Slide 5
Slide 5 text
1. ファイルシステムを作成
● loop device上にext2ファイルシステムを作成
○ 📝 過去動画: その30 loop device
○ 📝 ext4やXFS、Btrfsだとデータの整合性を保つためのジャーナリングやコピーオンライト (後日別
動画で説明予定)といった仕組みのために実験結果がわかりにくくなるので避けた。
5
$ sudo dd if=/dev/zero of=test.img bs=1G count=0 seek=1 # サイズ1GiBのファイルを作成
…
$ sudo mkfs.ext2 test.img # test.imgの中身をext2でフォーマット
mke2fs 1.47.0 (5-Feb-2023)
…
$ sudo losetup -f test.img # test.imgをloop deviceにマップ
$ losetup -l
NAME SIZELIMIT OFFSET AUTOCLEAR RO BACK-FILE DIO LOG-SEC
/dev/loop0 0 0 0 0 /home/sat/test.img 0 512
$ sudo mount test.img /mnt/ # loop deviceをmount
$ sudo ls /mnt/
lost+found