Slide 1

Slide 1 text

CORPORATE DECK 株式会社スカイディスク 会社説明資料 COPYRIGHT©SKYDISC,INC. ALL RIGHTS RESERVED Last update_2023.0509

Slide 2

Slide 2 text

COPYRIGHT©SKYDISC,INC. ALL RIGHTS RESERVED AGENDA 目次 01. 会社について 02. 業界(生産計画領域)について 03. プロダクトについて 04. 組織について 05. 環境について 06. ビジョンについて 2 2

Slide 3

Slide 3 text

COPYRIGHT©SKYDISC,INC. ALL RIGHTS RESERVED 3 COMPANY 会社について 01

Slide 4

Slide 4 text

COPYRIGHT©SKYDISC,INC. ALL RIGHTS RESERVED 会社概要 4 COMPANY 社名 株式会社スカイディスク(英文社名:Skydisc, Inc.) 代表取締役CEO 内村 安里 設立日 2013年10月1日 事業内容 AIを活用したDX支援 福岡本社 福岡市中央区舞鶴2-3-6 赤坂プライムビル4F 東京オフィス 千代田区麹町1-4-4 ZENITAKA ANNEX 2F LIFULL HUB内 関西オフィス 大阪市中央区本町4-2-12 野村不動産御堂筋本町ビル8F billage OSAKA内

Slide 5

Slide 5 text

COPYRIGHT©SKYDISC,INC. ALL RIGHTS RESERVED 5 COMPANY 主要株主(五十音順) アーキタイプベンチャーズ株式会社 AJS株式会社 SBIインベストメント株式会社 株式会社NCBベンチャーキャピタル 加賀電子株式会社 株式会社環境エネルギー投資 株式会社佐銀キャピタル&コンサルティング 鈴与商事株式会社 株式会社ゼンリンフューチャーパートナーズ 株式会社DG Daiwa Ventures 株式会社ドーガン・ベータ 中島工業株式会社 ニッセイ・キャピタル株式会社 肥銀キャピタル株式会社 みずほキャピタル株式会社 三井住友信託銀行株式会社 山口キャピタル株式会社 りそなキャピタル株式会社

Slide 6

Slide 6 text

COPYRIGHT©SKYDISC,INC. ALL RIGHTS RESERVED 6 AIが進化すればするほど、"人"自身の力が重要になる。 そして、それこそが日本の製造業の 最大の強みであると考えています。 私たちはAIを、人を不要にするためではなく、 人のために使う。 AIができる仕事は、AIに。 人は人にしかできない、もっとクリエイティブな仕事に フォーカスできるように。 スカイディスクはテクノロジーの力で 日本の製造業の経営変革を支援していきます。 COMPANY ものづくりを、 もっとクリエイティブに MISSION AIをだれもが活用できる 世界をつくる VISION

Slide 7

Slide 7 text

COPYRIGHT©SKYDISC,INC. ALL RIGHTS RESERVED 7 COMPANY 会社沿革 IoT×分析サービス 製造業向け IoT×AI (受託開発メイン) 製造業向けAIソリューション (受託開発) 製造業向けSaaSプロダクト +製造業向けAIソリューション 2013.10 福岡市中央区にて創業 2016.1 資金調達(シリーズA) 2019.4 資金調達(シリーズC) 2017.10 資金調達(シリーズB) 2019.12 経営体制刷新 2020.8 新プロダクト開発に着手 2022.4 最適ワークス正式リリース 2022.12 最適ワークスARR1億円突破 2023.5 資金調達(シリーズC EXラウンド)

Slide 8

Slide 8 text

COPYRIGHT©SKYDISC,INC. ALL RIGHTS RESERVED 8 私はスカイディスクの創業者ではありません。 経営が窮地に陥っていた2019年12月、代表を引き継ぎました。 当初はこの会社を「なんとか立て直さなければならない」一心でしたが、 日本のGDPの約20%を占める基幹産業である製造業を支援するという 事業ドメインに対して、社会的意義を持って取り組むのに時間は不要でした。 その中で「生産計画」という製造業DXにおける最重要課題のひとつに触れ、 「最適ワークス」という人生を賭けるに足るプロダクトアイデアを生み出せたことは 非常に幸運なことです。 日本の製造業とともに、世界へ。 数年前には描けなかった、そんなワクワクする未来を実現するために、 一人でも多くの仲間と出会いたいと思っています。 COMPANY 日本の製造業とともに、世界へ。 COPYRIGHT©SKYDISC,INC. ALL RIGHTS RESERVED 株式会社スカイディスク 代表取締役CEO 内村安里

