日英翻訳担当は、開発本部の「kintoneプラットフォーム開発チーム」に 所属しています 開発本部 翻訳担当 ローカライズディレクター グループウェアコンポーネ ント開発チーム

Slide 5

Slide 5 text

業務について

Slide 6

Slide 6 text

PM エンジニア QA デザイナー ライター 日英翻訳担当の業務 開発本部 「kintoneプラットフォーム開発チーム」に所属する日英翻訳担当の 業務について説明します 翻訳担当 ローカライズディレクター kintoneプラットフォーム 開発チーム グループウェアコンポーネ ント開発チーム

Slide 7

Slide 7 text

日英翻訳担当は、主に以下の業務を担当します • ヘルプの翻訳 ※翻訳者観点でライターにフィードバックを行っていただく場合があります。 • UI文言の翻訳 • ほかの翻訳者が翻訳したヘルプやUI文言のレビュー • 翻訳資産(例:翻訳メモリ、用語集)やガイドラインの 管理・保守 • 各種ローカライズプロジェクトへの参画

Slide 8

Slide 8 text

PM、QA、 エンジニア、 デザイナー ライター 仕 様 書 作 成 日本語UI 文言作成 実装・レビュー・試験 毎月の製品アップデートに合わせて、UI文言やヘルプを作成しています ・英語のUI文言は、日本語版のUI文言と同時並行で作成します。 ・英語のヘルプは、日本語版のヘルプが完成してから翻訳を行います。 ・毎月のアップデート内容に加えて、既存のUI文言・ヘルプの改善も行っています。 ・各要件の内容は、検討段階でPMから共有があり、英語の観点からフィードバックをすることもあります。 要 件 検 討 日本語ヘルプ 作成 日英翻訳担当 英語UI文言 作成 英語ヘルプ 翻訳 製品リリース 日本語ヘルプ リリース 英語ヘルプ リリース ローカライズ ディレクター 翻訳 準備 ヘルプ 公開準備 共有

Slide 9

Slide 9 text

PM、QA、 エンジニア など ライター 仕 様 書 作 成 実装・レビュー・試験 チーム内での役割分担 • 「翻訳担当」:翻訳業務そのものを担当します。 • 「ローカライズディレクター」:多言語(英・繁・簡・西)のディレクション業務全般を担当します。 • プロセス改善や全体方針などは、「翻訳担当」と「ローカライズディレクター」が一緒に検討します。 要 件 検 討 日本語ヘルプ 作成 日英翻訳担当 英語ヘルプ 翻訳 製品リリース 日本語ヘルプ リリース 英語ヘルプ リリース ローカライズ ディレクター 翻訳 準備 ヘルプ 公開準備 英語UI文言 作成 日本語UI文言 作成 ローカライズチームでは、「ローカライズディレク ター」と「翻訳担当」が分かれています

Slide 10

Slide 10 text

ライター 仕 様 書 作 成 実装・レビュー・試験 チーム内での役割分担:ヘルプ • 「日英翻訳担当」は、日本語ヘルプを元に英語ヘルプを作成し、その翻訳品質に責任を持ちます。 • 「ローカライズディレクター」は、ヘルプ翻訳に必要なデータの準備、ヘルプの公開準備(レイアウトチェックや ヘルプサイトへのマージなど)、全体の進捗管理、英語版イラストの作成などを行っています。 要 件 検 討 日本語ヘルプ 作成 日英翻訳担当 英語ヘルプ 翻訳 製品リリース 日本語ヘルプ リリース 英語ヘルプ リリース ローカライズ ディレクター 翻訳 準備 ヘルプ 公開準備 日本語UI 文言作成 英語UI文言 作成 PM、QA、 エンジニア、 デザイナー

Slide 11

Slide 11 text

ライター 仕 様 書 作 成 実装・レビュー・試験 チーム内での役割分担:UI文言 • 翻訳担当が、ライターや開発メンバー(プロダクトマネージャー、デザイナー、エンジニア)と連携しながら、UI文 言の英語版を作成します。 • 基本的には、日本語UI文言と同時並行で英語UI文言を検討しています。一部のUI文言は、日本語を元に英語を作成す ることもあります。 要 件 検 討 日本語ヘルプ 作成 日英翻訳担当 英語ヘルプ 翻訳 製品リリース 日本語ヘルプ リリース 英語ヘルプ リリース ローカライズ ディレクター 翻訳 準備 ヘルプ 公開準備 日本語UI 文言作成 英語UI文言 作成 PM、QA、 エンジニア、 デザイナー

Slide 12

Slide 12 text

それ以外にも、翻訳に関わる様々な活動を行っています ・UI文言やヘルプのプロセスに関する、職能横断での改善活動 ・翻訳のガイドラインの検討 ・用語集の整備 など

Slide 13

Slide 13 text

マネジメント体制について

Slide 14

Slide 14 text

kintone担当 PM エンジニア QA デザイナー ライター マネジメント体制 普段の業務は製品単位(kintone)で行っていますが、マネジメントは職能チーム単位で行われています。 翻訳担当とローカライズディレクターは、「ローカライズチーム」という職能チームに所属しています。 ローカライズ cybozu.com担当 ・・・ 職能チーム (マネジメントを 行う単位) kintoneプラットフォーム開発 (業務を行う単位)

Slide 15

Slide 15 text

kintoneの翻訳の特徴

Slide 16

Slide 16 text

特徴① 日英翻訳担当は、ライターチーム(日本語版のヘルプやUI文 言を作成しているチーム)と密に連携しながら翻訳業務を進 めています。 日常的にライターと意見交換しながら、翻訳内容の検討や、 表現のブラッシュアップをしていくことができる環境です。

Slide 17

Slide 17 text

特徴② ローカライズチームが所属しているkintone開発チームは、ヘ ルプやUI文言も製品の価値を向上させる大切な部分であると 考えています。 翻訳の観点から製品をより良くしていくための提案を行った り、多言語プロセスの改善に開発メンバーと共に取り組んだ りすることが可能です。 また、開発チームの一員として、開発中の機能の情報や、開 発の進捗状況をリアルタイムで把握することができます。

Slide 18

Slide 18 text

求めるポジションとスキル

Slide 19

Slide 19 text

PM エンジニア QA デザイナー ライター 翻訳担当 ローカライズディレクター 開発メンバーの一員として各種開発ミーティングに参加し、製品の機能や方針を深く理解したうえで 翻訳業務に携わっていただきます。また、ローカライズディレクターやライター、PMなど、様々な 職種と連携しながら活動していただきます。 kintoneを通して世界中にチームワークを広めるために、 私たちと一緒にチャレンジしてくれる仲間を募集しています! kintoneプラットフォーム開発チーム kintone担当 Garoon ・・・ cybozu.com担当

Slide 20

Slide 20 text

kintoneを通して世界中にチームワークを広めるために、 私たちと一緒にチャレンジしてくれる仲間を募集しています! 必須スキル・条件 • 技術文書の日英翻訳経験 • 関係各所と日本語および英語で密なコミュニケーションを取り、柔軟に業務を進めるスキル 歓迎スキル・条件 • IT分野での翻訳経験 • UI文言の翻訳経験 • 翻訳学校のクラスを受講された経験 • 翻訳支援ツールの使用経験 • 翻訳周辺業務(用語集整備、翻訳品質管理、翻訳プロセス改善など)やローカライズプロジェ クトへの興味・関心

Slide 21

Slide 21 text

日英翻訳担当の採用について詳しく知りたい方は、採用サイ トもご覧ください https://cybozu.co.jp/recruit/entry/career/kintone-localization.html ご覧いただきありがとうございました