Slide 1

Slide 1 text

Tokenized Assets 資産のトークン化がもたらす 社会の変化とは? エバーシステム株式会社  代表取締役CEO  石田陽之(いしだあきひさ)

Slide 2

Slide 2 text

資産のトークン化とは? 1.既存アセットのデジタル化 2.アセットではないものを「アセット化」する

Slide 3

Slide 3 text

1.既存アセットのデジタル化 不動産・証券(株・債券・有価証券)・ゴルフ会員権等 何が起こる? 既存の証券がデジタル化することで、資産がインターネット上で流通可能になる。 「流動化」が促進され、外国人もアセットを買いやすくなるといった効果が期待される 社会実装例:証券会社によるデジタルアセットのカストディサービス等 資産のトークン化とは?

Slide 4

Slide 4 text

2.アセットではないものを「アセット化」する ゲームアイテム・アニメや映画の版権・デジタルアート 何が起こる? 実は、ここが一番ブロックチェーンが起こす革命で面白いところ。ブロックチェーンは「価値のイン ターネット」と言われるようにあらゆるものをデジタル上で「価値のあるもの」=「証券」として流通 させることを可能に。デジタルアセット化で様々なビジネスが新しく生まれる可能性が 資産のトークン化とは?

Slide 5

Slide 5 text

デジタルアセット化の事例 ブロックチェーンゲーム「Crypto Ninja」 お城・忍者・アイテムを全てブロックチェーンで管理、資産としてユーザー自身が持てる

Slide 6

Slide 6 text

デジタルアセット化の事例 CEDEC2018(ゲーム開発者の日本最大のカンファレンス)で発表

Slide 7

Slide 7 text

ディスカッション あなたなら、何をトークン化しますか? 資産のトークン化とは?

Slide 8

Slide 8 text

定義 「トークン化」の定義とは ・ブロックチェーンに記録される ・ユーザーが所有権または利用権を持つ ・相互にデジタル上で授受が可能 ・中央の管理者がいなくてもOK(いてもOK) ブロックチェーンとは ・オープン台帳、非改ざん性が高い、分散化(ゼロダウンタイム) パブリックかプライベートかを問わず「ブロックチェーン」とした場合