Slide 1

Slide 1 text

出前セミナー (社会奉仕部門) 子ども食堂支援について 令和4年8月22日(月) 国際ロータリー第2720地区 2720JapanO.K.ロータリーEクラブ様

Slide 2

Slide 2 text

次年度、社会奉仕委員の山角です。 所属クラブは、熊本西稜ロータリークラブ、職業分類は電気通信工事 です、ロータリー歴は29年4ヵ月どうか、宜しくお願い致します。 私は、子ども食堂について、お話させていただきます。 まず、熊本県こども食堂ネットワークという団体についての、お話です。 ○子ども地域食堂 だんだん食堂(嘉島町) 600名登録 200食 代表 穴井智子さん 熊本地震以来 毎月第2土曜日に朝ごはん、毎月第4月曜日に夕ごはん 朝ごはん:高校生以下無料/大人200円 夕ごはん:高校生以下無料/大人300円

Slide 3

Slide 3 text

○竹ちゃんち食堂(西区) 代表 竹下紀子さん 7年目 毎月、第4水曜日と土曜日の開催 対象は、子どもだけでは無く、誰でも対象 登録者:160名 1食:中学生までは100円、それ以上の方は300円、 会場は自宅で事業費として、光熱費等は完全に手出し、一般よりの 寄付、人脈での企業よりの支援で賄ってはいるが、足りない。 年間の事業費として、80万~90万円くらい、かかるそうです。 県の助成は無く、熊本市より最大15万円(年間26回以上開催月に 2回以上開催が条件)、月1回開催は、5万円 別な場所でも開催(松尾地区) 50食 月4回、昼は一般への支援、夜はお年寄対象で、おかずのみの支援

Slide 4

Slide 4 text

○ひまわり(大分市) 昨年11月の三部門合同セミナーの時にズームで紹介したところ 月1回の開催、スタッフ7名、70~100食 困っている方やひとり親世帯はもちろんの事、子育て世帯や、 一人暮らしのお年寄り、こちらに身内がいなく頼る人がいないなど、 家庭情況は様々ですので、特にくくりは設けずに、誰でも来てもらえる ようにしています。また、運営者と利用者ではなく、ママ友感覚でお話 ができるように心掛けています。

Slide 5

Slide 5 text

三ヵ所の食堂を紹介させていただきましたが、皆さんが言われる事が、 弁当を受け取られる方が、本当に貧困なのかは分からないといわれます。 ある主催者は・・・・ 利用者は子ども6:大人4の割合、保護者が数名の 子どもを連れてきます。貧困の子かどうかはわからない、連れてくる保護 者が、わからないようにしている気がします。 必要な子どもたちに届いているのか、必要な人が食べにきているのかと 感じる家庭もあるが、本当に必要なのかと思えることもあるけど、本当に、 必要なのはどんな人?という話もしてていてその線引きは難しいです。 必要とされているからやっている。必要としている人たちが来ていると 思うことで、今では納得しています。・・・・との事でした。

Slide 6

Slide 6 text

○ベトナム・ダナン市 熊本西稜RC 2019年9月 スマイル食堂へ訪問し支援をおこないました。 看板:労働者と学生 2000ドン 2000より2桁とって20、それを3分の1にしたのが、日本円で7円、 日本の感覚では10円位でしょう。 ○昨今のウクライナ情勢への注視をお願いします。 我々は、国際ロータリーを通しての支援は行いましたが、日本へ避難 されて来た方達の支援はこれからとなります。 ウクライナよりの避難者が日本へ現在500名ほど避難されています。 その方たちは、大分・熊本にも来られていますので、身近な方は、 気をとめて支援をお願いします。 政府の支援は日額¥2400、これは日本に身寄りの無い方達の話で、 身寄りのある方には、支給は無いそうです。お近くに難民の方が おられましたら、支援をお願いします。

