Slide 1

Slide 1 text

個人で読書会をやってみた話 ハードル激低LT大会ッ! #02 2023/04/20

Slide 2

Slide 2 text

名前:さわらび Twitter:@TSawarabi(質問などお気軽に!) 職業:いちおうWebエンジニア 最近読んだ本:動物のお医者さん、マッピングエクスペリメンス 最近ハマっているもの:chatGPTで民明書房風記事を作成すること 最近の出来事:毎朝Alexaに聞く前に目がかゆくて花粉の飛散量がわかる 持っているもの:認定スクラムマスター(CSM)         ギャラップ認定ストレングスコーチ         などなど 自己紹介

Slide 3

Slide 3 text

ざくっと何話すのか 個人で読書会(Active Book Dialogue)ひらいてみた話 1. Active Book Dialogueってなんぞ? 2. 何でやろうと思ったの? 3. どんな事やったの? 4. で、どうだった? 5. 懲りずにまたやろうとしてるの?

Slide 4

Slide 4 text

本を破いて

Slide 5

Slide 5 text

みんなで読んで議論する読書会!!

Slide 6

Slide 6 text

詳しくはwebで! (ググるかGPTに聞いて!

Slide 7

Slide 7 text

No content

Slide 8

Slide 8 text

何でやろうと思ったの? RSGTで投げたら なんかやることになってた 根っこの感情としては、 「本を読んで語りたいけど 語る相手がおらんので欲しい」

Slide 9

Slide 9 text

どんな事やったの https://enjoy-team-bu ilding.connpass.com/ event/271439/

Slide 10

Slide 10 text

準備その1 一回どんなもんか自分でやってみた

Slide 11

Slide 11 text

準備その2 担当分けしやすいように 目次とページ数を書き出しておいた

Slide 12

Slide 12 text

で、どうだったの? たぶん成功したのでは? ● よかった! ○ 懇親会に全員残ってくれて、10時過ぎくらいまで議論が盛り上がった ○ めっちゃ勉強になった(スクラムマスターウェイのレベル上げの話とか) ○ 語れた(ので勝ち) ○ 準備ちゃんとやったのが功を成した ● はんせーしてます! ○ 各自の自己紹介長くて議論の時間が減った ■ 最初に自分がしっかり目にしたのがよくなかったかなー ○ そういえば読書会の記事をブログにまとめてない ■ やります!!!

Slide 13

Slide 13 text

懲りずにまたやろうとしてるの? またなんかやりたいなーと思ってます、来月くらいに ざくっとこんな感じからどれか 1. 読書会(エンジニアリングマネージャーのしごと、二回目) 2. 読書会(ITエンジニア採用とマネジメントのすべて) 3. ハーバートビジネスレビューの今月号を読みながらだべる会 4. chatGPTもくもく会というかだらだら遊ぶ会 5. その他 たぶん来週くらいに connpass にたてます!きっと!!

Slide 14

Slide 14 text

No content