Slide 9

Slide 9 text

COPYRIGHT©SKYDISC,INC. ALL RIGHTS RESERVED 9 INDUSTRY 業界(生産計画領域)について 02

Slide 10

Slide 10 text

COPYRIGHT©SKYDISC,INC. ALL RIGHTS RESERVED 10 製造業の心臓部とも言える、生産計画。 しかしながら、 工場ごとに様々な制約条件を考慮しなければならない その業務は属人的な職人技となってしまっており、 システム化は思った以上に進んでいない。 そう、この30年間大きく変わっていないのだ。 生産計画における市場規模は約1兆円。 その周辺領域まで含めれば数兆円に上る。 システム化が困難と言われ続けてきたその課題に対して、 私たちは愚直に向き合い続け、 ついにAIを活用した新たなプロダクトを生み出した。 日本の製造業が、再び世界を席巻する。 テクノロジーでその実現を支援していくことが、 私たちスカイディスクの使命だ。 INDUSTRY 30年間イノベーションが起きていない 隠れた巨大市場へ

Slide 11

Slide 11 text

COPYRIGHT©SKYDISC,INC. ALL RIGHTS RESERVED 11 生産計画に30年間 イノベーションが起きなかった理由 これまでと同じアプローチでは、過剰なカスタマイズによる複雑化・ブラックボックス化、シス テム維持管理費の高額化、保守運用の担い手不在という「2025年の崖※ 」問題を引き起こしてし まう。 ※経済産業省が「DXレポート」で指摘した日本企業のDX課題。解消されない場合、年間最大12兆円もの経済損失の可能性を警告している。 DXの課題 01 複雑性 まるで”人の顔”のように、全く同じ製造条件 は存在せず、工場ごとに細かく仕様が変わる ため、多大なカスタマイズが求められる。 02 属人性 計画立案ノウハウが特定の担当者の頭の中に しかないため、打ち合わせを重ねるだけでは その暗黙知を正確に言語化することが困難。

Slide 12

Slide 12 text

COPYRIGHT©SKYDISC,INC. ALL RIGHTS RESERVED 12 INDUSTRY 市場規模 生産計画領域だけでも約1兆円。その周辺の生産管 理領域まで含めると5兆円を超える市場規模とな ります。私たちは「最適ワークス」を皮切りに、 生産管理領域に対して様々なソリューション・プ ロダクトを提供していきます。 生産管理領域 生産計画領域 約5.4兆円 約1兆円

Slide 13

Slide 13 text

COPYRIGHT©SKYDISC,INC. ALL RIGHTS RESERVED 13 PRODUCT プロダクトについて 03

Slide 14

Slide 14 text

COPYRIGHT©SKYDISC,INC. ALL RIGHTS RESERVED 14 「この 製 品 を・ 何 個 ・いつまでに」という オーダー情報から設備・スタッフの最適な割 付け計画をAIが自動立案するSaaS。スモール スタート・オーナーシップを実 現する唯 一 無 二のプロダクト。 PRODUCT

Slide 15

Slide 15 text

COPYRIGHT©SKYDISC,INC. ALL RIGHTS RESERVED 15 PRODUCT 典型的な人の顔には"目"や"鼻"があり、そこに眼鏡をかける/かけな いという選択があるように、生産スケジュールの共通性と独自性を テンプレートとプラグインとして表現することで、その多様性に素 早く対応できるようにしています。生産計画に関する詳細なドメイ ン知識を抽象化するソフトウェアエンジニアリングと、組み合わせ 最適化理論といったAI技術を高度に融合することで、この広い拡張 可能性を実現しました。 AIエンジン開発チーム マネージャー 近藤憲児 多くのシステムは要件を満たすために複雑な仕様となり、しばしば ユーザーに高い学習コストを要求しています。それに対し、最適 ワークスでは製造現場で日常的に触れている工程表のように、担当 者が直感的に設定することができる「工程デザイナー」機能を開発 ・提供しています。導入企業の増加に伴い様々な要望をいただく機 会も増えていますが、「製造業担当者が扱える生産スケジューラ」 というプロダクトコンセプトに愚直に向き合い、直感的且つシンプ ルな操作性を追求し続けていきます。 最適ワークス プロダクトマネージャー 小林裕 01 拡張可能な最適化AIエンジン 02 システムエンジニアではない 製造業担当者が設定可能なUI/UX 独自開発AIエンジンの強み・特徴

