Slide 3
Slide 3 text
Reference: DNNに関する文献(紙本)
・トカゲ本
・名著なのは間違い無いんだが, 今のGoogleがTensorflowよりもJAX推しなので知識を補完するための本として読んだほうが良い、
あとsklearnのところは今でも使えると思います。
・Impressの本
・実装多め, pythonの継承ができる人ならプログラミングも追えるはず。Transformerの解説はあまり豊富では無いので注意
・マイナビの本
・多分国内の本では一番詳しいです。発展的なことも扱っているので上の本を読んだ後の方が良い
・Ianの深層学習本
・2018年発売なので今のDNNで使われている知見と比べると足りないが, 色々な理論的背景が説明されている。理論に興味がある
人はみるべき。また著者がGANの作者
・青本
・同上, 内容が古い
個人的にはJAXがtorchよりも良い計算速度とメモリ使用量最適化をしているので流行って欲しい