Slide 1

Slide 1 text

アンチパターンから考えるPMO必要論 川村 将⼈(@DirSly)

Slide 2

Slide 2 text

⾃⼰紹介

Slide 3

Slide 3 text

川村 将⼈(29) n Web制作会社でディレクター (2年め) n コンサル出⾝、⼤規模プロジェクトの PMO業務をいくつか n 最近は業務システムのデザイン制作 @DirSly アンチパターンから考えるPMO必要論 :⾃⼰紹介 @DirSly #JBUG

Slide 4

Slide 4 text

経緯

Slide 5

Slide 5 text

経緯 アンチパターンから考えるPMO必要論 :経緯 @DirSly #JBUG

Slide 6

Slide 6 text

経緯 アンチパターンから考えるPMO必要論 :経緯 @DirSly #JBUG これが、結構物議をかもす。。。 でも、これに限らずPMOへの悪しきイメージを持っている ⽅って多いのでは?(主観)

Slide 7

Slide 7 text

これまで⾒たPMOへの⾒解 n 何もしない n ケチつけるだけ n 議事録取る⼈ n 提出物の催促だけする⼈ n お菓⼦買ってくる⼈ @DirSly #JBUG アンチパターンから考えるPMO必要論 :経緯

Slide 8

Slide 8 text

相当嫌われてる=闇のPMO @DirSly #JBUG アンチパターンから考えるPMO必要論 :経緯 なんとなく、気持ちは分かる……。 が、最近はあり⽅問題だとおもってます。 さすがに 嫌われすぎ じゃね…?

Slide 9

Slide 9 text

どんなPMOが必要? @DirSly #JBUG アンチパターンから考えるPMO必要論 :経緯 「どんな時に」 「何をする」 PMOが必要なのか、考えてみます ※横断で品質管理するタイプのPMOについては、今回割愛

Slide 10

Slide 10 text

アンチパターン

Slide 11

Slide 11 text

事例 n ⼤規模開発プロジェクト(SI系) n 孫請/曾孫受け含め10社くらいベンダーがいる n メンバーは(要件定義で)合計20⼈弱 n 実際のまとめ役はプライムベンダーのPMひとり n 納期も厳しく、準備もそこそこに要件定義スタート(ありますよね) アンチパターンから考えるPMO必要論 :アンチパターン @DirSly #JBUG

Slide 12

Slide 12 text

何が起こるか n ただ⼀⼈のPMは、顧客(対外)折衝で忙しい n 内部管理が(ほとんどされない) アンチパターンから考えるPMO必要論 :アンチパターン @DirSly #JBUG

Slide 13

Slide 13 text

なかったこと n メンバーの⾃⼰紹介 n プロジェクト内キックオフ n 体制の説明 n プロジェクト前提(提案時)の共有 n プロジェクト内部の管理⼿法説明 アンチパターンから考えるPMO必要論 :アンチパターン @DirSly #JBUG

Slide 14

Slide 14 text

どうなるか n ⼈の顔と名前と役割がいつまでも⼀致しない n 「このレビューって誰が⾒ればいいですか?」が⼤量に⾶び交う n 管理フォーマット※の使い⽅が浸透しない。報告資料の⼯数増⼤ n 会議予定管理のツール※が浸透しない。⽇程調整に1週間…… n 課題管理表※の存在が浸透しない。⾔った⾔わない問題 n 納品前で「え、なんで作ってないの?」となる謎の納品物※が出現 アンチパターンから考えるPMO必要論 :アンチパターン @DirSly #JBUG ※プライムベンダー指定の決まり(?)で作らなきゃいけない。

Slide 15

Slide 15 text

ポイント n 管理上の決まりごとがあるならば、意図を含めて 詳細に説明して浸透させる必要がある n それを、⼤規模プロジェクトの中でPM⼀⼈でやる のは、無理! ※少⼈数ならできる アンチパターンから考えるPMO必要論 :アンチパターン @DirSly #JBUG

Slide 16

Slide 16 text

あるべきPMO

Slide 17

Slide 17 text

光のPMO n PMの⼀部(内部管理)を権限移譲されたもの n 関係者全員が理解/納得して進むための共通認識を作る⼈。 n チームビルディング⼒が強い⼈ n Webの世界でいうディレクターに近い n 組織の状況/座組によって常に実施することが変わる n PMレベルの視座/スキル/⽴ち回りが必要 n 少⼈数ならばPMがやっていた業務 アンチパターンから考えるPMO必要論 :光と闇のPMO @DirSly #JBUG

Slide 18

Slide 18 text

(みんな嫌いな)闇のPMOは、どうやって⽣まれる? n PMO導⼊まで決定したが、何をすべきか定義されずスタート →つまり、運⽤形骸化が諸悪の根源! n (表⾯的には)仕事がないため、ルーチンから拾っていく…… n 規約遵守強制おじさん、議事録おじさんへ…… n ルーチンする前提の場合、新⽶コンサル/新⽶SEがアサイン… よりカオスへ アンチパターンから考えるPMO必要論 :光と闇のPMO @DirSly #JBUG

Slide 19

Slide 19 text

まとめ

Slide 20

Slide 20 text

まとめ n PMOは決して悪くない!悪いのは仕組みと無計画アサイン。 n 運⽤形骸化により、闇のPMOが⽣まれる n ルーツはPMの権限移譲。PMクラスの⽴ち回りが要求 n 特にチームビルディング⼒が求められる傾向(個⼈的主観) n 新⼈アサイン、ダメ絶対 アンチパターンから考えるPMO必要論 :まとめ @DirSly #JBUG

Slide 21

Slide 21 text

まとめ n PMOは決して悪くない!悪いのは仕組みと無計画アサイン。 n 運⽤形骸化により、闇のPMOが⽣まれる n ルーツはPMの権限移譲。PMクラスの⽴ち回りが要求 n 特にチームビルディング⼒が求められる傾向(個⼈的主観) n 新⼈アサイン、ダメ絶対(マジで) アンチパターンから考えるPMO必要論 :まとめ @DirSly #JBUG

Slide 22

Slide 22 text

おわりです ありがとうございました!!