Slide 16

Slide 16 text

COPYRIGHT©SKYDISC,INC. ALL RIGHTS RESERVED 16 PRODUCT 導入実績 2022.04-06 2022.07-09 2022.10-12 2023.01-03 2023.04-06 (見込み) サービス開始から8ヶ月で 導入企業70社・ARR1億円を突破

Slide 17

Slide 17 text

COPYRIGHT©SKYDISC,INC. ALL RIGHTS RESERVED 導入企業 17 PRODUCT ※一部抜粋となります

Slide 18

Slide 18 text

COPYRIGHT©SKYDISC,INC. ALL RIGHTS RESERVED 18 ORGANIZATION 組織について 04

Slide 19

Slide 19 text

COPYRIGHT©SKYDISC,INC. ALL RIGHTS RESERVED 19 ORGANIZATION 数字で見るスカイディスク 居住エリア 男女比率 年齢比率 職種比率 福岡県 57% 東京近郊 25% その他 18% 男性 68% 女性 32% 20代 30% 30代 54% 40代 16% セールスマーケ 24% CS PdM/PM エンジニア コーポレート 19% 8% 38% 11%

Slide 20

Slide 20 text

COPYRIGHT©SKYDISC,INC. ALL RIGHTS RESERVED メンバー 20 20 MEMBER 代表取締役CEO 内村 安里 大学卒業後、ベンチャー企業を経て2003年より株式 会社ディー・エヌ・エーへ。ECコンサルティング部 門マネージャー、モバイル広告事業立ち上げ、広告 営業部門マネージャー、マーケティング・広告宣伝 部門マネージャー等を歴任し、2011年末に独立。独 立後はゲーム開発会社、家電メーカー、プロスポー ツクラブ等、様々な業種の事業立ち上げを支援。 2019年12月、株式会社スカイディスク 代表取締役に 就任。 取締役CSO 後藤 健太郎 投資銀行、コンサルティングファームを経て、経営 企画部責任者としてじげんに入社、IPOを主導。IPO 完了後はM&A戦略の立案に携わり、その後子会社社 長として金融領域の新規事業企画に携わる。 INCLUSIVE参画後、組織整備ならびに事業ポート フォリオの再構築に着手し、黒字転換を果たしたの ち上場。上場後はCOO/CSOとして、M&A、IRから新 規事業企画、子会社PMIと幅広く活動。M&Aを中心と した戦略で2年間で事業規模を上場前の4倍へと成長 させた。2022年7月、株式会社スカイディスク 取締役 に就任。 ORGANIZATION

Slide 21

Slide 21 text

COPYRIGHT©SKYDISC,INC. ALL RIGHTS RESERVED 21 21 取締役 城戸 康 学生時代に学んだ機械工学と実務から、ハードウェ ア・ソフトウェア両面に精通。企業のシステム開発 ・運用・保守に携わり、フリーランスエンジニアを 経て、企業のシステム開発部門やデータ解析会社等 の立ち上げに尽力。株式会社スカイディスクの創業 メンバーの1人。創業当初のIoTデバイス設計、システ ム開発を担当。 Saas事業部長 畑村 匡章 DeNAにてモバゲータウン(現mobage)を立ち上げ、会 員1,300万人規模までグロース。2007年にWeb人大賞 を受賞。執行役員として米国版・中国版の立ち上げ 及び運営も担当。その後、スクウェア・エニックス でオンラインサービス推進部GMとして同社のオンラ インゲーム基盤となるSquare Enix Bridgeの開発・運 営を統括。2020年1月に当社入社、現在はSaaS事業部 事業部長としてAI生産スケジューラ「最適ワーク ス」の企画・開発を統括。 取締役CFO 岡田 翔 EY新日本有限責任監査法人を経て、ボストンコンサ ルティンググループで国内外の企業の営業組織改革 やM&Aの戦略デューデリジェンス等に従事。その後 メダップ株式会社で取締役CFO兼事業部長に就任 し、資金調達やコーポレート機能構築に加えて医療 機関向けSaaS事業の立ち上げをリード。2023年1月、 株式会社スカイディスク 取締役に就任。 ORGANIZATION

Slide 22

Slide 22 text

COPYRIGHT©SKYDISC,INC. ALL RIGHTS RESERVED 22 ENVIRONMENT 環境について 05

Slide 23

Slide 23 text

COPYRIGHT©SKYDISC,INC. ALL RIGHTS RESERVED 23 社 内 のメンバーも、もっとクリエイティブな 仕 事 にフォーカスできるように。 働きやすい環境を追求していきます。 ENVIRONMENT 福利厚生・働く環境 各種制度 働く環境 ● PC/周辺機器支給 ● Uターン/Iターン補助 ● Github Copilot提供(全エンジニア) ● ChatGPT Plus, Open AIサービス補助(全社 員) ● フルリモート勤務(居住地に関わらず) ● フレックスタイム制度 ● 各種休暇制度 ● 社会保険完備 ● リモートワーク手当 ● 健康診断費用負担