Slide 7

Slide 7 text

大分県・熊本県 子ども食堂のマップ 是非、各クラブの社会奉仕委員会で取り上げていただき、支援を お願いします。あなたの地区にも、子ども食堂はあります。 今、困っている子ども達は、将来のリーダーとなる子ども達です。 [ 大分県 ] 大分市(18) 別府市(7) 中津市(4) 日田市(0) 佐伯市(3) 臼杵市(3) 津久見市(1) 竹田市(2) 豊後高田市(1) 杵築市(4)宇佐市(2)豊後大野市(3) 由布市(4) 国東市(0) 東国東郡姫島村(0) 速見軍日出町(1) 玖珠郡九重町(3) 玖珠郡玖珠町(0)

Slide 8

Slide 8 text

[ 熊本県 ] 熊本市中央区(5) 熊本市東区(7) 熊本市西区(2) 熊本市南区(4) 熊本市北区(6) 八代市(3)人吉市(5) 荒尾市(2) 水俣市(1) 玉名市(2)山鹿市(1) 菊池市(2) 宇土市(2) 上天草市(0)宇城市(3) 阿蘇市(0) 天草市(2) 合志市(3)下益城郡美里町(2) 玉名郡玉東町(0) 玉名郡南関町(0)玉名郡長洲町(0) 玉名郡和水町(0) 菊池郡大津町(3)菊池郡菊陽町(0) 阿蘇郡南小国町(0) 阿蘇郡小国町(1)阿蘇郡産山村(0) 阿蘇郡高森町(0) 阿蘇郡西原村(1)阿蘇郡南阿蘇村(0) 上益城郡御船町(1)上益城郡嘉島町(1)上益城郡益城町(1) 上益城郡甲佐町(1) 上益城郡山都町(1)八代郡氷川町(0) 葦北郡芦北町(1) 葦北郡津奈木町(0)球磨郡錦町(0) 球磨郡多良木町(1) 球磨郡湯前町(0)

Slide 9

Slide 9 text

熊本県こども食堂ネットワーク  熊本県内の49の“こども食堂”が加盟し、実際にこども食堂を 主宰している方達が、運営している団体です。  団体を作る事によって、支援の窓口を一元化でき、こども食堂 に集中できる。  各種団体からの、支援物資を足りないところへ配布でき、有効 に物資を活用できる。  公的機関との窓口になり、要望もできる。  熊本県と県信用組合、県子ども食堂ネットワークは、無料や低 価格で食事を提供する子ども食堂の運営支援に向け連携協定を 結びました。

Slide 10

Slide 10 text

定款に掲げている事業  子どもの居場所・食堂などにおける運営への支援事業  子どもや高齢者の生活問題に関わる支援事業  社会貢献に従事する団体等との連携  福祉・医療・教育等に係る地域課題に向けた先進的事業  災害時における、被災地支援事業 熊本県内の校区は350校区あるそうです。本会の目標は、県内す べての校区に、子ども食堂を広げて行きたい。 創設 令和2年8月17日 竹下紀子 会長 子ども食堂の数(昨年の数字) 熊本県100ヵ所、大分県56ヵ所

Slide 11

Slide 11 text

熊本西稜ロータリークラブ 会旗、のぼり、スタッフジャンバー、スクリーン等の贈呈 (地区補助金の一部を使用)

Slide 12

Slide 12 text

おうち食堂竹ちゃんち 主催者 竹下紀子さん 毎月 第4水曜日、土曜日 開催 ボランティア 10名程 160名を対象 場所:自宅

Slide 13

Slide 13 text

No content

Slide 14

Slide 14 text

子ども地域食堂 だんだん食堂 主催者 穴井智子さん 毎月第2土曜日 朝ごはん、第4月曜日 夕ごはん 600名登録

Slide 15

Slide 15 text

No content

Slide 16

Slide 16 text

ひまわり食堂(大分) 主催 西 沙都子さん 場所:公民館

Slide 17

Slide 17 text

No content

Slide 18

Slide 18 text

熊本西稜RC30周年記念事業 ベトナム ダナン市 労働者と学生の為の食堂

Slide 19

Slide 19 text

No content

Slide 20

Slide 20 text

No content