Slide 18
Slide 18 text
© 2022 NTT DATA Corporation
Metrics
Observability 基盤の紹介
CLOUDNATIVE DAYS TOKYO2022
BFF
User
API
Todo
API
Todo App
Collector Tempo
Promtail Loki
{
“msg”: “ABC.”,
“method”: “GET”,
…
“trace_id”: “XXX”
}
Traces
Logs
Traces
Logs
Traces
Logs
Metrics
Trace
ID
Trace
ID Trace
ID
ログ・メトリクスをトレースと紐付ける基盤構成(一部抜粋)
※ 時間の都合上、各モニタリング OSS の概要は Appendix に盛り込みます。
❶ Loki に保存されるログのラベルセットに、トレース ID を付与すれば良い
・{method=”GET”, trace_id=”XXX”,…} “Start Service A”
・{method=”GET”, trace_id=”XXX”,…} “Start Service B”
❷ Grafana で、どのラベルを トレース ID として解釈 するかを設定
・今回は ”trace_id” の Value (“XXX”) をトレース ID と設定
{method=”GET”, trace_id=”XXX”,…} “ABC”