Slide 24

Slide 24 text

COPYRIGHT©SKYDISC,INC. ALL RIGHTS RESERVED 技術スタック 24 ENVIRONMENT インフラ・監視 ツール フレームワーク 言語

Slide 25

Slide 25 text

COPYRIGHT©SKYDISC,INC. ALL RIGHTS RESERVED カルチャー・企業風土 25 25 CULTURE ENVIRONMENT VALUE 01 伝えよう 02 リスペクトを持とう 03 前進しよう 04 楽しくやろう もやもや文化 何か気になることがあったら、まとまっていない・答えを持っていない状態でも良いので、 「もやもや」という⽴葉で「気になった事実」を伝える。それに対しては、どの⽴場のメン バーも否定から⽴らずに相⽴の⽴線感に⽴って状況を把握しようと努める。それを社内のコ ミュニケーションルールにしています。 メンバーが考える「スカイディスクは〇〇な会社」 実直 誠実 まじめ 真摯 本質的 ロジカル 伝える・話し合う 建設的 オトナ 優しい

Slide 26

Slide 26 text

COPYRIGHT©SKYDISC,INC. ALL RIGHTS RESERVED 26 ENVIRONMENT COPYRIGHT©SKYDISC,INC. ALL RIGHTS RESERVED OFFICE GALLERY

Slide 27

Slide 27 text

COPYRIGHT©SKYDISC,INC. ALL RIGHTS RESERVED 27 VISION 今後のビジョンについて 06

Slide 28

Slide 28 text

COPYRIGHT©SKYDISC,INC. ALL RIGHTS RESERVED 28 VISION 最適ワークスは、単に生産計画を立案する 「手間を削減する」・「属人化を解消する」サービスではありません。 生産計画には、オーダー・需要情報、設備・スタッフの稼働状況だけでな く、在庫管理、資材調達、集荷・配送等、製造業にとって非常に重要な データが集約されます。 これまで工場・担当者に閉じてしまっていたこれらのデータがデジタルで 可視化されることによって、経営に活かせるようになる。それこそが私た ちが掲げる「生産計画DX」です。 生産計画における市場規模は約1兆円。 その周辺領域まで含めると数兆円に上ります。 この隠れた巨大市場に対し、最適ワークスを皮切りに様々なソリューショ ン・プロダクトを提供していくことで、「日本の製造業が、再び世界を席 巻する」支援と同時に、私たちスカイディスク自身も日本を代表するグ ローバル企業を目指します。 今後のビジョン VISION

Slide 29

Slide 29 text

COPYRIGHT©SKYDISC,INC. ALL RIGHTS RESERVED 29 VISION 今後の事業展開について 生産計画 設備稼働 スタッフ稼働 集荷・配送 工場間連携 在庫管理 資材調達 オーダー需要予測 製造業 (生産計画以外) 物流 建設・住宅建築 コンテンツ制作 集荷・配送管理 研修スケジュール 倉庫人員配置 施工管理 制作進行管理 最適化AIエンジンを活用し、あらゆるスケジューリング課題に対し てソリューションを提供するHorizontal展開 生産計画に集約される重要なデータを活用し、製造業の経営変革 に繋がるソリューションを提供するVertical展開

Slide 30

Slide 30 text

COPYRIGHT©SKYDISC,INC. ALL RIGHTS RESERVED 30 VISION 今後の組織拡大に向けた注力ポイント 01 マネジメント体制強化 02 SaaS事業におけるワークフロー整備 03 技術力強化 04 新規事業開発体制構築 現在の社員数は約40名。この2年で2倍以上の組織拡大を目指してお り、それに合わせてマネジメントレイヤーも必要になると考えてい ます。 最適ワークスは正式リリースからまだ1年。セールス・CSともに 単一チームであり、今後役割に合わせた分業体制・複数チーム化 が必要になると考えています。 AI領域においては最適ワークスのコア技術である最適化のみに留ま らず、プロダクトへのLLM活用を積極検討していくため、SKYDISC LLM Hubという横断組織を新設しました。また、Web開発領域にお いても技術力強化を進めていきます。 私たちは生産計画/最適化領域という隠れた巨大市場に対し、最適 ワークスを皮切りに様々なソリューション・プロダクトを提供し ていきます。直近においても、クライアントと連携したPoC(実証 実験)を予定しています。

