Slide 1

Slide 1 text

2 「リテール金融(キャッシュレス・ネット銀行・ネット証券)の競争環境と経済圏」

Slide 2

Slide 2 text

3 3 話す人

Slide 3

Slide 3 text

4 4 ● 各業界のビジネスモデルと競争環境整理 ○ クレジットカード・キャッシュレス ○ ネット銀行 ○ ネット証券 ● 経済圏について考察 話すこと

Slide 4

Slide 4 text

5 クレジットカード・キャッシュレス

Slide 5

Slide 5 text

6 6 各社シェア・成長率 引き続き、若年層を取れている会社が伸びている

Slide 6

Slide 6 text

7 7 決済単価 x リボ残単価 月次単価は、楽天・dカード・エポスが4万円前後以上 一人当リボ残高は、エポスが突出

Slide 7

Slide 7 text

8 8 収益モデル(エポス・セゾン) 大きく違いはない

Slide 8

Slide 8 text

9 9 競争軸  新規獲得チャネル ・家賃保証(エポス・セゾン) ・多様な券面(エポス) ・Payとの連携(PayPay・楽天・d)  加盟店拡大 ・国際ブランド(SMCC、楽天、Air) ・独自NW(PayPay、d) ・モバイル争い(楽天・SB・d)  単価UP ・プレミアム化(エポス・セゾン)  データ・マーケ支援 ・データ販売(SMCC・d) ・メーカー向け  (PayPay・各社リテールPay)

Slide 9

Slide 9 text

10 10 競争軸:新規獲得チャネル:家賃保証 出典: 家賃債務保証事業者協議会

Slide 10

Slide 10 text

11 11 [エポス] 家賃の決済額 3,780億円/半年(全体の19%) →仮に毎月6万円の引き落としとして、約105万人が利用 / 総会員725万人  ※一人暮らしの平均家賃は1ヶ月当たり5万854円 総務省統計局 →新規+22万人、家賃支払+15%で、単純計算 7.8万人(35%)が新規で家賃支払  初期費用の分割払いも [セゾン] 繁忙期の23年1-3月で544億円の家賃保証実行。仮に保証料 100%で、家賃6万だとしたら 30.2万人(18%)が利用 / 新規会員+170万人(22年度) 競争軸:新規獲得チャネル:家賃保証(エポス・セゾン)

Slide 11

Slide 11 text

12 12 競争軸:新規獲得チャネル:多様な券面(エポス) 「好き」は一般カード比 LTV6-10 倍 出典: マルイIR資料

Slide 12

Slide 12 text

13 13 競争軸:新規獲得チャネル:Payとの連携(PayPay・楽天・d) Payが伸びているカード会社が伸びている

Slide 13

Slide 13 text

14 14 競争軸:単価UP:プレミアムカード化 出典: セゾンIR資料

Slide 14

Slide 14 text

15 15 競争軸:単価UP:プレミアムカード化 出典: マルイIR資料

Slide 15

Slide 15 text

16 16 競争軸:単価UP:プレミアムカード化 出典: マルイIR資料

Slide 16

Slide 16 text

17 17 競争軸:加盟店開拓:モバイル争い(楽天・ PayPay・d) 出典: 楽天IR資料

Slide 17

Slide 17 text

18 18 競争軸:データ販売(SMCC・d) 出典: 各社IR資料・プレスリリース

Slide 18

Slide 18 text

19 19 競争軸:メーカー向け(PayPay・各社リテールPay) PaaS戦略 →Visa(非接触) vs. PayPayの構図はありえるか? 出典: PayPayプレスリリース

Slide 19

Slide 19 text

20 20 あとで クロスセル:カード→銀行/証券

Slide 20

Slide 20 text

21 ネット銀行

Slide 21

Slide 21 text

22 22 比較 住信SBI ネット銀行 楽天銀行 PayPay 銀行 auじぶん 銀行 セブン銀行 イオン銀行 三菱UFJ 銀行 口座数 688万 1,437万 696万 545万 288万 854万 約4,000万 預金額 92,240億円 95,500億円 16,669億円 32,383億円 5,898億円 44,835億円 218兆円 1口座当預 金額 1,340,698 円 664,579円 239,497円 594,190円 205,076円 524,997円 545万円 貸出額 67,542億円 39,065億円 6,244億円 31,000億円 516億円 26,523億円 103兆円 預貸率 73.22% 40.91% 37.46% 95.73% 8.75% 59.16% 47.35% 経常収益 981億円 1,245億円 383億円 661億円 1,550億円 1,495億円 9.3兆円 経常利益 294億円 387億円 65億円 95億円 289億円 98億円 1.0兆円 経常利益率 29.97% 32.17% 17.08% 14.36% 18.66% 6.57% 11.00%

Slide 22

Slide 22 text

23 23 収益モデル(住信SBI・楽天銀行・セブン銀行) カテゴリに応じて収益モデルは異なる

Slide 23

Slide 23 text

26 ネット証券

Slide 24

Slide 24 text

27 27 比較1 出典: SBI IR資料

Slide 25

Slide 25 text

28 28 比較2 出典: SBI IR資料

Slide 26

Slide 26 text

29 経済圏

Slide 27

Slide 27 text

30 30 経済圏の比較(ポイント発行額での比較) ネット証券 1-2位 カード会社 1-2位 EC 通信キャリア 提携 出資(32.8%) BaaS提供 コンビニ 小売 提携 提携 資本提携 出資(15%)

Slide 28

Slide 28 text

32 32 経済圏のマネタイズは金融。現状、キャッシュレスは楽天が LYPの2倍、銀行は4倍 経済圏の比較(金融収益の比較) ※出口としてのECでは、楽天5兆円、Yahoo!ショッピング+ZOZO2.1兆円 出典: 楽天 IR資料 出典: ラインヤフー IR資料

Slide 29

Slide 29 text

33 33 経済圏の基礎:カード→銀行/証券(楽天) 経済圏(金融)の基礎は、商流→キャッシュレス→銀行・証券 他 なぜ楽天がLYPを突出しているのか?

Slide 30

Slide 30 text

34 34 経済圏の基礎:カード→銀行/証券(楽天)

Slide 31

Slide 31 text

35 35 ジャパンネット銀行時代からそこまで大きく成長速度は変わらないか? 経済圏の基礎:カード→銀行/証券(PayPay)

Slide 32

Slide 32 text

36 36 預金残高はここ3Qでは伸び悩み 経済圏の基礎:カード→銀行/証券(PayPay)

Slide 33

Slide 33 text

37 37 Oliveのアカウント数 120 万(3-9 月。新規・既存内訳は不明) SMCC 新規入会 220 万件(上期)→新規の 1/3~1/2 は Olive アカウント作っていない Olive 利用既存顧客のクレカ利用単価前年比 +34% [今後] ・SBIとの連携はうまくいっているか? ・Vポイントからの  送客が鍵か 経済圏の基礎:カード→銀行/証券(Olive)

Slide 34

Slide 34 text

38 38 経済圏を構築するのに重要なのは太いクロスセル ただ、まだまだ定石を作れているところは少ない ・★★★★★ EC/実店舗/通信→カード/キャッシュレス ・★★ 共通ポイント→カード/キャッシュレス ・★★ カード/キャッシュレス→銀行 ・★★ 銀行→証券 ・★ カード/キャッシュレス→証券 まとめ