Slide 31

Slide 31 text

COPYRIGHT©SKYDISC,INC. ALL RIGHTS RESERVED 31 FAQ FAQ Q. オフィスへの出社義務はありますか? A. フルリモート可で、オフィスのある福岡在住メンバーはじめほぼ全員が在宅で働いていま す(生産性を優先しているので、出社しているメンバーもいます。その他出席者のロケーショ ンがあえばオフィスでミーティングしてランチにいったりもします)。お客様とのミーティン グもほぼビデオ会議ですので、出社機会は全社オフサイトミーティングなどのイベントがある ときくらいです。 Q. どのように社内コミュニケーションをとっていますか? A. Slack, Gather, Zoomを使い分けて円滑なコミュニケーションを担保しています。チームご とにdaily stand upを実施したり、週に一度は全社員がZoomで顔を合わせる全社会も実施して います。 Q. 勤務時間について教えてください。 A. フレックスタイム制を採用しており、コアタイムは11:00-16:00です。家庭の事情に合わせて 稼働をずらすなど柔軟に運用しています。

Slide 32

Slide 32 text

COPYRIGHT©SKYDISC,INC. ALL RIGHTS RESERVED 32 THANK YOU FOR READING! COPYRIGHT©SKYDISC,INC. ALL RIGHTS RESERVED ともに製造業に イノベーションを起こしましょう!

Slide 33

Slide 33 text

COPYRIGHT©SKYDISC,INC. ALL RIGHTS RESERVED 33 SKIP 非表示ページ 07

Slide 34

Slide 34 text

COPYRIGHT©SKYDISC,INC. ALL RIGHTS RESERVED 34 INDUSTRY 2025年の崖 グローバルなデジタル競争に敗北し、12兆円 規模の経済損失が生まれるとも言われている 国家的課題。製造業界も同様。

Slide 35

Slide 35 text

COPYRIGHT©SKYDISC,INC. ALL RIGHTS RESERVED 35 35 セールス&マーケティングチーム マネージャー 下 佑士朗 長瀬産業(商社)→現在 最適ワークス プロダクトマネージャー 小林 裕 MIXI→現在 AIエンジン開発チーム マネージャー 近藤 憲児 IIJ→現在 Web開発チーム マネージャー 徳丸 真彦 楽天→スタートアップ数社→現在 Bizdevチーム マネージャー 伊原 栄輔 富士ソフト→チェンジ→現在 Bizdevチーム PM 山岸 泰大 RPAテクノロジーズ→現在 ORGANIZATION

Slide 36

Slide 36 text

COPYRIGHT©SKYDISC,INC. ALL RIGHTS RESERVED 36 36 セールス&マーケティングチーム 川野 義広 富士通子会社→AIスタートアップ役員→現在 CSチーム 藤井 さやか DeNA→スプロケット→現在SaaS事業部 CSチーム 國徳 由佳 売れるネット広告社→現在SaaS事業部 Web開発チーム フロントエンドエンジニア 市川 大輔 SIer→フリーランス→MIXI→現在 ORGANIZATION

Slide 37

Slide 37 text

COPYRIGHT©SKYDISC,INC. ALL RIGHTS RESERVED 37 最適ワークスは、単に生産計画を立案する「手間を削減する」・「属人化 を解消する」サービスではありません。 生産計画には、オーダー・需要情報、設備・スタッフの稼働状況だけでな く、在庫管理、資材調達、集荷・配送等、製造業にとって非常に重要な データが集約されます。 これまで工場・担当者に閉じてしまっていたこれらのデータがデジタルで 可視化されることによって、経営に活かせるようになる。それこそが私た ちが掲げる「生産計画DX」です。 生 産 計 画 における 市 場 規 模 は 約 1 兆 円 。 その周辺領域まで含めると数兆円に上ります。 この隠れた巨大市場に対し、最適ワークスを皮切りに様々なソリューショ ン・プロダクトを提供していくことで、「日本の製造業が、再び世界を席 巻する」支援と同時に、私たちスカイディスク自身も日本を代表するグ ローバル企業を目指します。 VISION 今後のビジョン VISION

Slide 38

Slide 38 text

COPYRIGHT©SKYDISC,INC. ALL RIGHTS RESERVED 38 RECRUIT 採用フロー 選考前|カジュアル面談 一次面接|事業部長 二次面接|現場マネージャー 最終面接|代表 まずは話を聞いてみたい!という方は カジュアル面談からご案内しています。